食べずに寝てれば1週間で10kgは痩せるゾ(駄目です)
08.04.2024 06:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0@aoilight.bsky.social
登録販売者の未来を憂う者。市販薬・健康食品でお困りの方は ご相談お待ちしております。(当然無料です) 艦これ・ウマ娘・ROやってるその辺にいるアニオタです。
食べずに寝てれば1週間で10kgは痩せるゾ(駄目です)
08.04.2024 06:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ただ抗ヒスタミン薬という成分が風邪薬の西洋薬に99%入ってるし咳止めも同じなので注意が必要やで。
04.04.2024 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0基本、寝る前に飲むが正解。
アレジオン・アレグラとブランドあるけど
同じ成分で安価のもあるから要相談やで。
仕事上、空き時間というのができるようになって
ニコ動至上主義であったけど最近は失速気味なので
YouTubeもちょい見たりしてます
最近、気になったのが「Momoka Japan」
というチャンネル。内容としては観光で初来日した
諸外国さんに日本食を振る舞い反応を楽しむ内容なのですが
食の他に日本文化や日本人の優しさ等にも触れています。
自分の国ではありえない接客対応だったり道に困った方を
助けてもらった等と日本人の素晴らしさを褒めてくれています。食に関しても「なんだこれ?」と疑問に思いつつ
うめぇ!と絶賛してくれる方もいるので日本では常識でも
諸外国では何だこれは?なので一見オススメします。
そもそも健康食品だけでコレステロールを下げるなんて
美味い話あるわけもなく仮にあったら日本全国民が
生活習慣病なんかになるワケがなく・・・
健康食品というカテゴリは基礎疾患がないけど
何かここが気になるなってぐらいの補助食品です。
コレステロールを下げるには普段の食生活で
油物を控える・日々軽い運動をする・腸活が一番よいと思いますが油物って美味しいからなぁ・・・
また健康食品は資格無くても販売はできるというところも
法改善が必要なのかもしれません。
明日のあなたが、健康で幸せになりますように。合言葉は「はぴヘル!」(ハッピーヘルス)
今回、問題なった紅麹という食品。初めて聞いたので
調べたところ2014年には欧州で問題視されスイスでは
早い段階で食品や薬品として売買することは違法としています。小林製薬がこれを認知してなかったのかと思うと10年という歳月で知らなかったでは済まないでしょう。
しかし、日本では違法でもなく商品として発売しやすい
機能性食品として発売した結果がコレです。
酷い方は透析レベルなので尋常じゃない話。
会社が傾いてもおかしくないし信用ゼロになりますよ。
市販薬こそこそ話。
今回は健康食品なんですが、小林製薬さんが
「とうとう」やらかしたという感じですかね。
機能性表示食品という制度ができたのが約10年ぐらい前。
俗に言うトクホとの差別化がありまして
「特定保健用食品(トクホ)は有効性や安全性について国が審議を行い、消費者庁長官が許可を与えた食品です。 機能性表示食品は、有効性や安全性の根拠に関する情報等を消費者庁へ届出ることで、事業者の責任で機能性の表示をする食品」と責任が違うワケです。
小林製薬は国の認可不要な機能性食品をバンバン発売するようになりました。ドラッグストアでも見かけるPOPにも
健康診断を餌にした商品も多かったですね。
黒いXの方で「今時、書店行って本買ってる人ってアマゾンで電子書籍買ってないの?」みたいなのでプチ炎上したようやけど確かに電子書籍は便利なのはわかる。
欲しい本が確実に秒で手に入るので。
しかし書店を闊歩してみると自分の知らない知識や
これなんや?という興味をそそる本と出会う事もあるんですよねぇ。そんな一冊が人生を変える可能性もあるワケ。
そういう理由で基本、本は紙派です。業務上で使う資料は
検索できるという意味では電子書籍の方が格段に上やけど
知らない事や新しいものに出会うのは書店だけだと思います。書店自体、廃業に追い込まれてる時代やけど
書店を見つけたらふらっと立ち寄るのもよいのかなと。
アラレちゃん
08.03.2024 14:47 — 👍 1279 🔁 266 💬 10 📌 0この話、黒いXの方で数年前から知って欲しいと
思いツイートしてたんやけど著名人が良くなりました!
って話題になったのは正直、悔しいとか思いはありますが
反面、認知されつつあるのは喜ばしい話です。
毎日ヨーグルトも大変なのでサプリという手もありますが
サプリ全般に言えるのが効果が実感できる目安を三ヶ月続けるのを助言してますが間違ってたらすみません。
▼花粉症患者殺到 食べて改善 ヨーグルト“乳酸菌”で克服? 医師「腸内から免疫づくりを」
news.yahoo.co.jp/articles/0a1...
