ポストに投函されていた選挙公報読んで、なんかちょっとアレだねぇ…とオットと言ってたのだけれど、予想以上だったわ……
27.10.2025 04:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
今回の宮城県知事選、先日の参院選を見ていると、ショートムービーの類は規制すべきなのではと。短時間でメッセージを伝えるにはどうしても極端な言葉を使いがちになるし、受け取る側も考える時間と気力を失っている状態なので。
あと、河北さんはもっと早く動いてほしかった。わたしはデマがはびこってることにも気づかなかったよ。
27.10.2025 04:39 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
学会運営のお手伝いしたあとに実験する自分を自分で褒めたい
気軽に褒めたい
11.10.2025 09:59 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
Gel作製時に、清潔でないものを3回くらいGelの上を通らせてしまって、コンタミしていないか気が気じゃない
On iceで冷やしているとき要注意ね
03.10.2025 12:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
とてもニッチな総説が引用されたので、筆者の皆様の今日のお夕飯が豪華になるおまじないかけますね
30.09.2025 11:16 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
コワーキングスペース名乗るのやめなよもう
27.09.2025 08:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ハイアットのコワーキングスペース来たけど、海外からきたらしい英語ペラペラのお子様たちが遊び回ってて仕事どころじゃないし、英語の勉強するモチベだだ下がり
27.09.2025 08:22 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0
つかれた~
18.09.2025 14:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
PIとしての優秀さと、医局の教授としての優秀さって、違うよね
わたしにはどちらも向かない…とくに教授
09.09.2025 01:49 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます!(*´▽`*)
06.09.2025 13:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
やったー!もう一報もアクセプト!
うれしいなぁ
06.09.2025 11:26 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0
ポスドクの申込み状況、Under department reviewから、final reviewになってる!Newボスピありがとうございます~😍
03.09.2025 02:02 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます😭
27.08.2025 23:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
先週はチョコザップいく余裕なかったけど、今日は行けて良かった
やっぱり午後の眠気が違う
27.08.2025 03:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます!
爆発四散しかけたテーマだったので、ちゃんと形になって嬉しいです
26.08.2025 11:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
やったー!アクセプトだ✨️✨️✨️
のこるもう1個もお願いします🙏
26.08.2025 10:51 — 👍 8 🔁 0 💬 2 📌 1
医局の人事も当番きめるのも同窓会の事務局も全部AIにやってもらえる時代はよ来い!
もうやだー!
26.08.2025 03:51 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
ただ、人事部の動きは遅いみたいで、急かしてみるとのことでした
うまくいきますように!
22.08.2025 23:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
お返事きた
アドバイスもらえたしラッキー
21.08.2025 23:44 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
返事は来た
さっと見てみるって
30秒でわかるようなサマリーにしたので、逆に何コレって思われないか心配
21.08.2025 00:30 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0
また向こうのPIにメールした
助成金関連で使いたい研究計画書のサマリーもつけてみた
お返事あるといいな
20.08.2025 13:47 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0
人手不足、ポスト不足って一朝一夕でどうにかなる問題じゃないんだよね…
20.08.2025 00:45 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
あざます!
元気に帰ってこいよー!
15.08.2025 11:35 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
今月2つのrevisionクリアしたので土日は休みます
15.08.2025 09:46 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
Revisionいっけー!立派なacceptになって帰ってこいよー!!
15.08.2025 09:46 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0
。゚(゚´Д`゚)゚。
4月の私は、よもやこんなことになっているとは思いませんでした…
14.08.2025 01:26 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
3月末:留学受け入れと研究内容についてミーティング
4月:催促のメール
5月:催促のメール
6月:正式なposdoc募集がかかる。CVを送って受理される。
7月:催促のメール
⇒人事に確認するとのこと。またWebミーティングしようとコメントあり。
8月:催促のメール x2 ← New
いつになったら留学にいけるのか…
研究計画書の案を送りつけようか…
13.08.2025 09:12 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0
Revisionいっけー!
