「傘がない」とかほんとに歌詞が示唆にとんでてやばいよね
07.01.2025 12:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@mchihiro.bsky.social
日々のニュース、政治、国際情勢などの情報収集
「傘がない」とかほんとに歌詞が示唆にとんでてやばいよね
07.01.2025 12:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0年末に南こうせつやイルカに加えてB'z最高って感じだけど、個人的にかなり聞きたかったのは井上陽水だな
あのなんとも哀しい歌は唯一無二、いまだからそ地に足をつけて聞きたい
カナダのトルドー首相の辞任表明は、トランプの関税引き上げの発言が遠因だよね。
この凄まじい影響力の暴走に唖然としている…
日本も備えなければだけど、何をどうすればいいのか…
なるほど、労組の絡みがあったんですね。
流れが腑に落ちました。
プライドもそうですね。
日鉄もU.S.スチールも、よりによって国名を使っているのがまたな感じですね。
それにしても、U.S.スチールのCEOが「バイデン大統領の決定は恥ずべきものであり腐敗している」とまで述べているのか。
なんでこういうことになっているのか、全然把握できていない…
バイデンは日鉄を中国企業だと勘違いをしているっていうポストが流れてきているけど、さすがにフェイクだよね…?
www.nikkei.com/article/DGXZ...
800年の伝統から方針転換、初の女性神職が誕生!
www.kanaloco.jp/news/social/...
今年もいろいろあったけど、しばしご馳走食べて、お酒飲んで、ゆっくりする!
31.12.2024 06:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0なっ…無理心中なのか…
詳細はわからないけど、ただただ言葉がでない…
www.47news.jp/11969983.htm...
ボランティアで清掃活動をしているシリアの人たちの映像
1日も早く日常が安定しますように
x.com/QUSAY_NOOR_/...
クロアチアの大統領選挙、ウクライナへの支援をめぐってEUとNATOを激しく批判してきた現職のゾラン・ミラノビッチ氏がリードしているのか…
www.reuters.com/world/europe...
ポーランドは、スロバキアがウクライナへの電力供給を停止した場合、ウクライナへの電力輸出を増やす意向を表明したとのこと!
kyivindependent.com/poland-ready...
韓国の旅客機事故の原因、バードストライクの可能性が高いとのこと
バードストライクは頻繁に発生するけど、ほとんどが軽微な被害ですんでいるなか、今回の深刻な被害はなんとも痛ましい…
www.47news.jp/11967941.htm...
韓国南西部の務安国際空港で旅客機事故 28人死亡、181人が搭乗
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
29日9時7分ごろ、バンコク発の済州航空が同空港への着陸中に滑走路の外壁に衝突し、火災が発生しました。事故が起きた機種はボーイング「737-800」で乗客175人、乗務員6人が乗っていました。
#ニュース
カリフォルニア州の対トランプ対策!!
www.47news.jp/11966628.htm...
ヨーロッパでのロシア産天然ガスの話、かなり深刻な事態に発展してきたな…
www.47news.jp/11966582.htm...
シリアで人びとが植樹している映像
女性も男性も、子どもたちから年寄りまで、楽しそうに和気あいあいとしてるから何度もリピートして見てしまった!
x.com/QUSAY_NOOR_/...
中高年や若者、親子連れも受け取りの列に並んだって、もうすべての層が苦しいよな…
28.12.2024 10:44 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こういう活動には、頭が下がります。
ささやかながら寄付しました。
www.47news.jp/11965537.htm...
確かに、日本米の国際競争力の視点でみれば、買ってもらえるのはありがたいです。
ただ、不作でもないのに、国内で米を手に入れることができない層がいることに、大勢の人が衝撃を受けている感じです。
円安を背景に、企業は肥えて、国民は貧しくなっていくのが、あからさますぎるんですよね…
えっこれは全然知らなかった。
国内で米が不足して、価格が上昇しているのにこれは…感があるな
なんか企業も国もまるで国民を見ていないみたいに感じる…
news.yahoo.co.jp/articles/9ca...
師走だからか、怒涛のように醜悪なニュースが流れてくる…
東京は良く晴れていて、風もなく穏やかなので、現実逃避したくなってくるな…
アメリカの内部分裂?してるポストがいろいろ流れてきて、4年の長さに絶望している。
一方で日本は、石破さんが「衆参同日選挙」の可能性を示唆していて、自民党が自爆すれば夏に政権交代がありうる感じになってる。
アメリカがイヴァニシヴィリ氏(ジョージアの新ロシア派ジョージアン・ドリーム党の創設者)への資産凍結などの制裁措置を実施したのをゼレンスキー大統領のポストで知った。
ジョージアの続報がなかなか流れてこないので、こういう情報の発信はありがたい
x.com/ZelenskyyUa/...
暫定的な情報だけど、アゼルバイジャン航空の旅客機墜落の流れ
↓
ロシア軍の誤射
↓
(証拠隠滅のために海に落ちることを狙って?)ロシアの空港への着陸を拒否+旅客機のGPSを妨害
↓
パイロットの懸命な操縦により陸地(カザフスタン西部)に不時着
↓
29人生還!
GDPで近隣国に負けるよりも、こういう悲劇を防げないことに強い憤りを感じる。
nordot.app/124457948497...
岸和田市長の一連の動向、ほんとヤバい…
トランプやイーロンに比べたら小物というのもわかるけど、絶対的に醜悪…
シリアのアサド政権時代の麻薬製造工場、新政権も秘密裏に使用し続けるのではとの懸念があったけど、解体が進んでいるみたい。
www.cbsnews.com/news/syria-a...
シリアの暫定政権体制は、なかなか安定的に整備が進んでいるようにみえる。
懸念されていた教育についても、性別による制限はないとのこと。
news.goo.ne.jp/article/main...
クロアチアの小学校で無差別殺傷事件が発生…
立て続けに発生してて、めまいがしてくる…
www.bbc.com/news/article...