相変わらず重いなここ
fiioのM21ほんと音いい
@fermi3.bsky.social
「きみは、声を上げる勇気がある人かな? 見た目はそれっぽいけど…何でも良いから一言聞かせて? うん、問題なさそう。気に入った。」
相変わらず重いなここ
fiioのM21ほんと音いい
キャンバスアートいいかんじ✨
03.05.2025 09:52 — 👍 187 🔁 22 💬 1 📌 0ガトーショコラ
04.05.2025 21:50 — 👍 970 🔁 219 💬 2 📌 0ついにブルースカイの時代が来たのか
11.03.2025 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんでここ、こんなに重いの?
人居ないのに
プレシードジャパン
AVIOT
トランペットソロの再オーディション
あの短いのを1回聴いただけで判断できるもんなの?
高坂さんの方が音のボリュームあるから芯のあるように聴こえなくもないけど
音が大きいと良く聴こえるしなあ
あと後攻で画角やら演出でうまく見えるし
響けユーフォニアム
いきなり百合展開はさんでくるのたまげるわ
せやな!
29.11.2024 03:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニュルンベルクのマイスタージンガー
お気に入りメモとして投稿したら、ドイツのスパムみたいのに秒でフォローされた
Amazon Music内でダニエル・バレンボイムのDie Meistersinger von Nürnberg, Prelude to Act 1を見る
music.amazon.co.jp/albums/B00C9...
サイモン・プレストンの第2楽章〔第1部〕: Allegro moderato - Presto - Allegro moderatoをQobuzで聴く open.qobuz.com/track/520569
26.11.2024 06:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アレキサンダー・シトコヴェツキーの首の差で(映画『セント・オブ・ウーマン』から)をQobuzで聴く open.qobuz.com/track/6375502
25.11.2024 19:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0シティ・オブ・プラハ・フィルハーモニック・オーケストラのOpening Theme / Safe Passage / Way of the SwordをQobuzで聴く open.qobuz.com/track/187520...
25.11.2024 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のモーツァルト:交響曲第35番《ハフナー》・第41番《ジュピター》 (ライヴ)リリースをQobuzで聴く open.qobuz.com/album/000289...
これは39番プラハ!?(その記憶も怪しい)
と思ったら、35番ハフナーだった
始まり方ダイナミックっでいいな
Blueskyってリポスト表示しないの機能無いの?
絵師フォローすると、付き合いで仕方なくやっているであろう他の下手くそなのも頻繁に回ってきて邪魔
レイヤーも(以下自粛)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のTchaikovsky - Dvorák : String SerenadesリリースをQobuzで聴く open.qobuz.com/album/000289...
25.11.2024 12:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ゆずれない願いも
光と影を抱きしめたまま・・・
#魔法騎士レイアース アニメ30周年記念展
#レイアース展