3がつ9にち
ファンタオレンジ700ミリの物件からジンジャエール1.5リッターへ引っ越した
かなり根っこ切っちゃったんで正直どうなるかなと思ったけど半日経って平気そうなんでとりあえず成功と思われる
そんな予定してもいない危険な移植をした理由は鉢が小さいと植物も食える大きさにならない気がしたから
空いたファンタにはスーパーの根つきサラダくん
@jailbbl.bsky.social
おなかすいてる
3がつ9にち
ファンタオレンジ700ミリの物件からジンジャエール1.5リッターへ引っ越した
かなり根っこ切っちゃったんで正直どうなるかなと思ったけど半日経って平気そうなんでとりあえず成功と思われる
そんな予定してもいない危険な移植をした理由は鉢が小さいと植物も食える大きさにならない気がしたから
空いたファンタにはスーパーの根つきサラダくん
むきエビ買ってくるのなんで忘れたんやろと思ってたけど出掛ける前に書いたリストに既にないのか
じゃあ仕方ない
鶏肉
何らかの野菜
卵
食パン
大正漢方
液体肥料を買ってきたぞ
10リッターあたり20mlとゆーことなのでコップ一杯程度の水だとえーとえーと
一滴やな
2がつ28にち
本葉に差がついてきた
そろそろ最終間引きかなと思うけど後の2本もそこまで生育悪いわけでもないし
移植試みるかな
2がつ21にち
本葉がでてきた
種をまいてから大体10日
イメージより双葉の期間が長いしその双葉も出てきてそのままではなく当初の4~5倍の面積に成長してる
流れないSNSめっちゃ便利やね
それよりコーヒー豆2割引やったわ2割引2割引
予定の3倍買ってきた
ドライイースト
コーヒー豆
豚バラブロック
ラム
2がつ15にち
1回目の間引きをして5本→3本
この時点でルッコラのとても濃い味がしている
まあねカイワレ大根も大根の味するもんね
野菜早く大きくならんかなー
13.02.2024 10:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02がつ13にち
芽がでた
既にみんな窓のほうを向いていてすごい
説明には双葉で1回目の間引きすると書いてるけどこの時点でどれがいいとかわからないよね
2がつ12にち
発芽の気配
2がつ10か
たねをまいた
色々試したりで何度も同じようなのを投げたり消したりして申し訳なし
09.02.2024 04:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0シェアするボタンの選択肢に青空が上がって来なかったんで今んところリンクを自力で取ってこなあかん感じかね
現在に残る和風とか日本的が出来上がる前の時代の日本人(京都人)の社会通念について
今日的な感覚と解離しているのは勿論として、なんでそーゆー考えになるのかの背景がちゃんと存在している訳で
昔の人はこーゆー感覚だったんですねーだけでなくそこらへんの背景まで含めた研究の本ですね
元が論文なんで読みやすくはないけど言い換えれば長く楽しめる
資料の引用がちょいちょいあるんでレ点と一二点くらいわかってればいいと思うけどわからなくても大丈夫と思う
おすすめ
amzn.asia/d/9OQXPaO
長文書けるしまだ過疎いしついったーに投げる気にならない読書録とかいいかなと思ったけど
そーゆー使い分けをやってるといつまで経ってもアレの代わりにはならん気もするし
ならんでいい気もする
これ300文字も喋れるんやね
レスバや陰謀論が捗るな