図 隙自しないと死ぬ死ぬ病の悪循環
19.02.2025 17:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@miu-illust.bsky.social
絵を描きます。良い支援絵を描く。 AI学習禁止。 pixiv https://www.pixiv.net/users/90434350 x https://twitter.com/miu_illust_1
図 隙自しないと死ぬ死ぬ病の悪循環
19.02.2025 17:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます、そう言ってもらえて嬉しいです!かなり時間をかけた甲斐があります☺
次の絵もさっそく取り組んでます。
今度はより早く届けられるよう努めますね!
一緒に絵描き頑張りましょう✨️✨️
遅くなっちゃいました。
脚めっちゃこだわってます。
My OC Mephi Faustopheles
drawn by my friend x.com/gessegordan?...
見てくれてありがとうございます!
コメントを読みとても元気が出ました、凄く嬉しいです✨️
可愛いサインも見つけられるように頑張りますね!
Gabさんの100日チャレンジも応援しています!お互い頑張りましょう✨️
Xに即帰宅しちゃったけどブルスカも普通に投稿。
ガーリーな絵なのにサイン全部漢字なのいかつすぎるなんか良いサイン考えないと。
線画にも陰影つけることにした。
グリザイユの練習でもある。
3番目の作品。
改めて見ると結構かっこいいかも。
2番目の作品。
初期はローキーな絵が多い。
最初の作品。
22年8月。
23年9月結月ゆかりバニー
#ボイスロイド #結月ゆかり
ケーキがグラニュート界から一層憎むべき人間界のものになっていたり、ケーキがちゃんと切り分けられてないのも強引に引き離された二人とリンクしてる…苺が落ちている演出(ふたご→いちご?)やそれまで苺がのっていた凹み、ジープの表情など空虚な雰囲気が対比絵と比べてかなりえぐられ好きです。
正面より横顔が儚さの表現に使われることも、うずくまり加減や添える手の位置なども意図して計算されているのが伝わるし、ケーキをベッドとして2人が安らいでいる下の絵も対比絵をみた後だとトッピングされているという見方もでき、ケーキのくり抜かれ方ももしかしたら一口で食われたときの跡なんじゃないかと連想できて発想も好きです。
「牛姫」
光の演出に緑加えて正解だった。
最初のアイコン。
ここまで色白にどう塗るんだっけレイヤードとか理屈はあった気する。
「恨み晴らせ」
ガラケーネコは最初の作品に登場して以降シンボルとして定期的に紛れ込ませてる。
「おれが裁く!」
#ジョジョの奇妙な冒険 #空条承太郎 #jjbafanart
追記:足元の左側盛り上がってる部分が太陽です。球ではなく楕円で光の演出を表現したり発光エフェクトつけてみたものの自分も言われないと太陽?ってなっちゃうので補足です☀️
13.12.2024 10:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ファンタジー感出すために多国から和と洋の要素を取り入れたのにも気づいてくれるの凄すぎます!今回構図に迫力を持たせることを目標に神話のイメージを持たせてみました。なのでモチーフは服装や髪型を含めて巫女や踊り子でそこに牛の要素を加えキャラに個性を与えました。生き物達も神の使いとして描写しています。もっと言うと十二支を牛から3つ飛ばした動物を描いています。十二支の方角では丑は北、巳は南、酉は西ですが東を体現する動物達は3つ飛びにより通り越してしまっているので、太陽が沈むことで東の生物がいないことを告げていると言うか理由付けにしています。
13.12.2024 10:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私です23年9月。
試しに朝投稿してみる。
「牛姫」
パースわからなくて結局勘。
下ろした髪も意図して流しておりやはり気づいてもらえて嬉しいし小さなところまで描写する甲斐があります。線画においてはお陰で最近でかなり成長できていますしなにより正確に形状を捉える力が発達してきたと感じます。ここで拍車をかけ魚眼や広角パースも扱える真の絵うまになりたいですね。というより推して良かったと思ってもらうためならどこまでも上手くなりますので安心して推し続けて大丈夫です✨️
04.12.2024 14:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0MHのおかげでドラゴン描くときの脳の解像度高い。
そろそろ魚眼とか広角の構図にも挑戦してみたい。
#稀有創作
27.11.2024 23:49 — 👍 11 🔁 4 💬 0 📌 0今も割と気に入ってるので売れてほしい作品。
#フランドール・スカーレット #東方Project
仕事できなすぎて限界すぎる絵。
成長過程伝わりにくいから過去絵は時系列がよかったかも。
「黄昏を穿つ君の光」
いつかリメイクしたい作品。
「餞」
心機一転しやり直す旅に出ます。
曲線のポリゴン数を減らせば直線になることからも全ての線には"正しい角度"が存在します。
故に当てずっぽうではなく線を見極める審美眼は必要不可欠です。
好きな動画投稿者様のTLが見やすい。
2文に抑えてることに今更気づいた。