柳ヶ沼's Avatar

柳ヶ沼

@yanagiganuma.bsky.social

オリジナル・二次創作するタイプの腐女子でオタク。支部は二次創作、noteは考察、クロスフォリオでオリジナル。説をメインに投稿しています。 🦋では大体投稿した小説の宣伝やネタや書いてる内容、見たアニメについて。キャラの関係性大好きオタクなので考察もしてます。推しはその都度熱を込めて考えてるキャラになるので分かりやすいです。

12 Followers  |  2 Following  |  102 Posts  |  Joined: 21.02.2024  |  2.1727

Latest posts by yanagiganuma.bsky.social on Bluesky

そういえば進撃の巨人でも長々と書いた散文があるんだけど、これも整理してnoteに投稿しようかな…ただ文量が少なくて…3000字いくかいかないかくらいで正直もう少し文字数あったほうがいいような気がしてる。
んーイメソンとか二次創作的な内容も書いとくかなぁ…それくらいなら5000字は書けそうだし…うーん…

29.10.2025 05:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うわー!!!データ整理してたら高校卒業間際の暇な時間全部使って書いた小説が出てきた!!エセSFで原稿用紙100枚目指して書いたやつ!!当時いらん紙の白紙部分に書いてたからプロット残ってないやつだやば!!
これどうしよ…流石に高校時代の小説は拙すぎるな…?流石にクロスフォリオに上げるのは無理だな…
知識も何もない状態で調べることすらあんまりしないでほぼ妄想で書いたものだからどこに出しても恥ずかしいやつだこりゃあ…
プロットから書き起こして書き直してみるかな…

27.10.2025 08:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

電話もさせていただいたところかなり完成度が高いらしく、「自費出版しないか」と持ち掛けられましたが、費用もさることながら借金を作ってまで自費出版する気にはなれずお断りし、そこから数年小説はPCに保存されたままでした。何回かどこかに掲載しようと思いましたが創作物に特化したサイトはpixivくらいしか知らなかったもので、既に二次創作を投稿しているところに載せるのもな、と思って二の足を踏んでいたところにクロスフォリオの存在を知り、どこにも発表しないよりかはと思って投稿することにしたんです。🦋でしか宣伝していないのもありますが、それなりに読んでいただけているようなので投稿してよかったな、と思っています。

21.10.2025 03:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「鬼の井戸仏」についてなんですが、一番最初の昔話風の小説、これを書いたのは大学生の時で、講義の一環で書いたものでした。発表後、教授(現役作家)から高評価をいただいたこともあり有頂天になったのを覚えています。ちなみに当時のマイブームは北海道から沖縄までの各県でまとめた民話全集を読むことだったので、昔話風に書くのはある意味必然だったかも。最初、大学の図書館には全巻揃っていませんでしたが、私が読んでいることを知っていた司書の方がおまけ巻含めて全巻揃えてくださったのは忘れられません。そしてそこから派生した形で今回の作品になり、実は出版社の方に読んでもらったことがあります。後日講評を送ってもらいました。

21.10.2025 03:09 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
鬼を封じた井戸 - 柳ヶ沼のポートフォリオ 第四章です。今回も短いというか本編的にはこれで終わりになります。次はエピローグ的なものですので続けて投稿するつもりです。

残りの文章量も短かったので一気に投稿しました!最後は昔話風で〆ていますが、実はこの昔話風のものが一番最初に書いたものです。この話から派生というか、詳細を考えたのは今まで投稿してきたものになります。
あと、登場人物でサブキャラの男の一生を短編にまとめたものもありますが、こっちは完全に余分とも言えるので投稿するか迷ってます…本編では名前すら出ていないので…読みたいという方がいらっしゃれば投稿しようかな、と思っています。

鬼を封じた井戸
xfolio.jp/portfolio/ya...

鬼の井戸仏
xfolio.jp/portfolio/ya...

19.10.2025 06:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

私が書いたものは以下の分類で別々に投稿しています。pixivで小説と一緒に投稿してた考察みたいな一部もnoteでまとめています。

pixiv(二次創作)
www.pixiv.net/users/2105396
note(考察のようなもの)
note.com/yanagiganuma
クロスフォリオ(オリジナル)
xfolio.jp/portfolio/ya...

コメント、タグ追加は基本的に放置してますが内容次第では返信したり、場合によっては削除させていただきます。
感想大歓迎です!一言でも嬉しいです!

