兵庫県芦屋市にあるバウムクーヘン専門店「ELEPHANT RING」のバウムクーヘンをいただきました。パッケージかわいい🐘
きめ細かくて、しっとりしていて、卵の味がしっかりしてて、すごくおいしかった🧡
@ayan.bsky.social
Writer, blogger, cat lover 🐈
兵庫県芦屋市にあるバウムクーヘン専門店「ELEPHANT RING」のバウムクーヘンをいただきました。パッケージかわいい🐘
きめ細かくて、しっとりしていて、卵の味がしっかりしてて、すごくおいしかった🧡
届いた!
09.12.2024 11:18 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに街の本屋さんで本を買った。
仕事で書評を書いている私がいうのもなんだけど、ある本を買って読みたくなるのは、ネットで見知らぬ人のレコメンドを見たときよりも、自分が敬愛する人が「この本、すごくよかった」と教えてくれたときだと思う。
好きな人が好きという本なら読んでみたい。
#平野啓一郎 #富士山
お疲れさまでした…!!!
30.11.2024 22:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0“結局のところ人生は、一つの窓から眺めたほうがはるかによく見えるのである。”
村上春樹ファンでもない若い人が、ふとした瞬間にフィッツジェラルドの小説の一文を引用するの、色気があるな。思わず本棚から変色した文庫を引っ張り出しちゃった。
(これは村上春樹訳じゃなくて野崎孝訳だけど)
取材・執筆しました🍯
ささしまのストリングスホテル名古屋。女性の2~3人連れが多い印象でしたが、ロマンティックな空間なのでクリスマスデートにもよさそうです🎄
はちみつを贅沢に味わえる、ストリングスホテル 名古屋の「HONEY CHRISTMAS アフタヌーンティー」
#名古屋アフタヌーンティー
#ストリングスホテル名古屋
gotrip.jp/2024/11/1423...
二重屋根構造も簡単にできる。
そう、UNIQLOの段ボール箱ならば📦
もしやミーティング初っ端に仰っていた…
おだいじにです!
共著でZINE出します📖
note.com/yadorigiya_w...
気づいたらブルースカイ9ヶ月も放置してた!
30.11.2024 02:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0マレーシア・クアラルンプールに2019年にオープンした5つ星ホテル「EQ」
その51階にあるルーフトップバー「BLUE」はクアラルンプールのランドマークのペトロナスツインタワーが目の前に見えます。
ツインタワーは見上げるものだと思っていたけれど同じ高さで遮るものなく見られるなんて!
この絶景は一見の価値ありです✨
シグニチャーカクテルのギャラクティクローズはジンベースに、ローズリキュール、ハイビスカスネクター、レモン、マンゴーを加えたフルーティーな味わいで、とてもおいしかった🍸
マレーシアのおみやげのティフィンキャリア(ステンレス製のお弁当箱)とタイル柄コースター。かわいい。
🇲🇾ペナン島の中心にあるジョージタウンは、かつてイギリスの植民地として栄え、いまイギリス統治時代の美しい街並みが残る世界遺産の街です。
ヘリテージエリアにあるアルメニア通りではウォールアートをいくつも見ることができます。いっしょに写真を撮るのも楽しい。
昨夜寝る前に、活力なべにキャベツ・玉ねぎ・にんじん・水・マギーブイヨンを入れて火にかけ、加圧30秒で火を消し、そのまま放置(ゆっくり減圧)。
今朝、温め直して、熱々とろとろの野菜の甘みたっぷりのスープを朝ごはんにいただきました。あったまる…
昼に作った蒸し野菜(自分一人用)が思いのほかおいしくて、家族の夕食用にまた大量の野菜を蒸した🥕🥦🍠
オールパンごとドーンと食卓に置いて、各自好きなものを取って、エキストラバージンオリーブオイルと塩をかけるスタイル。おいしかった!
すっかり秋。肌寒いー
05.10.2023 22:29 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0このごろ朝晩涼しくなったなーと思っていたけれど、今朝起きたら涼しいを通り越して肌寒かった。もう長袖パジャマにしたほうがよさそう。
02.10.2023 21:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近感じてることをnoteに書きました。
note.com/ayantabi/n/n...
\取材・執筆しました/
目の前に広がる富士絶景が楽しめる河口湖グランピング「Dot Glamping 富士山」 | GOTRIP!
gotrip.jp/2023/09/1349...
\旅行記書きました/
写真多めで流し見できるので、バリ旅行ってどんな感じ? 何があるの?という人はぜひ見てみてください。
【インドネシア・バリ島旅行記】ウブド周辺観光 バリスイング、ゴア・ガジャ遺跡、バリ舞踊鑑賞
warashibe.info/bali1.html
【インドネシア🇮🇩バリ旅行】
ウブド村の北方約8kmに位置するテガララン村は、川沿いに広がるライステラス(棚田)の景観が美しい山あいの村です。
テガララン・ライステラスを訪れたら、ぜひ体験したいのが「バリ・スイング」! 巨大なブランコで緑の渓谷や棚田に飛び出すかのような写真が撮れちゃいます✨
料金は1人300,000ルピア(約3,000円)で、料金にはドレスレンタルと写真撮影が含まれており、ブランコのほかにも、割れ門、鳥の巣など、7~8カ所で写真を撮ってもらえます。
バリのウブドへ行ったらぜひ体験してみてください🥰
久しぶりに書いたnote
note.com/ayantabi/n/n...
町田そのこさんの『52ヘルツのクジラたち』読了。52ヘルツのクジラとは、他のクジラが聞き取れない高い周波数で鳴く世界に一頭だけのクジラ🐳
虐待の話が出てくるので万人にはおすすめできないけれど、人は誰かに寄り添い、その人の魂を救うことで自分を救うんだな、と一条の光に触れられる物語。
先日泊まってきた山梨県の河口湖北岸エリアにあるグランピング施設「Dot Glamping 富士山」🗻
エアコン付きのキャビン(トレーラーハウス)には二段ベッドがあり、中にいるとここが車内ということを忘れそうになります。正面に富士山が見えるスペシャル感!
(取材に招待いただきました)
今夏初ビアガーデン🍻
06.08.2023 14:07 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0夏は猫が落ちがちですよね!
(かわいい😍)
廊下に落ちている猫
(クーラーついてる部屋にいればいいのに)
\取材・執筆しました/
ビジョンは「世界のラストワンマイルを最適化する」。
自動配車SaaSを提供する株式会社オプティマインド代表・松下健さんにお話を聞きました。
名古屋大学発「自動配車クラウド」が挑むのは「物流クライシス」の解決
https://ttj.paiza.jp/archives/2023/08/03/10204/
昨日観てきた。ストーリー知ってても泣けた。紫夏…!
(アクションシーンも疾走感がすごくて、前作以上だと感じました)
7月ももうすぐ終わりだけど、何だか今月は全然遊びにいかず、ずーっと家にこもって仕事してた気がする。
一回京都に行ったけど、取材2件ハシゴしてトンボ帰りだったし…。
8月はもう少し遊びたいし出かけたい。(でも、暑すぎて外出のハードルが上がる…)