『ふたり暮らしの女性史』
著:伊藤春奈 読了
とても興味深く、読んで良かった。ここ10年くらいでやっと「ジェンダー」という概念が伝わって来たとはいえ、まだまだ性差による差別や偏見はある。では昔は?しかも同居?という興味で読み始めた。
陸上選手の人見絹江さんのことは大河ドラマ上だけの見識しかなかったけれど短歌や詩作など文学にも親しんでいた人物だったそう。飛行士、騎手など珍しい職に就いた人たちだけれど、女性だというだけで発生する弊害を越えなければやりたいことは出来なかった。航空業界誌、競馬関係の男性による明らかに偏った観点の記事なども取り上げられている点もよかった。
10.11.2025 03:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
あなたの声がチカラになります
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org/inochinotoride
オンライン署名はいよいよ今週提出へ。まだの方は今日明日中に手続きをお願いします。
03.11.2025 00:10 — 👍 121 🔁 126 💬 0 📌 0
『ちょっとだけエスパー』も『もしもこの世が舞台なら~』も面白い。やっぱ秋冬ドラマは充実するな。『緊急取締室』も!
26.10.2025 04:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
けっこう揺れた
26.10.2025 03:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ですよね~😆急に🍢の季節到来🍶
26.10.2025 03:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
おでん~🍢✨
25.10.2025 13:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
『作品の話』のフィードほんと好き。
22.10.2025 12:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
雨降ってきてしまったー。今日は初めてのライブ会場。行ってないのに思い出の会場。
19.10.2025 05:53 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
『祖母姫、ロンドンに行く!』
著:椹野道流 読了。
タイトルと木村セツさんのちぎり絵に惹かれて購入
面白かった!祖母姫はほんと姫だった(笑)読みやすいだけじゃなく、ちょうどいいツッコミや優しいフォローがあって楽しいエッセイだった。お孫さんである著者の英語の堪能ぶりのおかげと著者の人柄の良さもバトラーのティムとの冒険が成立したと思うし、祖母姫のお気に召すままの旅程もこなせてこの1冊が誕生したんだなと感じた。失礼ながら椹野氏作品知らなかったので読みたくなった。
#読書
19.10.2025 04:23 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
今日は15時に帰る~🥰歯医者だけど定期検診だから気にしない~~
16.10.2025 03:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ほんとショック😵お年を召してからもおしゃれで変わらない印象の素敵な女優さんだったな…合掌
12.10.2025 12:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
藤井隆『マ•エノメーリ』読了。
ホットホットのネタや知り合いらしいマシュー南の切れ味、ナンダカンダなど好きなのにファンとは自覚していなかった昔。今やすっかり推させていただいている。
初めてのエッセイとのことで読む側としてもなぜかドキドキしたけれどインスタライブの語り口やFC日記と変わらない文章で和んだ。
常に「仕事を頂く側」という立ち位置で前を向き、芸人、司会、舞台俳優、歌手、プロデュースとマルチで売れっ子で面白いのにおごらない姿勢と心根と努力を尊敬!
追記:ライブ終わりで買ったサイン本🤗
#藤井隆
#読書
11.10.2025 07:03 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
三連休ありがたや🥹
昨日風呂キャンするくらいは滅私だったから。
11.10.2025 01:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
堤真一がこういう着物着てると昭和だけど京極堂シリーズ思い出す。 #ばけばけ
08.10.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
秋なんだからカラッとせい!
