404最近見返してるけどここめっちゃルウタじゃねえの
17.01.2025 08:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yokotachataro.bsky.social
ルウタはおれの世界を救う/限界オタクのひとりごと/たまにお気に入りの過去絵まとめてあげます
404最近見返してるけどここめっちゃルウタじゃねえの
17.01.2025 08:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0169cm高3女子と174cm高1男子ってもう少女漫画なんだよな
13.06.2024 10:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0現代服なウタちゃんたち②
#ウタ
現代服なウタちゃんたち①
#ウタ
結局カプタグ固定でそのまま上げたのでボツにした
14.05.2024 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0pixiv用にワンクッション画像作ってるけどセンスがなさすぎる
28.04.2024 15:34 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0本編だけで考えると、🎧は🟥のことだけが本当に大好きで愛しているわけなので(家族愛)
👒🎧というカプ要素が入り込むのはちょっと違う、というのは重々承知
彼女はたぶん恋愛感情を知らないし知ることのない人生だったと思う
まあ無自覚でお互い惚れ合ってるという解釈をするとまかり通りませんか?
トット無自覚
カプ厨としてはきれいな思い出として👒のことを12年ずっと考えててほしいけど、仮にそうなら再会時の🎧のあの反応はない(もっと早く気づくはず)ので、「あくまでちょっと仲良くしてた弟みたいな友達」という立ち位置なんだろなとも考える
🎧は9割、父親・家族のことを想い、憎み恨むことにリソースを割いてたはず
もちろん「忘れぬ誓い」なので同じ空の下で夢を追ってるだろうなとふと思い出したりはしていただろうけど
それ以上に、愛していた家族に捨てられた衝撃や悲しみで上書きされていたんだろうなと
初心に帰ると、恋愛要素がない👒と🎧だからこそ好きになったのにそれを恋愛関係に持ち込むダブスタとの葛藤
02.04.2024 17:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ハグシーンでカプ厨オタクは発狂祭りだったわけだけど、実はずっと「海外ではスキンシップとして挨拶代わりにハグは普通ですよ」というもう一人の冷静な自分が遠くで見てる
02.04.2024 17:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1人生の半分以上を一人で過ごしたってことなんだよな
02.04.2024 17:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0現代ウタちゃんは絶対にHSPな気がする
18.03.2024 03:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0シャンクスがウタの結婚相手に許すのルフィしかいなくない????
16.03.2024 12:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0170までいかない、169cmなのが良すぎる
(現実の)女性に多い160cm代のなかであえて最高みたいな
ハァ
169cmの女性と174cmの男性のカップル
目の前にください
ウタちゃん現実にいねえかなあ
18.02.2024 13:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0強い女感、か弱い女の子感、わんぱくな男の子感もすべて併せ持ってるから完璧なんだよな
18.02.2024 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0粗暴っていうのはちょっと語弊があるんだけど座る時に普通にあぐらをかいたり、チキンレースで恥じらいなく大口開けて口の周り汚して食べるあたりのことです
18.02.2024 13:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0男所帯に育てられたから根は粗暴なんだけどあのふわっとにじみ出る育ちの良さはゴードンさんの教育の賜物
18.02.2024 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1ウタちゃんは爪をきれいに切り揃えてるのがかわいいし
TotMusicaMV撮影のときは伸ばしてるのがかわいい(スカルプでもかわいい
どの部位も均一な線で描くと下手に見えるな
有機物と無機物意識したり柔らかさや固さで筆圧変えよう!!!
まさかワンピースであんな属性の女出てくるとは夢にも思っていなかったよ
18.02.2024 05:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0何百年も待ち続けた人が世界中にいる太陽の神と化す男に
「やるねぇルフィ、私も負けてらんない」って言える女、唯一無二🤦🤦🤦🤦
ショコラカタブラ
14.02.2024 06:23 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0#ウタ #バレンタイン
14.02.2024 06:22 — 👍 9 🔁 1 💬 0 📌 0#ウタ #バレンタイン
(去年の)
死ぬ間際に泣かないということは、自分の人生を全うした、悔いや悲しさがないという演出だとすると、あの結末はやっぱり彼女にとっては最良で、まさにメリーバッドエンド
たくさんのファンにライブ見せられて家族も会いに来てくれてごめんとありがとう言えて目的叶って唯一の友達にも再会できて新時代の夢託せて12年ぶりの幸せな一日だったんじゃないかな
良かったねウタち・・・・・・
謎の箇条書きあって何だと思ったら劇中でウタちゃんが涙してる場面だった
1.ごめんちょっと感動しちゃった
2.ハッ もしかしてルフィ?(再会)
3.私も…私もみんなに喜んでもらえてうれしい
4.違う!
5.シャンクス達と離れるのは…
6.なんで…なんでだよォォォ!
7.じゃあ私の12年はなんだ!
8.(シャンクス来た時)
9.しっかりして!もうすぐ新時代なんだよ!
10.ルフィ…(助けて)
何のためにメモしたんだろうと思ったけど、こうしてみると感動や嬉しさ、怒りでは泣くのに、自分が死ぬ時だけ泣いてないという対比が素晴らしいね
↓↓↓
(〜この間サボエーに会って、兄弟の盃や夢の果てを考えた・語ったときに今一度ウタのことも考えていてほしい〜〜)
↓↓↓↓
【青年期】(今)
●事実
誓い合った夢を叶えようとしている、強くなった、海賊やめろ・シャンクス嫌いという齟齬に動揺、諌める、殴れない
●カプ厨フィルターON
仲間と違うベクトルで一番守りたい大事な存在
●どんな感情
自分にできないことができる仲間、くだらない喧嘩で遊べる友達、何でも話せる家族(姉・妹)、違う道でも同じ夢に向かう戦友
ルフィ→ウタの感情
幼少期と青年期で違うと考える
【幼少期】
●事実
初めての友達、夢を教えてくれた人、憧れの海賊の娘、自分の知らない世界の話(冒険譚)を聞かせてくれる
●カプ厨フィルターON
自覚はないがおそらく初恋であって欲しい
●どんな感情
一緒にいると楽しい・いなきゃつまんない、夢を堂々と語っててかっこいい!おれも負けねェがんばろう
→いなくなって初めて自分にとっての存在の大きさを知る(居なくなった時の記憶が曖昧になるほど忘れたい苦い記憶)