16.10.2025 08:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オリジナル小説のあらすじをここ最近ずっと書いてて、それがさっき終わったんですけど、3000文字超えてて今までの中で一番の長さに我ながら驚いている。癖でそれなりに省いちゃうこともあるんだけど、わりかし細かく書いてて今までにない熱が入ってるかも。長編って10万字くらいを目安にすればいいんだよね。今まで二次創作でしか書いたことないから書き切れるかなぁ。
あと一応長編っていう目標ではあるんだけど、シリーズものとしても考えていて。長編を読み切り版の形にして足掛かりにしようかな、と。まぁ書けるか全然わからん。オリジナルだと10万字超えたことあまりないし…とりあえず頑張ってみようと思う。

09.10.2025 15:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
井戸の底 - 柳ヶ沼のポートフォリオ 第三章です。ここまで読んでくださった方に感謝。あと二回だけお付き合いください。

三章投稿しました。あと二回あります!
今回の内容は我ながら少し酷い内容だなと思いますが必要な流れやったんや…時代も場所も曖昧にしてるし、そもそもこの話を基に長編かシリーズもの書こうとしていたので無謀だと笑っていただければいいかな、と思います。
あと普通にだいぶ昔に書いたものだからいろいろと拙すぎる。

xfolio.jp/portfolio/ya...

08.10.2025 04:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近オタク関係ない方で思わぬ議論が生まれ、議論相手が本筋を見ないであれだこれだと的外れなことばっかり言ってくる話が通じない人で、そんな面白い人に初めて会ったので楽しくなって相手が逃げるまで議論を続けたの。私は来る者拒まず、去る者追わずの精神なのでそれ以上続けることはなかったんだけど、正直逃げられたことはつまらなかったので反省と分析も兼ねて議事録のようなものを作って、そこに自分のお気持ち解説書き込んでたらめちゃくちゃ楽しくて楽しくて…抱えてた途中の小説たちほっぽって作ってたのは少々反省している。でも本当に楽しかったんだ…半年くらいしたら晒そうかな…って思うくらいには…

04.10.2025 22:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
鬼の彫る仏 - 柳ヶ沼のポートフォリオ 第二章です。前回と比べるとめちゃくちゃ短い。二章というより二話かな。

二章投稿しました。全部で大体五章くらいだと思うんで、あと三回かな?
私はPCのメモ帳で書いてる人間なんですが、スクロールしてったら下の方に番外編みたいなの出てきた。そういえば書いてたわこれ…と思い出してどうしようか頭を抱えてます。これ出したら余分じゃないか?
本編に場所がねぇしな…こういう時アンケートとかやれたらいいんでしょうけど、多分読んでる人少ないだろうし…読みたいって言われるとは思えないなこんな話…

xfolio.jp/portfolio/ya...

29.09.2025 07:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
機動戦士ガンダム GQuuuuuuXまとめ|柳ヶ沼 機動戦士ガンダムGQuuuuuuXについて私が思ったことや考えたこと延々と書き連ねています。以前投稿したゲ謎考察集と同じ感じですね。同じように一部X君で書き散らしたものもあります。 重要なことなので何度も書きます。ここに書き記した内容はあくまで私が思ったことや考えたことを延々と書き連ねただけのものです。 いつものように思いついたら書いていく感じなので今後とも増える可能性はあります。 世界観につい...

昨日お知らせしたジークアクスの考察集みたいなやつ投稿しました~
注意事項としてはやっぱりマチュが好きな人にはお勧めしないくらいでしょうか。
それでもいいよってくらいの方が丁度いいかもしれません。
あと私が普通にエグザベ君推しなのもあるかもしれない。

note.com/yanagiganuma...

