こちゃ's Avatar

こちゃ

@kocha14.bsky.social

巻き込まれ体質です。ゲームと音楽とスポーツとか好きなものは色々つぶやきます。但し此処でのつぶやき内容の正気は保証できません。

5 Followers  |  5 Following  |  116 Posts  |  Joined: 10.01.2024  |  1.8678

Latest posts by kocha14.bsky.social on Bluesky

佐藤優樹 1stアルバム『now rise』全曲ダイジェスト
YouTube video by M-line Music 佐藤優樹 1stアルバム『now rise』全曲ダイジェスト

推しの歌うサウダージをアルバムに残してくれると思ってなかった…ありがとうありがとう…
youtu.be/q92aqseZ3rM?...

17.10.2025 12:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
【ハロ!ステ#599】Juice=Juice「BLOODY BULLET」つばきファクトリー「今夜だけ浮かれたかった」わがままリクエスト 橋田・相馬千葉ロッテマリーンズ 密着 MC土居楓奏 相馬優芽
YouTube video by ハロ!ステ 【ハロ!ステ#599】Juice=Juice「BLOODY BULLET」つばきファクトリー「今夜だけ浮かれたかった」わがままリクエスト 橋田・相馬千葉ロッテマリーンズ 密着 MC土居楓奏 相馬優芽

BLOODY BULLET聴きたかった亡霊。しかしこれカラオケで歌ったらめっちゃいいリズム練になりそうやな…juice曲はどっちかつうと歌いたくなる感ある
youtu.be/hStKOkmKymM?...

04.10.2025 12:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

火力高めの空の軌跡the 1stの感想を供養しなおすぜ(ネタバレあり

30.09.2025 00:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

RiJちゃんフォロするために久々に起動した

08.08.2025 06:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
OCHA NORMA『女の愛想は武器じゃない』Promotion Edit
YouTube video by OCHA NORMA OCHA NORMA『女の愛想は武器じゃない』Promotion Edit

OCHA良い曲貰ったねえ…かっこいい!
youtu.be/M8VHw8OxfjQ?...

13.07.2025 12:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近友人の推しの不破っちと甲斐田の曲を聴いたけど、不破っちは湿度で甲斐田は水、って印象だったなあとぼんやり思ってる。確か甲斐田の水はろふまおのLV観に行った時にも言及してんだけどさ。

謎例えだけど、バーミキュライトに浸透するかの如くあの水を欲してる層がファンの一角を成してんのかなと思ってる。私はちょっと構えて聴いてた人なんで、すぅって吸収してるんじゃなくてまだ弾いて水玉になってる感じ。

不破っちは「愛して 愛して 愛して」のLIVEのやつ観たけど、湿気を伴って存在感がやってきてんね、あの質感に囚われてる人は多分いると思ってる

18.06.2025 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

44:30のぺいになりて〜自分にはむり〜て永遠に思ってる

12.06.2025 13:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
アンジュルム『次々続々』LIVE 次々続々ver.
YouTube video by アンジュルム アンジュルム『次々続々』LIVE 次々続々ver.

次々続々耐久楽しかった…!
youtu.be/zms4iA5R65U?...

12.06.2025 12:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

つぶやけないやーつ

24.05.2025 13:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やっぱ烏丸御幸おもしれー男だわ、いまガチ狼観ながら死ぬほど笑ってる

15.04.2025 13:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

イキテマスカー⁉︎

10.03.2025 14:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Twitter気のせいじゃなかったか

10.03.2025 10:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

興味本意で調べたけど時系列こんな感じなのな(画像に友人へのネタバレは含まれない)

05.12.2024 03:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

八葉一刀流たまに居るし名前記憶に残るやつ。紅葉には世話になったな…

03.12.2024 14:59 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今から約10年前のゲームなので、確かに当時のラノベ感(私が高校生だった2000年代後半の作風ではなく2010年代ごろ)は感じるかもしれない。
閃1のプレイ動画とかも観てもいるけど当時は気づかなかったこと気づけて面白いな

