マンモス広場's Avatar

マンモス広場

@sendai10004.bsky.social

16 Followers  |  25 Following  |  329 Posts  |  Joined: 12.09.2024  |  1.8205

Latest posts by sendai10004.bsky.social on Bluesky

最近、「不倫」という概念に非常に強い興味をもっている。不倫ってそもそもすごい名前だ。行為の具体的内容ではなく、行為に対する価値判断「だけ」がそのまま名前になっているのも興味深いし、人々がなぜ不倫などという他の問題からしたら大した実害もないようなことに強い嫌悪感を抱くのかが不思議だ。

08.08.2025 00:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とりわけ異性同士の、個人と個人の関係性において、互いの恋人や配偶者の有無がその関係の情緒的な豊かさや親密さを形式的なものに貶めてしまうということをずっと問題だと思っていて、やっぱり婚姻制度などというものがそもそもきわめてアホらしいものなのではないかと思わざるを得ない。

08.08.2025 00:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

映画にせよなんにせよ、物語そのものの内部で勝手に感動したり反感を持ったりするのではなく、自分の情動は傍に置いてまずは構造だけを見る。作品が何を語ろうとしているのか、何を描いているのかを読み取ったうえで、それを的確に語る技術に心から感動するということは当然可能であり、自分にとって感動とは第一にそういうものである。

16.07.2025 14:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

映画『国宝』が大変話題だったので観たのだが、観客の熱狂ぶりに反して映画の語りそのものは透徹というか、どこか醒めたところがあるように感じられた。歌舞伎といえば稽古という名の児童虐待をはじめ、男性を中心とした家、血縁、共同体の論理が現代的人権意識よりも優越する特殊な空間であるが、少なくともそのことを肯定的には描いていないし、むしろ偶然性によって人生のすべてを(それでなくてもよいはずなのに)それに捧げてしまう不合理な「業」が逆説的に美に通じてしまうという倒錯を描いた映画であるように思う。

16.07.2025 12:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

立木康介『露出せよ、と現代文明は言う』における議論は非常に示唆に富むものがある。裏垢からMBTIまで誰もが心を曝け出すことを要請する現代社会において、自分の心の裡にのみ留めておくべき領域を守るのはひとつの心的知性である。

27.06.2025 02:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

しかし、仕事のストレスというのは心身症として(神経症的な隠喩を介さず)症状になるんだなあ。DSMが神経症の存在を断固として認めない現代社会に神経症が存在できる余地ってあるのかしら?

27.06.2025 02:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本当に仕事辞めてよかった。あのときちゃんと鬱になることができてよかった。

27.06.2025 02:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

休職期間中に趣味でコーヒー淹れまくってたらコーヒー淹れる仕事に再就職してた。

14.04.2025 12:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

成功率上がってきた。

08.04.2025 08:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
W.C.A. by Motorpsycho on Apple Music Song · 2023 · Duration 4:15

Motorpsychoというノルウェーのバンド、オシャレすぎずダサすぎない感じが良い。

music.apple.com/jp/album/w-c...

06.04.2025 09:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ドリップ。ブラジルのシティロースト10gとエチオピアのハイロースト5gに対し湯量200ml。バランス取れてうまい。

04.04.2025 08:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『スキナマリンク』、個人的には最後のぼんやりした顔みたいなやつがかなり怖くて、ひさびさにスクリーンを直視できなかった。低解像度のフィルムカメラで暗闇を撮ると一面のノイズに覆われるが、その奥に微かに何かが写っていると、人はそれを何らかの有意味な物質と認識しようとしてしまう。それがどんなに恐ろしいものであっても。あれを「人間の顔」と認識できるのは人間の不安への想像力が為す技。

01.04.2025 08:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近映画館で寝ちゃうことが多いんだけど、重めのドキュメンタリーでけっこうしっかり寝てしまったときちょっと罪悪感ある。

01.04.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『スキナマリンク』、マジで変な映画で、めちゃくちゃ眠いシーンと心臓ぶち壊れるくらいビビるシーンとひたすら嫌なシーンがあって頭おかしくなる。子どもの頃あんまり暗闇を怖がった記憶ないんだけど記憶ないだけでやっぱり怖かったんだなという「感覚」を思い出した。悪夢から目覚めてこのまま朝が来なかったらどうしようとか、布団の中で何か嫌な想像が頭から離れないとか。そういえば子どもの頃、必ず誰かいるはずの家から自分以外誰もいなくなる夢を見たことがあるな、とか。映画というよりはそういう感覚の映像化で、まったくお勧めしないが、個人的には非常に新鮮かつ懐かしい恐怖だった。

31.03.2025 10:52 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

温度差がある音頭

28.03.2025 23:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日も暑くなりそう。

28.03.2025 01:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

朝9時過ぎに家を出て夕方16時前に帰ってくる働き方、かなりちょうどいい。

27.03.2025 12:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Matt Perger氏の浅煎り向けレシピ、かなり良い。うまい。

27.03.2025 12:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事辞めたら仕事二つになった

27.03.2025 09:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

サイゼリヤのドリンクバー、コーヒーよりエスプレッソにお湯を足してアメリカーノにするとうまい。

25.03.2025 13:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

大きな泡がなー。

25.03.2025 07:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ひさびさにドリップ。ブラジルとエチオピアのシティロースト5:5のブレンド。よい。

19.03.2025 03:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

なかなか安定しない…これは今日5回やってようやくできた1回。

18.03.2025 12:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

きた

17.03.2025 10:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 16.03.2025 23:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2回目。

15.03.2025 02:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

クレマの厚いちゃんとしたエスプレッソを安定して抽出した上で、しっかりフォームの入ったミルクを安定して作る、そこから初めてラテアートができるとなると、まあなかなかハードルは高いですね。あと初期費用で安くても10万前後はかかるので、そこのハードルも高い。コーヒー豆と牛乳の消費も激しくなる。がんばれ家計。

12.03.2025 03:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

やっとそれっぽくなってきた!人生初ラテアート😂

12.03.2025 03:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

いやー、エスプレッソ、めちゃくちゃ難しい! でも面白い!

11.03.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

karateがジャパンツアーでなぜか静岡にくる!当然チケット即買い!ごめん家計!

10.03.2025 11:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@sendai10004 is following 20 prominent accounts