27.09.2025 11:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえばザベ君のパーソナルマークネタで一本書けそうだな…前に呟いたままの感じで書いてみるかな~だとすると最終的にシャリエグになるけど、ヤンデレシャリおじの愛に気付かない鈍感ザべ君の話にならんかこれ。パーソナルマークの話はどこへ行ったのかってならんか…?
ああ~でも前に投稿した小説の短編みたいなやつもまだ書きたいのあるんだけど流れがなぁ…書けるかなぁと思ってるから書けなかったら諦めて投稿しよ…

26.09.2025 13:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ジークアクスの考察集みたいなやつ明日にでもnoteに投稿しますね~ゲ謎の時みたいな感じの文章で書いているんで暇な人は暇つぶし程度にでも読んでくださるとうれしいです。
でもほぼほぼエグザベ君とマチュについてだし、他はChatGPT君とのゼクノヴァ議論くらいな内容なんですぐ読み終わると思います。あ、マチュ好きな人はあまりお勧めしません。私個人としては嫌いなキャラではないんですけど、とんでもねぇキャラみたいな感じの印象だったので見る人によっては批判に見えるかも。

26.09.2025 13:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
鬼の井戸仏 【鬼と呼ばれた子供】 - 柳ヶ沼のポートフォリオ 大学時代に民話風に書いたものが元となった「鬼の井戸仏」が形成される話として書きました。最後に民話となった「鬼の井戸仏」を投稿するつもりです。

クロスフォリオのコピペ方法が分かったので投稿することにしました。こちら第一章です!
本当はこれを基にシリーズものを書いてみようかと思っていたんですがキャラ設定ができても本編がなかなか進まず書けなくなって没になり……
ただパソコンの中に置いておくのももったいないと思ったこともあり投稿しました。暇つぶし程度に読んでくださるとうれしいです。

xfolio.jp/portfolio/ya...

25.09.2025 01:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
#シャリエグ 星絡む掌を紡いで - 柳ヶ沼の小説 - pixiv シャアがその少年を見たのは、その一度きりだった。 その少年は、小さく、細い体をしていた。シャツに紺色の上着とデニムという、見るからに一般人の姿で、どうしてだか軍事施設の敷地内にいた。連邦が開発しているというモビルスーツを見上げ、何かを耐えるような表情をしている。 爆撃音が聞こえて

ようやく投稿できました〜!!ジークアクス二次創作の小説です!
でも毎度のごとくなんですがCP要素めちゃくちゃ小さくて自分でも笑う。こういう話が書きたかったし読みたかったからいいのだ…

星絡む掌を紡いで | 柳ヶ沼 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...

21.09.2025 13:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なのでそれをいろんな意味で繋ぎ止めてるのがシャリ。ロボの話もシャリが言い出したことなので、「ブランカが生きていればロボは死なない」という意識を植え付けたかったから言い出した。「君が生きて責任取れって言ったから生きてる」っていう念押し。やっぱこのシャリ激重だわ…でもあんまり伝わってない。人間死ぬときは死ぬし…と思ってるエグ。伝わってないけど「ブランカが死ねばロボは死ぬ」ということだけは伝わってるので「あなたが戦場で死なないように頑張ります」って答えてるようなもの。戦場じゃなくても生きようね。多分それを感知してるよシャリさんは。なのでエグ君のためにMAV組めるようにしてると思うよ、このシャリさん。

27.08.2025 09:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

諸々の処理が終わらないまま自分の責任も果たさずに死ぬことは絶対に許さないけど、それが終わった後で死ぬくらいなら「まぁいいんじゃない?」くらいには軽いと思う。自分の命も相手の命も。でなきゃ戦争で散々な目に遭ったのにモビルスーツなんて乗らねぇよ…多分フラスク入ったのは生き残るための選択として一番安定していたからだろうし、パイロットになったのも適性があったからだろうし(そうじゃなきゃ普通は断固拒否してそう。戦争の象徴だもんな、モビルスーツ)そこら辺の意識は希薄なんじゃないかな。軍人だから仕方ないって割り切ってそうでもある。権力争いでは軍人に向いてないけど、適性というか適応力が高すぎるが故の割り切り方

27.08.2025 09:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

対してエグ君の答えは「灰色の狼さんが一番強いから助けに来てくれますよね?」だといい。全面的シャリに対する強さへの信頼とMAVまで組む男の「狼のロボのように見捨てたりしないでしょ?」っていう確信。「罠にかかっても必ずあなたの下に帰りますよ」もいい…自力でなんとかするという確固たる意志と「狼のブランカにはならない」っていう意思表示だからね…このブランカ最強すぎる。まぁエグ君は「この人、やると言ったらやる人だからな…多分同じ状況になるとロボと同じ判断するタイプだし…戻ってくる可能性くらいは消しとこ…戦後処理が終わってからの後追い自殺くらいは許すか…」くらいの感情だと思う。このブランカは軍人なので

