暑くなる前にサクッとライド
と思ったけど7時を回ると既に暑い…
自転車もまたアート
@smwmworks.bsky.social
i love Snowboard,Cycling,and Ramen! スノーボードと自転車とラーメン
暑くなる前にサクッとライド
と思ったけど7時を回ると既に暑い…
自転車もまたアート
「多数のスノーマシンフル稼働で早期オープン」とか言われても全然ノれないんだよね
そのマシンを動かす電力は何処から来るの?
自転車は楽しい
24.05.2024 02:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Black&Red
#Specialized #Specializedvenge #Assosofswitzerland
今日から自転車モード
31.03.2024 09:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0白馬は3月になってインバウンドが水を引くように居なくなったけど
ゲレンデ飲食の売上もそれに比例する様に減ったそうだ
結局日本人はゲレンデに金落とさないって事なんだろうな
これではインバウンド重視になるのも仕方ないね
VERITAが今週末で閉店…
これでアストロキッズから続く流れも完全終了かぁ
BLUELINE、アクロス、アストロキッズとあの頃勢いあったショップは何処も残れなかった
現時点で23-24モデルたっぷり在庫残ってるショップも少なくないと聞くし
今後も厳しいんだろうなぁ
快晴!
暑い!
硬い!
私はずっと10年以上UNIONしか使ってませんが
最近だとSTRATAとULTRAが気に入ってます
ULTRAは太い板、硬い板と組み合わせるとコントロール性が上がりますね
WARPIGにもULTRAを組み合わせで滑ってます
もうちょっとだけハイバックが起きてればなと言うのが唯一の不満点ですが
現状他のバインディングを使う気になれません
FALCORは使った人が皆絶賛してますね
前後のサポートは強めでレスポンスが良いのに
左右の動き(特に内足側)は柔軟だそうです
私は硬いハイバックが好きでは無いのでスルーですが
来期はUNIONの一番人気でしょう
NOWは販売終了だった気がします
昨日の岩岳
人が多いのは良いとしてとにかく『汚い』
レストハウス前はタバコの吸い殻やゴミだらけ
リフト線下もペットボトルやゴミが落ちてる
挙げ句コース内にも紙コップやお菓子の空袋が…
20年以上通ってるがこんな汚い事は今まであり得なかった
白馬エリアの他ゲレンデがどうかわからないがインバウンド流入で客層は目に見えて悪くなったな
#hakubavalley
#白馬
今まで苦手意識のあったRootsmountainだけど
来季モデルはめっちゃ乗れる
やっぱりGreen.labは良いわ
一昔前のニセコみたいになってきましたね
27.02.2024 13:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0スープの上は8割野菜なので無罪です、無罪!
27.02.2024 08:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週末は白馬には来ない方が良いですよ、ガチで
八方周辺は普段のインバウンドとは別の客層で溢れるので何が起きるかわかりません
(4年前はお店のガラス割ったり道祖神や墓石の倒壊、車上荒らし、道路はゴミだらけ)
私は名古屋方面に避難します
無化調を売りにする一方で油たっぷり入れてるのってどうなのよ?
無化調で足りない旨味を油で増してる様にしか思えないのよね
少なくとも淡麗とは別物だろう
また雪がちらついているけど気持ちは既に春モード
練習用のOAKLEYジャージとビブ
大本命のASSOS S11ビブ
いきなり買いすぎたw
ASSOSより先にOAKLEYが来た
いよいよ自転車シーズンだね
リフト料金の高騰について、インバウンド料金と日本人料金をわけて差別化しろって言う人がいるけど
そうなったら金額の差がサービスの差になるって想像出来ないのかな?
今後はアライのファーストクラスや岩岳のSクラスみたいなサービス差別化が一般的になると思うよ
リフト料金はさらに上がる一方だろうけど仕方ないね
今日も家系
昨日も家系
いえーい()
来期の板悩むねぇ
そしてどれを選んでも15万オーバーw
ガンダムSEED FREEDOM観てきました
正直SEEDはちゃんと見ていませんでしたが楽しめました
しかしシリアスなクライマックスシーンにギャグ要素ぶっ込んでくるとはな
アスランお前の事だよ
ULTRA、良いバインディングで
気に入ってるんだけど
STRATAと履き比べた時に気になるのがハイバックのフォワードリーン
調整出来ない事ではなくデフォルトの角度がSTRATAよりキツいんだよね
俺はフォワードリーン一切入れない派なのでもうちょっと起きた角度の方が好きなのですわ
さのさか
空いているのはありがたいのだが
心配になるくらい車が少ないぞ
個人店のラーメンだと1杯1000円超えは当たり前ですしね
コンビニで弁当等買えばもっと高くなる事もありますし
この間カップ麺とサンドイッチを買って700円だった時は
お店でラーメン食べた方がマシだと思いました
三空 濃厚札幌味噌+味玉
安曇野市の人気店
寒い日には熱々の味噌ラーメンが沁みます
生姜とネギがスパイシーで良し
今シーズンの相棒
RIDE WARPIG AndyEdition
自分史上2番目に短い板(1番は最初に買ったバートンTWIN148)
取り回しの良さと安定性を兼ね備えた懐の深い板
板が遊び方を限定しないから乗り手のクリエイティビティが試されます
QUESTチューン+カシワックスで滑走性も最高
UNION ULTRAは足首から下でコントロールするワイドボードとの相性抜群
Q
しろがね安曇野店 鶏ジロー野菜マシ
最近のお気に入り
微乳化の鶏スープがまろやかでグイグイいけます
もやしに加えしろがねと言えばのスライスオニオンがまたイイ
ごちそう様でした
チネリは良いぞ
#cinelli #チネリ