GPTに手相見てもらうの楽しい
30.04.2025 06:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@hiiiiijyo.bsky.social
女と女とゲームとアニメと漫画と趣味の話し。 百合!!!!!!!!
GPTに手相見てもらうの楽しい
30.04.2025 06:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0腸に支配され過ぎ
21.04.2025 16:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私の体調不良大抵うんちすれば改善する
21.04.2025 16:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0出世嫌がってた妹無事出世ルートに突入したっぽくて草
やるならてっぺん獲れって言い聞かせてる
でっかいパリパリの唐揚げ
10.04.2025 09:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オススメパーティーとか火力優先とか分かってるけど普通に好きな顔のキャラ選んじゃうよね
04.04.2025 12:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今夜のニンダイ楽しみ~
02.04.2025 08:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0地域の発育ボランティアや無料学習支援も10年以上やるくらいには子ども好きだし協力したいって思ってるけどそれと自分が産み育てたいは別の話しなんよな🤔
育てる事と産むことは別だと考えてる
SU語りたいこと尽きない…
ジェムズ達の日常ギャグでいいから新作出して欲しいな
自分を受け入れなければ周りを受け入れることはできない。
長い話数で丁寧に丁寧に登場キャラクターたちの関係を描いたからこそラストの“愛”に説得力があり視聴者もスティーブンとフュージョンできた。
この作品は毎話毎話これでもかと視聴者に様々な問を投げかけてくる。
そしてそこにはいつだって他者への尊敬と愛がある。
各回、各キャラクターについて語りつくせない程の深みがあった。
本当に素晴らしい作品だった。
ジェムズだってグレッグだってずっとスティーブンに愛情を伝えていたし話しをしてと言い続けていた。
スティーブンはシーズン5までは偉大な母”リーダーのローズ”ならこうしてたを無意識にやっていたわけで、だからこそフューチャーで母の絵をしまい”僕”と向き合った。
物語が進み偉大で完璧だと思っていた母のそうでない部分が明かされるのと並行してスティーブンの”理想の自分像”も崩壊していく。
結局スティーブンは心が壊れモンスターになってしまい、そしてそこに集まったスティーブンの“家族たち“は皆口々に自分の過ちと後悔を口にする。
そこには完璧な存在など誰一人として居なかった。
スティーブン・ユニバース フューチャー…泣いた…泣いた。
世界を救うだけの力があって優しさがあってだからこそ‘’この子なら大丈夫”と周りはただ見守ってしまってたけどスティーブンもまた14歳の少年で傷付き悩む子どもだった。
大人だって戦争を経験すればトラウマになるのだからたとえヒーローだったとしても少年が傷付くのは当然のこと。
コニーが「みんなにはスティーブンが居たけどスティーブンにはスティーブンが居なかった!だから私たちが彼にしてもらった事と同じことを彼にしよう!」というシーン、そしてスティーブンがそれを”受け入れる”シーンはとても感動的だった。
スティーブン・ユニバース全人類に見て欲しいのにUネクストでしか全話配信無いの悲ち
17.03.2025 08:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アニメ12話は短いよぉと思う事がめちゃ多い
25話やって
子どもが居たほうが夫婦の絆が深まるって言ってる人いまだにいるけど子ども何人居ようが離婚して絶縁してる夫婦が世の中溢れてるの見えてないんかね
01.03.2025 22:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0STEAMでモンハンやってるけどクラッシュしまくりや…発売日に買ったのに残念
(PCのスペックは問題ない)
おとなしくPS5版買えば良かったかしら
MRI初めてやったけど音でっかくてヘットフォンつけて貰ったけど全然聴けなかった😂
26.02.2025 03:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0常に臨戦態勢ずごい…!
お化けも逃げるわこれ
家でひとりでお留守番してる時に誰も居ないはずの2階から物音がして一瞬で今まで観たあらゆるホラー映画を思い出してビビり散らかしてたけど結局なんもなかった
23.02.2025 12:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0連休明け仕事行きたくな〜い
憂鬱
与えられて奪われるのが生きるということ
23.02.2025 00:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0早朝に起きたので目覚めに
「レナードの朝」を観たのだけど泣きすぎて頭痛い🥲
イ・ソルヒ監督の
「ビニールハウス」
映画としてよかった…
不幸のピタゴラスイッチだから救いないわ〜嫌だわ〜って思う人も居ると思うけど社会派作品で
俳優さん達の演技も素晴らしくまさにビニールハウスのごとく見えづらいけど想像の余地のある演出も上手かった…!
無駄な事は語らず映さずそれでいて分かりやすいメッセージ性があり視聴後人と話したくなる作品。
韓国映画ってあんまり見たこと無かったけどこういう作品ならもっと見たい。
PS.日本での宣伝文句?である「半地下はまだマシ」ってキャッチフレーズどうなんだ🤔
そのせいでポスターが作風と合わなくなってるしパラサイト関係ないやろ
女性作家の台湾文学と韓国文学が今熱いと聞いてちまちま読み出し。
22.02.2025 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週はポンコツ仕事しちゃって憂鬱だけど三連休や
21.02.2025 11:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0メダリストにすっかりどハマリ
推しはいるかちゃんです。
デパートでカスハラしてるおじさんに遭遇して萎え
店員さん可哀想だし周りのお客さんも良い気しないしでまじでカスハラする人出禁にした方がいい🫤
モンハンはじめた
09.02.2025 07:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0文字化化面白い!
ストーリーもキャラも好きになったわ
キングダムカム・デリバランス II面白そう…Ⅱからでもいけんのかな
06.02.2025 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0