古いPCをLinuxで再利用でキーボードマウスの置き場所がつらくなりbarrierを使って共有しようとインストールしたのですが上手くいかず
サーバーwindows11-クライアントLinux Mint
SSH不使用
MintのウィンドウマネージャはX11 Cinnamon
バージョンは2.4.0と2.3.3と試した
サーバークライアントともconnectのログ有
わかりませぬ
@shamonbs.bsky.social
PCゲームなど嗜む初老人です。ポストは基本投げっぱなしです。聖人君子ではないので稀に毒を吐きます。
古いPCをLinuxで再利用でキーボードマウスの置き場所がつらくなりbarrierを使って共有しようとインストールしたのですが上手くいかず
サーバーwindows11-クライアントLinux Mint
SSH不使用
MintのウィンドウマネージャはX11 Cinnamon
バージョンは2.4.0と2.3.3と試した
サーバークライアントともconnectのログ有
わかりませぬ
とてもやさしい185勝目マリグナスグローブを手に入れました。残すはマリグナスタバードのみです。
#FF11
骨董品のi7-4790を有効活用しようとB85M-Gのbiosをアップデートしたら何も映らなくなりました。モニターをHDMIからDVI-Dに変更したら映っていました。持っててよかったDVI-D対応モニタの話でした。
15.06.2025 02:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アンバスケードは面倒すぎて萎え落ちしました。今月もやりません。フェイスの絆キャンペーンを利用して偽冥翼と偽冥王をクリアしてきました。これでエンピリアン装束の強化フラグが揃いました。
#FF11
待望のサイズ変更しました。
#FF11
初めての星が付きました。
#FF11
約1年前復帰した時はエミネンスレコード?でしたがここまで来ることができました。モンブロー氏仲間入りです。
#FF11
Enshrouded Twitch Drops
twitch.enshrouded.com/en-US
 #Enshrouded
久しぶりにマインクラフトですが1.25.1の起動テストだけです。シェーダのComplementary Shaders - Unbound が出来たおかげでReimaginedの雲と水の設定をせずによくなりました。
#Minecraft
建築がひと段落しました。イメージは休憩所です。
#NoMansSky
建築のネタを仕入れに他トラベラー基地を訪問しているのですが遭遇するのが床抜けです。とある立派なホテルを訪ねたところ床抜けの脱出ドアがあり感動しました。露天風呂ありで満喫しました。
#NoMansSky
外装の発着場と動線はある程度確認して不都合が無かったのでひと段落としました。個人的に小賢しいテクニックを使う建築は好きではないので公式になんとかしてもらいたいところです。
#NoMansSky
せっかくなのでランディングパッドのデザインをもう少し考えました。少し小さく感じ疑問に思ったのが大きい宇宙船は乗り降りが楽にできるのか?ということでハウラーを買って試してみました。パッド設置基準の板を2枚分上げることで歩いて乗船が可能になりました。証明が貫通しているのはご愛敬です。そして気づいてしまったのが公式のパッドは降りる場所が手すりの上だという事です。
#NoMansSky
内装のイメージがわいてこないのでランディングパッドを建築しましたが味気ないのでアレンジを試作しました。まだ試作中なのでNPCは着陸しないでください。
#NoMansSky
ネクサスミッションで訪れた星に興味をひかれる建築があり、刺激されイメージが少しわいてきたので海のない星で練習を開始しました。いつも四角い部屋に発着場だけだったので本格的な建築は初になります。お手本が素晴らしいのでなんとかみられるくらいには外装が固まってきました。リスペクトを頂いたどこかのトラベラーに感謝します。
#NoMansSky
もう少しか迷ってもう少し良さげ?なところを見つけたので仮抑えしました。昼間はすこし緑に夜は少し赤にフィルターがかかっているのが気になります。
#NoMansSky
目玉
#NoMansSky
アイセンタム銀河にて理想の星を探して数日間彷徨っていました。名称にひらがな付の星系を選んでみました。海は無いけど山でよさそうな星があったので本格的に自宅の建設を始めました。
#NoMansSky
いい感じの機械生物コンパニオンを探して。
#NoMansSky
Exotic(外来種)第1波です。
1st wave. Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)ヌマリ・いさ星系
#NoMansSky
10年前に発見したようです。ちなみにゲームのリリース日は2016年8月13日。購入は2019年7月でした。
It seems I discovered it 10 years ago. By the way, the game's release date was August 13, 2016. The purchase was in July 2019.
#NoMansSky
貨物船のにぎやかし要員に有機フリゲートと海賊フリゲートを集めて雇い入れました。
#NoMansSky
デカッ!
#NoMansSky
宇宙船がクルクル回るだけの動画
youtu.be/jL-LdftnoMM
#NoMansSky
旅の記録
#NoMansSky
旅の記録
#NoMansSky
ギルドの名声上げで立ち寄ったステーションでExotic(外来種)きました。ネットで外来種を探して乗っていましたが自力発見という事で乗り換えです。第1波でした。
1st wave. Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)オルザフスキブ星系
#NoMansSky
前に住んでいた場所にオートファジーも一緒になってしまったので新しい場所を探しています。
#NoMansSky
本日のExotic(外来種)。待ち時間は15分程度でした。
Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)
#NoMansSky
初Exotic(外来種)頂きました。待ち時間は40分程度でした。
Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)
#NoMansSky