8月10日開催の吉祥寺ハモニカ横丁中央通り朝市、招文堂のブースが公開されました!
note.com/shobundojins...
ちょうど真ん中、十字路のあたり。みたらし団子やさんの隣です。
#紙本祭ポップアップストア の作品も持っていきますよ💪
@tosyoku61.bsky.social
日常、写真、創作。 呼ぶときの表記はご自由にどうぞ。 他SNS、出展情報: https://lit.link/tosyoku61 アイコン:森野ひにち様 https://lit.link/morinohinichi
8月10日開催の吉祥寺ハモニカ横丁中央通り朝市、招文堂のブースが公開されました!
note.com/shobundojins...
ちょうど真ん中、十字路のあたり。みたらし団子やさんの隣です。
#紙本祭ポップアップストア の作品も持っていきますよ💪
窓の外から「せんぱーい!」と元気な声。続いて自転車のブレーキ音と「おお」と「ああ」の間みたいな返事が聞こえてきて、それから話し声が2つ重なりながら去っていったのがなんかよかった。部活帰りの子たちかな。
27.07.2025 08:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0写真集「追憶」より、猫の写真
写真集「追憶」より、鮮やかなピンク色の花の写真
写真集「憧憬」より、春の日にみつけたテントウムシ
写真集「憧憬」より、道に咲く花々の写真
【お知らせ】
8/2~9/15、東京・吉祥寺の「招文堂」にて開催されます「紙本祭7ポップアップストア」にて、写真集『追憶』 と『憧憬』の2作品参加しております!
こちらは実店舗に加えて朝市でもご覧いただけます✨
イベントの詳細や営業時間等につきましてはSNSまたはHPにてご確認ください。
HP: yamaoritei.com/shobundojinshi
Bluesky: @shobundojinshi.bsky.social
X: x.com/shobundojinshi
どうぞよろしくお願いいたします!
#紙本祭 #招文堂 #吉祥寺
Xの方で私よりずっと若い方がご自身の事を年配と言っていて、「年上が見たらどう思うかの配慮ができないところが(悪い意味で)若いよな……」と思った。
年齢の話はあまり出さないようにはしているけれど、私も気を付けよう……!
れみむら12ペーパーのQRコード。
ペーパーの画像(一部)
#れみむら12 で発行したペーパーをネットプリントに登録、およびPDF公開しました。お好きな方法でご覧いただけると嬉しいです。
◆セブンイレブンネットプリント◆
プリント予約番号:98314235
QRコード:添付画像
7/30 23:59まで、A3サイズ、カラー100円・白黒20円です。4つ折りで本のような何かになります。
◆PDF◆
drive.google.com/file/d/1j7Jp...
PDFはひとまず7/31まで公開予定です。印刷もご自由にどうぞ。
札幌の雪景色。まっさらな雪と、遠くに見える木と、くもり空。
2025/3
もはや恋しい
遊びに来てくださった皆様、スタッフの皆様、宣伝にご協力いただいた皆様、今回も本当にありがとうございました!
今回は諸事情で会場を回れなかったのが悔しいところですが、いるだけで楽しい空間でした。
次回も出られるように(仕事探しと写真撮影と諸々と)頑張ります!
#れみむら12
【イベント出展/札幌】
一次創作交流会 れみのそうさくむら-第十二寄合-
日時:2025年7月20日(日)11:00~15:00
場所:カナモトホール2F 第一/第二会議室
No.1+2「無為十色」にて、写真集やポストカードを頒布予定です。
よろしくお願いいたします!
#れみむら12
吉祥寺ハモニカ横丁中央通り朝市✨いよいよ明日✨
note.com/shobundojins...
・開催日:7月13日(日)8:00~11:00
招文堂は文芸同人誌・ZINE・フリーペーパーなどを持ってゆきます。
今日のように涼しい朝でありますように! お散歩がてらぜひどうぞ。
2025/7/11
あまりにも爽やかな日でした
@bskyphotos.bsky.social
高校野球、南北海道大会を見に行ってきました。
到着したらちょうど2試合目の大麻-駒大苫小牧が始まるころ。第3試合の苫小牧中央-新川も見届けてきました。
学生野球を見るのは初めてだったのですが、グラウンドに立つ子たちのプレーはもちろん、背番号のない子たちの働きだったり、各校の応援団の団結力、ブラスバンドの楽器の輝きとか、そういうのがもう全て、全てが本当に良かったです。
#高校野球
#札幌
@bskyphotos.bsky.social
街
09.07.2025 06:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 02025/5/3撮影
こちらに載せ忘れていた春の日。
@bskyphotos.bsky.social
正方形のアイコンを使う機会があり、なんとかかんとか自作したので見せびらかしに来ました。
カメラのレンズ(シャッター)部分は icooon-mono.com からお借りしています。
きっとカタクリ
@bskyphotos.bsky.social
昨日のチューリップ。
1枚目「タイムレス」、2枚目「アルバコエルレアオクラータ」
@bskyphotos.bsky.social
月寒の八紘学園でソフトクリームを食べ、小川流れる公園でぼんやり。
#札幌
#Sapporo
@bskyphotos.bsky.social
【お知らせ】
「紙本祭7ポップアップストアin招文堂」に委託参加します。写真集2作品をお願いする予定です。参加者リストや日程詳細については下記HPよりご確認ください。よろしくお願いいたします!
◆日程:2025/8/2(土)~9/15(月祝)
◆場所:招文堂(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-10 丸二ビル2階スモールノジッケン内)
◆HP: yamaoritei.com/kamihon/7popup
#紙本祭ポップアップストア
くしゃくしゃにしたカラーセロハンをかざして遊んでみた。1枚目が青、2枚目は緑、3枚目は黄色。上手く使えば面白そう。
@bskyphotos.bsky.social
これから雨だという話なので、取り急ぎ近所の公園に桜の様子を見に行きました。まだ半分くらいつぼみでした。
@bskyphotos.bsky.social
フォトショと戯れる。
25.04.2025 09:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 03月の温室フォルダから、クリスマスローズ。
この日から今日まで写真を撮っていなくて、そうこうしているうちに札幌では桜の開花宣言もされて、何だか気持ちが急いている。
@bskyphotos.bsky.social
椿とミモザを見に行ってきました。
@bskyphotos.bsky.social
2024年11月発行『Colors』含め、本やグッズの通販は架空ストアさんに委託しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
【作家ページ】https://store.retro-biz.com/profile_o898.html
【架空ストアTOP】https://store.retro-biz.com
そりすべり日和
10.02.2025 10:44 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0迷わずふたつ買ってきた……
07.02.2025 04:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0迷って両方買ってきた……
07.02.2025 04:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 012月半ばからメモ帳で始めたバレットジャーナルもどきが2月から2冊目に突入しています。
小さいので1ページを埋めるのも苦ではないし、薄いのでゴールが見えるのも私には都合が良いみたいです。
文房具店で目に入ったので、測量野帳も買いました。何に使おうかな。
3年くらいぶりに学生時代の友達に会ってきました。
ほぼ初(私は)の回転寿司に懐メロづくしのカラオケ、楽しかったな。表情筋が筋肉痛になりそう。