最近見る妻夫木聡、社会的マイノリティ側でいつも大変そう
20.03.2024 11:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@zunoo.bsky.social
なんでも
最近見る妻夫木聡、社会的マイノリティ側でいつも大変そう
20.03.2024 11:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日今日で良い映画見れてハッピー
03.03.2024 16:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0・哀れなるものたち
今まで見たランティモスの作品の中で1番テンポが良くて話も人物もユーモラスで見やすかった
相変わらず服が可愛いし建物とか空が幻想的で絵本見てるみたいだった
2つの相反する世界(固定観念)を経験/許容してる上での選択が尊い
あとやっぱり他人の交尾見るのおもろいな
邦題もよかった
・ボーはおそれている
職場の人に主人公が精神疾患を抱えてる、めちゃでか男性器が出てくると言ってたのでフロイトか?と安易に思いつつ見に行ったら本当にフロイトだったしオディプスコンプレックスな構成だった
面白かったけど一章ごとが長い
フェミのシンママが見ると不愉快になりそう
🤨
11.02.2024 13:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0・女王陛下のお気に入り
→美女同士の水面下の戦いが見れて眼福
歴史物というよりエンタメだった楽しかった
服飾全般が最高にかわゆい
ラストの暗喩が直接的すぎた
寝室の秘密の扉の形がずっと好き
女王を経由する愛国心と個人への愛は違うので最終こうなるのだなという感じ
ミロのムーミン
04.02.2024 02:35 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0映画メモ
・ソルトバーン
→どこまでが誰への愛憎なのか本人も見てる側もわからないまま行動原理になっててヒィってなる
フィリックスがきゃわわな顔の割に低音ボイスでびっくりした
ジャンル知らずに見たのもあったけどそれ差し引いてもとても良い
・素晴らしき世界
→運がいい既決囚だなと思ったけど本人の人の良さと自己開示能力に依るものだな〜勉強になるな〜とおもた
前時代の人間でそういう関係を築けてるからなので今の時代の犯罪者はこうならないよねという気持ち
最近見る邦画こういう社会/時事問題多い
市子、ストーカー製造機の話だった
面白かった
もうカガリがずっとかわいそう
26.01.2024 12:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0石田彰がDestinyのアスラン好きじゃないのはなんとなくわかるけど年齢と立場を鑑みたら仕方ないのでは。。と思う
というか子供に責任を負わせすぎなんだよガンダムは
去年撮ったUFO疑惑のある物体
25.01.2024 13:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0生まれた
25.01.2024 13:26 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0