また「やる気がでない」なんて誰にでもある事で
昭和脳が「やる気がねぇのか!」みたいな叱咤は
今ではNGで悪化させる原因にもなりえると思います。
周囲(部下とか)も何かおかしいという状況を見受けたら
社会的立場なんて無視して「最近様子おかしいよ、大丈夫?」と優しく接してあげましょう。
日本古来からハレの日・ケの日ってのがあるとは言え
完全に気持ちが沈んでたら悪化する前に自分から相談することも大事だと思っております。
この話、教員に限った話ではなく男女ともにある話で
太古(昭和)あたりの男性はパワーがあってスタミナもある
社会では部下に指示を出すとか当たり前だったのが
平成後期になってからも続いて自分を蔑ろにしてまで
仕事を優先しまった結果だと思うんですよね。
今までできた事ができなくなった、好きだった事に夢中になれないと思ったら早めに受診した方がよいと思います。▼
うつ病で休職中の男性教員、「更年期障害」かも? 管理職やミドルリーダーが気を付けるべきこと(東洋経済education×ICT)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fb7...
市販薬こそこそ話
この時期は花粉アレルギー購入されるお客様が増えます。
基本眠くなるから車等の運転はしないでという
注意書きがありますが最近は第2世代抗ヒスタミンが
市販でも売られており上記の注意書きが無いのもあります。
また下記の記事にもあるように腸活ですよ。
ビフィズス菌だけでもよいのですがオリゴ糖もプラスすると
ビフィズス菌を増やすという効果があります。
そのような健康食品もあるでぜひ▼
岡崎体育、花粉症を“自力克服”した方法を伝授「僕がやったことは」ネット反響「やってみます!」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/67c...
かまいたち濱家、テレビでの発言を謝罪 医療に関する批判で物議「薬剤師の皆さん、本当にすみません」(スポニチアネックス)
news.yahoo.co.jp/articles/4da...
気持ちはわからんワケでもないけど
医者がこの薬で治療しましょうと言われても
禁忌となる持病持ちかまでは尋ねられる事は少ないと思います。そこで薬剤師さんが聞くワケでして要はダブルチェックですよね。たとえば3種類の薬を1日3回服用してくださいってなると、どれがどれなのかわからない人もいるので一包化する事もあります。この場合一包ずつ中身が間違ってないか
調べるんです。こうなると待ち時間が増えるのは当然です。
皆の衆、サイゲを信じろ。
無料10連でも暴君は出る。
できれば、あと3枚ほど神引きさせてくだせぇ。
遊遊記もやってさしあげろ。
キャラを入れ替える事で先に進めるという
当時では画期的だったし話も大人に響くものがあるので
とてもよい。
市販薬プチこそこそ話。
缶コーヒーBOSSとウマ娘の商品が発売されます。が!
1本カフェイン200mgと医薬品に近いレベルの数値です。
身体的持病等が無い方は1日のカフェインの摂取量は
400mgなので、上記商品を飲むなら2本まで。
できれば1本がよいのかなぁと。
これは薬ではないので過剰摂取で副作用と言うていいのか
判断に困るところですが頭痛・吐き気・嘔吐・倦怠感等が
あります。眠いけど寝れないからカフェインだ!ではなく
寝ましょう。睡眠こそ最高の身体への回復です。
ウマ娘も新育成で睡眠時間を削るために飲む人もいるかもしれませんが「今日はここまで」と決めて日々育成に努めましょう。
🐰ラビアン🦋
25.02.2024 07:48 — 👍 694 🔁 120 💬 6 📌 3ウマ娘チャンミ優勝しましたよ。
本命チョコボンだったはずなのに・・・
やはり競馬に絶対は無い。
この差は何かというと「暗示」です。信じる者は救われる的な話になるのですがブランド名が上になりがちです。
ただ効き目という意味では中身は同じなので
拘りがなければ同じ成分でと安価の薬をもとめてはどうでしょうか?こういう部分もドラッグストアで薬剤専門としてる人では理解してる「はず」なので一言いただければと。
市販薬こそこそ話。
Aという有名タレントがCMで出演してる薬と
Bという名前も知らんわという、でも中身はまったく同じかつBの薬が安い場合、どっちを選びますか?
たぶんAを選ぶと思います。このような薬って割と多いのですがAは効いたがBが効かないって方もいるのです。
ここでプラセボ効果が要因とされてるんです。
あくまで実験での範疇で頭痛の新薬だよと普通のラムネを飲んで効く人、現行の薬で効かない人がいたりします。
猫の日だよ〜。
22.02.2024 05:07 — 👍 770 🔁 163 💬 6 📌 1劇場版コナンの新作の舞台が函館なので地元でも見れるけど
せっかくなら聖地で見たいという、あなた!
