こっちのアカウントの運用どうするか定まってない
02.03.2024 13:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@earl9rey.bsky.social
ある朝、なにか気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一匹の巨大な虫に変わっているのを発見した元人間(2歳児持ちフルタイム看護師)
こっちのアカウントの運用どうするか定まってない
02.03.2024 13:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっとプチバズったあとや変なアカウントに絡まれた時にあんまり私と親和性高くなさそうな鍵垢(大体ymwd)がフォローしてくる時がある。
どうせ監視用だろうけど、ちょっと時間が経った頃なったら、鍵外れてたりフォロリクしたら案外通されるときあるんだよね。
大体、夫に殺意沸くとか子どもがムカつくかわいくないとかそんなツイートばっかり。
本当そういう人ってやることなすこと考えること足りない能力で頑張って生きてるんだなーと思うとすごく可愛いね。
事件や災害等なんらかのゴタゴタがあってどっかの自治体や町がマイナスイメージついたりネガティブな話題で持ちきりになることあると思うんだけど、自分の住んでるところや出身地がその対象になると日々僅かながら心にスリップダメージ入る
17.02.2024 14:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0事前にあった文脈を無視して、カウンターで言った発言だけ切り取って揶揄し始めてる印象を毎回受ける。
直前までのやり取りで一方がどれだけめちゃくちゃな事言ってても、結果的にその垢の人から見て気に入らない発言した方に難癖つけてるんだよな。
被害者意識と加害性強い。
FFでフォローしてる人も多いからTLによく登って来るけど7割ぐらいの確率で微妙に話の流れが汲めてないアカウント、ミュートにするほどでもないけど鬱陶しいんだよな。
このアカウントの投稿の表示を減らすってやつ毎回設定してるけど体感全然減ってくれなくて困る
そういえばここは300文字まで打てるんだなー。
Twitterの140文字ですら文章読めてない人多いのに300文字なんて余計コミュニケーション難しい人が増えてしまう。
長さ的に140文字では収まりきらないときもあるからとりあえず吐き出すだけなら助かるけど。
人がまだとにかく少ないからTwitterの喧騒に疲れたら休憩には悪くないかもしれないけど、それにしてももうちょっと賑わいがほしい
12.02.2024 09:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0思った以上にTwitterと使用感似ててちょっとびっくり。
11.02.2024 13:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0