05.10.2025 23:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
冷たい湿気。
05.10.2025 23:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
スフレ~✨
鍵持ってってお会計。
#甘党部
05.10.2025 06:55 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0
菅田くんの全力演技と鼻筋ってほんとステキ、そういやおまわりさん役の戸塚純貴君と顔被ってるよね、ライオン君出てるじゃん、ふみ様!!などと忙しかった。
民放なのにフジテレビなのにこんな贅沢な俳優陣でいいんですか💦って恐縮しながらもガッツリ見たし次回も楽しみ。
去年のクドカンは新宿だったけど三谷さんは渋谷風なのね。
#もしがく
#ドラマ
04.10.2025 02:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日仕事帰りに肩と頭の🔰マッサージしてもらったからか金曜日なのに快適。
02.10.2025 23:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
景子さま…お美しい✨
30.09.2025 10:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
図書館への道の途中
28.09.2025 10:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
あー家帰って昨日のべらぼうもう一回観てかみしめたい。
春町せんせぇ…😭
21.09.2025 23:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
『書楼弔堂 待宵』作:京極夏彦
本作は明治30年後半が舞台。書楼弔堂を訪れるのは現代でも名が残る名士たち。今回は名士達をなぜか案内することになる人物、弥蔵さんが甘酒屋の爺などと自称する割りにはずっと匂わせだったので時代背景を濃く感じ浸りながらの1冊だった。
寺田寅彦さんと言えば夏目漱石ってことで名前が出てきて嬉しかった。宮武骸骨さん、恥ずかしながら知らなかったがかなりの反骨で興味深い。
次巻で完結なんて…ヤダ…寂しい…
#読了
#読書
21.09.2025 00:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
『死体と話す』著作:バーバラ•ブッチャー
良かった。
副題で「NY死体調査官が見た5000の死」とあるから案件をいくつも語るような内容かと思ったけれど(すごい下世話だけどそこに惹かれた私)、著者であるバーバラ・ブッチャー氏が自分の半生を振り返るというノンフィクション。死体案件もだけれど彼女の半生が紆余曲折で構成が良かったからか重くはない。9.11の現場の惨状が救う側の記録、著者本人の重篤なうつ症状の治療法も記されていて、なんというか濃い読書になった。
#読書
21.09.2025 00:43 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
帰ってきてクーラー(エアコン)無し!久しぶり!😆
19.09.2025 09:44 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
黒ラベルCMに川上未映子せんせいがっ
12.09.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
著述家、ソフトウェア開発者、コンサーティーナ奏者。相棒はもちもち白文鳥のふみ子2歳です
【新刊】人生の意味のつくり方:正解が「ない」とき、私たちは何をすべきなのか https://note.com/shiroi_ze/n/n2bbc2b4bc8cf
【Webサービス】bskylog、Bluesky人気ランキング、ブルスカオールスターズ、プルスカちゃん ほか https://shiroibooks.jp/app/
イラストレーター。子育てを機に東京から福岡市に移住。広告、Web、書籍を中心に活動中。お仕事のご依頼はHPのメールフォームからお願いいたします。
https://potofu.me/ulaken
【主な著作】
◎外来いきもの図鑑
https://amzn.to/3uB8ENE
◎激ヨワ人類史
https://amzn.to/3uAWwfD
◎すごい毒の生きもの図鑑
https://amzn.to/3uB8JAW
◎すごい危険な生きもの図鑑
https://amzn.to/3wgcQ5U
など、
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント
震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。
台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード!
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
週刊誌「ニューズウィーク日本版」(毎週火曜日発売)および「ニューズウィーク日本版サイト」公式アカウントです。
https://www.newsweekjapan.jp/
各地で撮影したヤギの写真をポストします。ヤギに詳しいわけではないです。
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。
日常ポストは基本ポンコツ。
ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。
screenwriter,JAPAN
ぱんだにあ
X https://x.com/pandania0
ねこようかいまとめ http://togetter.com/li/940482
ピクシブ http://pixiv.me/user_ehxz5777
まんがライフオリジナルでねこようかい連載中です。
ご依頼ありましたらpandaniawork@gmail.comによろしくお願いします。
歴史寺社宗教民俗神事祭礼文化国内海外旅美味食物猫他
神出鬼没の音楽家 長岡亮介 を軸に、ペトロールズ・東京事変・椎名林檎・星野源などの情報をキュレーション📡
Follow me🦋
http://linktr.ee/ukigmoch
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
自分の詩と掌編小説を発信しています。Cirは「サー」って読みます。フォローして頂けると嬉しいです。チャットには応答しません。Xと noteもやっています。note: http://note.com/circir
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
ITニュースサイト「ITmedia NEWS」です。運用予定地として。
インディーロックと市民プールが好きな
渋谷系UFO研究家です