08.08.2025 05:41 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
figureを 1個なおしただけで、なんか満足しそうになる
06.08.2025 09:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
じつはもうひとつrevisionがあるのじゃよ…
06.08.2025 08:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
𝕏 @tunatuna_01の青空アカウント。二児(6👧🏻2👦🏻)の母であり分子生物学者です。
袋のラップ「アイラップ」の公式アカウントです。1976年発売。昭和から変わらぬレトロで三角型パッケージが特徴の『マチ付きポリ袋』で、冷凍・冷蔵保存から電子レンジや湯せんで食材の温めが可能です。
Cutting-edge research, news, commentary, and visuals from the Science family of journals. https://www.science.org
Cell Press partners with scientists across all disciplines to publish and share work that will inspire future directions in research. #ScienceThatInspires
Research, news, and commentary from Nature, the international science journal. For daily science news, get Nature Briefing: https://go.nature.com/get-Nature-Briefing
こういうニュースだけ見ていたい
[bridged from https://hokkory.com/ on the web: https://fed.brid.gy/web/hokkory.com ]
当研究室では、ゲノムから細胞社会スケールに至る様々な生命現象(基礎生物系〜(獣)医療系)を理論・データ解析・実験を通じて研究しています。
最近の主な研究対象は「ウニ」「ネコ」「(ネコのモデル生物の)ヒト」です。
ここでは研究室での粟津の周辺の出来事や、研究にまつわる雑感を発信したいと思います。
広島大学大学院 統合生命科学研究科 現象数理学研究室
http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/awa/index.html
羊土社刊行の月刊誌「実験医学」のアカウントです。新刊書籍の紹介から、ホームページ「実験医学online」コンテンツ更新のお報せなど、ライフサイエンスと医学に役立つ情報をお届けします。編集部からのちょっとしたつぶやきもとびこみます。
※X(旧Twitter)より一部の投稿を抜粋してお届けします。時間差がありますがご了承ください。
公式サイト https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/
X(旧Twitter) https://x.com/Yodosha_EM
Lecturer at University of Exeter Medical School in UK. Research area:#Autism, #Neuroscience, #Neuropsychiatric Lab HP:http://neurobiology-oguroandolab.com
Posdoc in Japan/Molecular biology/Post-translational modifications/Epigenetics/KDAC
ORCID https://orcid.org/0000-0001-5132-058X
researchmap (only for Japanese researcher) https://researchmap.jp/knori
blue skyの交流促進を目的としたお題アカウントです。
お題に対しての熱い想いを引用ポストでblue skyユーザーにポストしてください。
1blue skyユーザーとしてみんなでblue skyを盛り上げていきたいと思います!
血液専門医です。絵本作家兼イラストレーターでもあります。医学系のゆるい絵、きままに色んなタッチの絵を描きます(お仕事はDMからお声掛けください、医療相談はご遠慮下さい)
絵本「血はボクの味方」
オリジナルグッズ→ https://suzuri.jp/Dr_pepepe #suzuri
秋田県大館市の秋田犬会館だよ🐕
1階は秋田犬保存会事務所、3階は秋田犬博物室。
くろぎんは平日の月水金出勤!ひめちゃん平日の火木出勤!
動画はミュート推奨だよ⚠️
https://lit.link/akitainuho
残念系呼吸器外科医🫁Thoracic Surgery & Medical Illustration & Sylvanian Families
美味しいごはんの写真が含まれる「青空ごはん部」というキーワードまたはメンション付きの投稿をフィードに掲載しています。ご連絡は 青空ごはん部 連絡網( @contact-gohanclub.bsky.social )まで!
始動日:2023/5/30
Virtual club sharing food photo posts that have either " GohanClub " or " @gohanclub.bsky.social " via the feed.
May 30. 2023~
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。
日常ポストは基本ポンコツ。
ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。
screenwriter,JAPAN
献立用。手動botです。RTで腹へり共有♪ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
おいしそうな料理の画像を投稿(画像は全てフリー素材より)
kondateokazu.web.fc2.com
↑献立の悩みを速攻で解決!↑
300種類以上(日本食卓の料理をほぼ網羅)の料理画像で
“直感的”に食べたいものが探せる。作れる。買える。
家庭の料理レシピ一覧Webページはこちら🍳
https://note.com/kondateokazu
↑noteもやってるよー(っ'ヮ'c)✨