函館グルメも楽しみましょう。
ローカルコンビニのハセガワストアのやきとり弁当!
コスパ最強、食べたらマクドが霞んで見えるラッキーピエロ!高い?いや明治ロマン溢れる老舗洋食の五島軒!
函館の郷土料理、くじら汁と最高の甘味を味わえる
函館さくら!お土産に友人や家族へはこだて自由市場!
移動は1日乗車券のある電車で回れます。
メインになるであろう五稜郭を一望できる五稜郭タワーも
一見ですぞ。ぜひ函館の食と文化をお楽しみください。
市販薬こそこそ話。
購入者から見た信用できる販売者とは・・・
自分が困ってる事を最後の最後まで聞いてくれる。
会話途中で「じゃこれっすね」みたいな販売者はNGです。
他に持病で服用してる薬があるのか、
薬でアレルギーが出た経験がある、または食物アレルギーがあるか聞いてくれる。
卵アレルギー→抗炎症作用のリゾチーム
豚肉アレルギー→ゼラチンで作られたカプセル製剤
牛乳アレルギー牛乳蛋白製剤
等など他にもたくさんあるので事故に繋がらないように
質問してくる販売者は知識が豊富です。
また再発防止のために健康食品で改善を促してくれる方も
お客様への気遣いができる方ですね。
元ジャニーズの田中聖がまた違法薬物で逮捕されました。
6回目だそうです。しかも仮釈中。それでも脱却できないのが
薬物依存です。今の若い子の間では違法ではないけど
オーバードーズ(OD)が問題になってますよね。
きっと現実から逃げたい結果、手を出したのかなと。
家庭環境や社会の現実に絶望した結果なのかもしれない。
逃げてもいいんですよ。昔じゃないんだから逃げ道はある。
でもね、薬一発で解決しません。むしろ自分・家族・友人を
苦しめる事になります。ただ夢を見る権利は誰にでもある。
「子供の時になりたい職業はなんですか?」
逃げ道も進める道もあるんですよ。薬に逃げる事だけは
辞めましょう。
HappyValentine💗
14.02.2024 12:11 — 👍 1081 🔁 230 💬 4 📌 2登録販売者試験について。
言いたいとしてる事はわかる。が!
勉強時間のメリハリを付けるのが一番大事ですよ。
また本番は時間いっぱいに使う。
じゃあ、どうすればよいかと言うと
明らかに引っ掛け問題ってのはでてくるんやけど
問題文の「これおかしくないか?」ってとこに
線一本引くワケです。その線一本が正解を導いてくれます。
休む時はとことん休む。脳の記憶領域にも限界があります。
この動画の言う通りに仮に10万問題解いても記憶が無いと
無駄です。なので「休む」事も大事ですよ。
www.youtube.com/watch?v=3r2i...
また喘息で咳が止まらないから普通の咳止め(コデイン等)を服用するのも悪化させる(禁忌)可能性があるので
喘息なら喘息用の市販薬にしましょう。
市販薬だから大丈夫は絶対に「無い」です。
小さな持病でも罹患されてる方は必ず専門の方に
相談してください。対応の仕方も見て薬局や
ドラッグストアの質もわかると思います。
市販薬こそこそ話。
喘息持ちのあなた、湿布だからといって気軽に使っていませんか?鎮痛系の湿布、塗り薬に配合されてるロキソニンや
ジクロフェナク・インドメタシン等などあります。
CMで見かけるバンテリンにも配合されています。が!!
裏面をよーく見てください。1. 次の人は使用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)ぜんそくを起こしたことがある人。
と記載されています。注意して使用ではなく使用しないでくださいが重要で副作用で喘息を引き起こす可能性があります。整骨院でいちいち喘息持ちですとは言わないと思いますが、事前に伝える事も大事です。
市販薬コソコソ話。
よく滋養強壮の栄養ドリンクに配合されてるタウリン。
疲れの原因は多々あるけど肝臓が少し弱ってると疲れに
繋がります。タウリンは肝臓に働きかけ肝機能を高めるため
疲れが取れるというお話。肝臓と言えばアルコール分解で
よく働いてくれるので飲み会の前に服用するのもよし。
またお酒のつまみにスルメと言うけどスルメには
タウリンが豊富なので理に叶ってるワケです。
また中性脂肪やコレステロールを減らす作用もあるので
尚の事ヨシ。乾燥スルメにある白い部分がタウリンなので
購入の際は白いのが多いのを選ぶと良いでしょう。