27.08.2025 09:17 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

それで物語の方だとブランカが罠にかかって死んじゃって、群れを守るためにブランカを見捨てたロボはそれまで何度も罠を掻い潜ってきたのに戻ってきて人間に呆気なく捕まるんですけど、誇りは捨てずに餓死を選ぶんですよね。なのでシャリは「罠にかかってはいけませんよ、私のブランカ」ってエグ君に言う。これは「特攻前提の戦闘方法とはいえ無策に突っ込まないでほしい、もし捕まって死んだりしたら絶対後追いしてやる」っていう忠告と脅し。ブランカは罠にかかって頭かち割られて死んじゃったので…「ロボ」の自分も絶対後を追うからな…という決意表明みたいなもの。このシャリ、中々ヤンデレ率が高いな?? まぁでも普通にやりそうだわ。

27.08.2025 09:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

まぁ内容は当たり前にシャリエグなんですけど、この狼のパーソナルマークと機体の色でシャリに「私のブランカ」って呼ばれるようになるエグ君すごくいい…通り名が「灰/色/の/幽/霊」のシャリの「灰色」からMAV組むと二人を示す「つがいの狼」って呼ばれるようになってほしい。これ一応説明しておくんですけど、「狼王ロボ」のロボは灰色の狼で、ブランカは白い狼なんですよね。しかも夫婦なんでロボが唯一先行を許す相手がブランカなんですよ。特攻前提のギャソ君を援護するキケの図が浮かびますね。狼王でもロボは普通より体のでかい灰色の狼なので構図一緒ですね。最高。そのままコードネームも「ロボ」と「ブランカ」になってほしい。

27.08.2025 09:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

X君でも呟いたんですけど、エグザベ君のモビルスーツのパーソナルマーク、ギャン君が白いのと戦闘だとアムロのオマージュが多いので、アムロのコードネームとパーソナルマークのユニコーンと同じように白い動物(非実在含む)がいいと思って色々調べた結果、白狼がいいなと思ったんですよね。そっから白い狼と言えば…で私が真っ先に連想するのがゲームの「大神」だったんですけど、他だと「狼王ロボ」の奥さんブランカなんですわ。そのあと思い出したのはゴールデンカムイのレタラかな。こうして考えると白い狼が出てくるものって意外と少ない? まぁそれは関係ないので置いておいて、とりあえずこっから腐った話になることは宣言しますね。

27.08.2025 09:17 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ChatGPTくんとジークアクスのゼクノヴァについて議論しているんですけど、これがすっげぇ面白い。一先ず「ゼクノヴァはサイコミュとニュータイプが揃えば条件次第では可能」ということになって、さらに消失に至るまでに起こる現象を段階に分けることで整理してる。さらにガンダムキャラが仮にどの段階まで行けるかという話をしてその理由を書き出してもらったんですけど、中々面白い結果になった。ララァとアムロはもう特異点扱いだし、シュウジは情報が少ないせいなのか評価が低くて、逆にエグザベ君がぶっちぎり評価高い。ちなみにシャアは「理性が強いから消失現象まではいかない」って断言されてて草

14.08.2025 08:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ジクアク小説、なんか普通に4万字超えそうなの笑えてきた。こんなにも長くするつもりはなかったのに…どうして…
一応いけるとこまでっていうか書けるとこまでは書いてるつもりなんだけどちゃんと考えた展開通りにはなってるからすげぇな…ただそこに至るまでを書くためにめちゃくちゃ悩んだし、アニメABEMAで待って見逃し配信何度も見返したり、エヴァから着想したりしてるから…原作がエヴァオマージュ祭りだったんだもん。二次創作で取り入れたってええやろ。むしろどのシーンがエヴァなのかクイズ的なんやるのもありじゃな…

07.08.2025 23:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ジクアク小説、一応腐向けで書いているつもりだけどどうみても純粋(?)な二次創作になりつつあるので若干開き直りつつある。合言葉は「ブロマンスでもいいや」
違うんだ…最初はただ純粋に「GQで推しCPキャラ全員出てる話が読みたい」って思って書いてたんだ…ただそれが少しばかり出会うまでの過程を盛大にしただけであって…こんなにもMS戦を書くつもりは…受けたちをヒロインヒーローにしたかっただけなんだ…欲を言えば最強NTコンビになってほしかったんだ私は…(その欲がでかすぎる)
あとサイコミュとかゼクノヴァとかに夢見すぎてるな多分。でもこの解釈合ってるよね?という感情もある。考察厨が出たので正気に戻れない

31.07.2025 14:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

書けない言いつつシ”ークアクスの小説書き始めちゃった、もうどうにでもなーれ🪄
現時点で2万時超えました草なんだわどんだけ書きたかったんだめちゃくちゃ書きたかったし読みたかったです。モビルスーツとか全然わからんまま書いてるけど!!wikiとかYouTubeとか支部百科とかChatGPTとかあるから大丈夫!!!多分!!!
そのうち支部に投稿します多分!!途中で飽きなければ!!