30.11.2024 15:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

実は私の軌跡シリーズは初手閃の軌跡1から入ったので遊撃士も特務支援課も何も知らない状態でプレイしている。なので逆に「そういう警察のチームがあるんだ〜」みたいな気持ちでやってたと思う。

30.11.2024 15:44 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

友人の進捗に合わせて閃の軌跡の感想を書くスレッド。当時の記録は残ってなかった。出来るだけ当時の感性で書けたらいいな

30.11.2024 15:35 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
モーニング娘。'24 - 恋愛レボリューション21 / THE FIRST TAKE
YouTube video by THE FIRST TAKE モーニング娘。'24 - 恋愛レボリューション21 / THE FIRST TAKE

そうそう。TFTで恋レボ歌っててさ。もっと他の曲歌って欲しさもあったんだけど(TFT映えするのは他にもあるんじゃないかと思ってた)、どんよりした時代にこの曲チョイスは合ってたんかなと思う
youtu.be/tBeEC6_QFVs?...

27.11.2024 04:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日のBGM

27.11.2024 03:35 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そして「coup d'État」「空をなくす」「Reborn」で了。なんかこう、野外だからなのか天に向けて叫ぶような様が刺さる曲が多かった。「coup d'État」「空をなくす」のコンボはまさにそう。
また逢えることを願いながら皆で聴く「Reborn」はなんだか同窓会に参加している様な気持ちだった。どこがどうしてそう思ったかは言えないけど、遅死10.10から20年経てその中で一度解散したりほんとうに色んなことあったけどそれを越えて今があるのだと思う。また次のライブの機会に恵まれることを願ってまた頑張って細々と生きようと思います。

12.11.2024 06:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

個人的にいつの時代もTierSに入れたくなるほどに好きなSonic Disorderはいつものどおり、マキリンがおもむろにベースを鳴らしてそれにたいこがリズムを取ってフリーなタイミングでギターのフレーズが鳴らされるけど、やーーーっぱりライブ仕様のアレンジは最高である。そして安定の「神のカルマ」。まあいつものであるんだけどいつものと思えるぐらいライブ沢山してくれて本当に嬉しい。何回聴いたっていい。
そして「落堕」は五十嵐がギターを放棄してシャウト仕様で叫ぶ始末。初めて『寝不足だって言ってんの!』と叫べて楽しい。あと豪雨だったので『もう熱出そう〜』の部分とても身に染みた。

12.11.2024 06:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

実はぷっしろの中でもあまり聴かない曲は2つあって、その1つが「I Hate Music」である。だって何が悲しくてこんなタイトルで音楽聴かないと行けないんだ!とずっと思っていた。んだがやっぱよく聴くとめーーーーーっちゃ楽しそうにブルース演ってて終わった瞬間思わず嘘つけ!楽しんどるやんけ!と腹の中で叫んだ。
そして「変拍子」「光なき窓」で本編〆。「delaiedback」で新時代(眠っていた過去曲ではあるので新しくはない)を感じながらアンコールへ。

12.11.2024 04:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

「赤いカラス」であー遅死10.10ではなく11.02なのだなと謎の知覚をし。思えばアルバム「delaiedback」の曲だっけ。系譜〜とか思いながらアルバム「Les Misé blue」からは「In My Hurts Again」が来て令和〜〜〜!を感じつつ。いやIn My Hurts Againはレミゼで一番好きな曲なので嬉しかった。ピアノの代わりにマキリンのハーモニクスであの音表現してたの好…ってなってたけど音響よかったらもっともっと良かった

12.11.2024 03:33 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ここからは曲はいくつかピックアップしつつ書く。
そんな中で「翌日」が演奏されるんだけど、近頃は最後に演られることの多いこの曲をこんな序盤で聴けるあたりが遅死〜〜って感じがした。もしかしたらこの悪天候も開けるんじゃないかぐらい希望に満ちてるよなといつ聴いても思う。
そして「Breezing」「エビセン」な。久々じゃね???と思いつつ。「エビセン」の時のピンクのぐじゅぐじゅに丸い謎照明が印象的すぎてエビセンだか…か?(にしてはショッキングピンク)とか自問自答していた。

