Nia's Avatar

Nia

@niaeashes.com.bsky.social

25 Followers  |  19 Following  |  110 Posts  |  Joined: 04.09.2023  |  1.8084

Latest posts by niaeashes.com on Bluesky

Preview
RDBにおけるよくある履歴管理のパターンについてまとめてみた そーだいさんの素晴らしい書籍「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」を読んでいたら 履歴管理について一回まとめたくなったのでまとめた話です。

RDBにおけるよくある履歴管理のパターンについてまとめてみた|tcf775 zenn.dev/tcf775/artic... #zenn

02.11.2025 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Reactのデータ再取得、タイムスタンプで管理すると宣言的になる話【AI生成】 この記事は、AIが生成した記事を無修正で公開しています。投稿者(人間)の普段の作風・意見と異なる点や内容の粗もありますが、技術記事として公開するに足るクオリティであるという投稿者の判断と責任により投稿するものです。

Reactのデータ再取得、タイムスタンプで管理すると宣言的になる話
zenn.dev/uhyo/article... #zenn #react

わかりやすくてよかった。(AI記事ってことだけど、確かに文のそこかしこに「AI生成」に多い言い回しがあるなーと思った)

31.10.2025 23:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
RDBにおけるよくある履歴管理のパターンについてまとめてみた そーだいさんの素晴らしい書籍「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」を読んでいたら 履歴管理について一回まとめたくなったのでまとめた話です。

RDBにおけるよくある履歴管理のパターンについてまとめてみた|tcf775 zenn.dev/tcf775/artic... #zenn

28.10.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

MCPを作るの、社内のナレッジを探せるやつを作ってSlack Bot で運用するという手があるな。あとは管理画面に埋め込んでMCPで情報提供とか?

26.10.2025 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

DWH 構築、GUIがハードルだなって感じがする。あとログで爆発するのでどうしたものかな。要らんログは切削したりするんだろうけど、DWHやデータサイエンスにはノウハウがない。

24.10.2025 23:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Claude Code, Codex, gemini-cli 一通り試したけど、どれが性能いいかあんま判断つかないな。評価するのにCUIが微妙で、日本語入力のハードルなどがあるので、CLI が Adaptive にサービスを切り替えられたりすると便利かもな。 #ClaudeCode #Codex #geminicli

21.10.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AWS Lambda(Ruby)の起動が遅い…ボトルネックを特定するまでの道のり 壮大なタイトルではありますが、先に結論を書くと、

AWS Lambda(Ruby)の起動が遅い…ボトルネックを特定するまでの道のり|Y_uuu zenn.dev/fusic/articl... #zenn

原因を特定するまでのプロセスを読めたのは面白かった。

19.10.2025 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
なぜ気軽にテーブルにカラムを足してはいけないのか データベース(RDB)の設計で深く考えずにテーブルにカラムを追加してしまうことはありませんか?テーブルの追加よりもアプリケーション側での変更が少ないので、心理的ハードルが低いこともあるでしょう。しかし、そうしてカラム追加していくうちに取り返しのつかないことになるかもしれません。

まじまっちょさんの記事にバッジを贈りました!

なぜ気軽にテーブルにカラムを足してはいけないのか zenn.dev/mj2mkt/artic...

良かった。

17.10.2025 23:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

GUCCIのショルダーバッグの根革交換
Repaired by コンセプトリペアストア

nagaku.com/concept.repa...

14.10.2025 01:00 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0

なるほど確かに。オープン性は代替可能性(囲い込まれないこと)を保証するけれど、まさにそのことがマネタイズを難しくしていると。オープンであるにもかかわらず払っているケースがもしも存在しないなら、素朴に考えると「それは無理」となりそうです。

オープン故に差別化(払った人と払わない人の差別化)も難しい、となるのかしらん🤔

13.10.2025 14:04 — 👍 5    🔁 2    💬 1    📌 1
Preview
アカウントのプロフィールURLがコピーできるようになりました。|ナガク公式 ナガクでアカウントのプロフィールURLがコピーできるようになりました。 それぞれのアカウントページの、メニューよりコピーが可能です。お気に入りのプロを友人に紹介する際や、プロの方がご自身のアカウントをSNS等でシェアする際に、ぜひご利用ください。 プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス | ナガク…

📝 note.com/nagaku_jp/n/...

28.04.2025 06:43 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

Switch 2 当選しました。

24.04.2025 22:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

都市伝説解体センターおわった。面白かった。

22.04.2025 14:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

Nothing をまた買ったので Obsidian のデータどうしようかな問題が再燃しているな。うーん

21.04.2025 15:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Write from Nothing 3a

21.04.2025 15:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Figma、コンポーネントの制約が激しすぎるし、あらゆる機能が使いにくくなっていくので厳しいよな。良いアップデートもあるんだけど。

10.03.2025 22:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

睡眠失敗したので起きているが、明日は用事があるので寝ないといけない。

09.03.2025 15:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

この「たまに良い使い方を思いついたかなと思って試してみると微妙な実装によって実現できない」という CSS Framework のあるあるにばかり遭遇するため、CSS Framework はいらないという気持ちになることが多い。アクセシビリティも結局微妙で自分で対応することになったり、本当に必要な UI は結局手で実装する必要があったりするため、使いにくいんだよな。

09.03.2025 04:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ChakraUI の Portal で position: sticky ハックをしようとしたんだけど、Portal が余計な div を作りしかも id などを受け付けないので破滅。ライブラリごときが余計な HTML Element をたさないでほしい。

09.03.2025 04:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Devin 個人課金してなんか作るかなという気持ちと、そうはいってもそこまでの金はないよねという気持ちがある。

09.03.2025 04:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ChakraUI 無理すぎて普通に CSS を書き始めてる。

09.03.2025 04:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
nia.crafts | ナガク CTO at NAGAKU Inc.

nagaku.com/niaeashes

28.02.2025 01:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス | ナガク プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス。全国の金継ぎ、ジュエリー、着物、家具、包丁研ぎ、スニーカー、革製品などのプロが参加しています。メッセージでかんたんに相談できて、見積もりから決済、依頼完了までオンラインで行えます。

nagaku.com

28.02.2025 01:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ナガク株式会社、プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス『ナガク』をリリース ナガク株式会社のプレスリリース(2025年2月20日 11時10分)ナガク株式会社、プロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス『ナガク』をリリース

世に出た。
prtimes.jp/main/html/rd...

20.02.2025 02:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

スタイルを全て取り除いたブラウザ作りたいな。

18.01.2025 01:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Arcはオワコン。はい。

18.01.2025 01:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

XとBlueskyよりもmixi2とBlueskyのほうが使い分けが難しいので、APIで同時ポストしたい気持ちがある。

17.01.2025 22:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Arc Browser fell off -- here's why I'm returning to Chrome Arc Browser fell from grace, and this is why I'm returning to Chrome.

Arc Browser オワコンになってたの知らなかった... www.pocket-lint.com/chrome-over-...

17.01.2025 04:37 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

個人開発がっつりAI課金してやってみるかな。

04.01.2025 07:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ただパスを解決してほしいだけなのに機能いっぱいあるし、消すか。

13.12.2024 00:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@niaeashes.com is following 19 prominent accounts