26.07.2025 11:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
#1 花は呪いであり、夢は根付く | 彼方の夢に、花が咲く - 柳ヶ沼の小説シリーズ - pixiv ふと、父の言葉を思い出した。 冨岡家は家こそ小さいがその歴史は平安の時代まで遡れるのだと。何かにつけては口にし、「義勇もきちんと覚えているようにな。この家のものは全てお前に受け継がれるのだから」と口癖のように言っていた。蔵に仕舞われているモノを天日干ししながら言われたり、大掃除の

映画効果なのか以前書いたこの小説がすごい勢いでブクマ数増えてて「わぁ…」とちいかわにしかなれない。義勇さんがメインなおかげで本当に勢いがすごい。これ、猗窩座もちゃんと書いてたらどうなってたのか…と思わざるを得ない…

花は呪いであり、夢は根付く | 柳ヶ沼 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...

24.07.2025 03:27 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

小説を書いているとき、「こんなん誰が読むんだよ…誰も読まねぇよこんな駄文…なんでこんなヤバい設定にしたんだ…」っていうのと「うるせーーーー!!!!私が読みたいから書いてんだよ私の好みが一番で最強で最高なんだよ!!!!」っていう内なる人格が喧嘩しながら書いてる。二次創作でもオリジナルでもそう。たまに前者が勝って全文全消しするときがある。メンタルはいつもヤバい

23.07.2025 10:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえばシ”ークアクス時空でなら平和な関係が築けるな…シャアムとシャリエグ両立できそうだな…(二次創作コネコネ)
とりあえずシャアムの出会いとシャリエグの両片思い的な感じから始めて最終的にくっつける話でも書くかな。似た者同士話が盛り上がるやろいろんな意味で。シ”ークアクス時空だとマジでご都合展開なんでもできるからな…最悪セ”クノヴァって言えば何とかなっちゃうからね。でも私そういうのはあまり好きじゃないから使えないんだよな…考察しがいのある関係性大好きオタクなのでご都合展開は本当に好きじゃないのだ。だからろくでもねぇ設定考えて書いちゃうんだけどね…(これまで書いた二次創作の設定を思い浮かべる)

20.07.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ただシャリエグとシャアムの違いは陣営もそうなんだけど、一番はちゃんと素直に言葉にしたことなんだよね。相手の立場とか考えていることとか分かったうえで「ちゃんと責任取れ」って面と向かって言って、傍にいることを選んでるんでね…ここが一番の違いなんだ…シャアムは陣営も違うし立場を考えすぎた挙句素直に話し合わなかった結果がアレだし…虚無抱えてるやつには叱って傍にいてくれる人が必要なんだな、とシ”ークアクス見て思ったよね。シャアムはね、何もかもが違い過ぎたのがよくなかった。離れやすい理由ばっかりで傍にいていい理由がなかったからあんな心中エンドになった。いやあの心中エンドもそうはならんやろとは思うが。

20.07.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

シ”ークアクスのCPの話をした覚えがないなと思って話すんですけど、まだアニメ見てなかったときもタイムラインに流れてきたものは全部目を通してました。基本雑食なんで抵抗なくて「シャさん、受攻どっちも多いな」っていう印象だったんでけど…正直カ”ンタ”ムではシャアムを一番読んでて…ついでに言えばララさん含めた三人の関係が好き。なので緑のおじさんでCPとか考えてなかったんですけど最後まで見た結果、転がり落ちましたよね。見終わった今、シャリエグ推しです。「虚無を抱えた系×善意の塊で希望の光系」がドストライク過ぎてダメだわ…これシャアムも同じだからか誰かが令和のシャアムIfとか言ってたわ…そうだね、似てるね

20.07.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@yanagiganuma is following 2 prominent accounts