12.11.2024 03:26 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Setlist: syrup16g「遅死11.02」日比谷野外大音楽堂 syrup16g

セトリ。いまはこんな感じでプレイリスト公開してくれるの助かりすぎる。
syrup16g.lnk.to/chishi241102

あの8つ打ちをモチーフに、でもいつものCD音源とは違うイントロで始まるクロールはそれだけで特別感があった。しかしクロール現地で聞いたの初めてか??…調べたら演ったの十六夜ツアー以来らしい。結構間空いてるのな。
お約束どおりアルバムdelayedeadの1曲目が来ると分かっていてもアガるね。どのアルバムもだけど1曲目って全部カッコいいからね、仕方ないね。

08.11.2024 09:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そう。地蔵な。syrup地蔵。
特に2008年武道館ライブ観てて思うけど、観客がなんだか宗教のお言葉を聴くような姿勢をそう自分たちで揶揄することもあったけど、近年で私個人の考え方は変わって、ちゃんとライブを楽しんでいるということを観客として演者の3人に伝えなければなと思っている。多分同じこと考えてる人はほんの少しは居るんじゃないかなと思っていたりする。この話は脱線しちゃうんでまた別途。

07.11.2024 23:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

開演時間が近づくにつれて天気も悪くなってどんよりとしてきたけど何故か不思議とわくわくした。
なんか景色が開けてるのにトーンが暗い感じがdelayedeadのライトグレーの広がった空とリンクしてる気がしたからだ。入場すると約3000人近い雨具地蔵が弱雨に打たれながら待っていた。あいにくの雨ではあるけどそれすら受け入れるほどの謎の高揚感があった。それぐらい野音は特別な場所な気がする

07.11.2024 23:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

グッズ身につけてる人はちょいちょいいる感じ。へるしーTの男性がめちゃくちゃ羨ましかった。レミゼパーカーの女の子2人組も見かけた。あのパーカーいいよね可愛いよね。
私はダイナソーロンTでした。あれも可愛い。レミゼライブのグッズ好きなんよな。
物販では今回のロンT買ったけど、サイズSでもむちゃくちゃでけえな?大きめではある認識だったけどMだともっとデカかったろうな。あと初めてアクキー買ったけどそこそこでかくて存在感あるね…

06.11.2024 23:24 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

当日はあいにくの雨。防雨装備で行ったので荷物は多めになったがまあ仕方ない。14時過ぎに並べたのだが実際に買えたのは16時過ぎ。事前物販ギリギリでした。
ファンのボリューム層的に私よりお兄さんお姉さんな年代の人が多くて少しだけホッとしたというか、むしろめっちゃあバリバリ働いてそうな気風の方が並んでたりするのマジで?と思うことが多い。もちろん若い人も多いんだけどね。
リハでセンチメンタルとか色々流れてたけど後にやってない曲多いじゃねーか!となった。他にも正常とかやってたっけな(うろ覚え)

06.11.2024 03:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ライブタイトルより「遅死10.10」という大昔にやったライブの令和リバイバル版…でいいんだよな?再現ライブ的な。この時も会場は日比谷野外大音楽堂。当時のセトリをいま調べたけど当時のアルバムdelayedeadの曲中心なのは変わらないけど比較すると結構変わってるのな。
syrup16gが好きになって初めて発売されたアルバムがdelayedeadで、その頃リアタイで行われたライブが遅死10.10なのだがまあ当時は中学生で1人で飛行機に乗るわけにもいかず、ただ1人想いを馳せてたと思う。
DVDも持ってるんだけど武道館ほど繰り返し見たというほどではない。

05.11.2024 04:00 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@kocha14 is following 5 prominent accounts