映画『アンダーニンジャ』の話
岡本天音さんが好きなので
事前情報一切知らずに観てきた
ウソ
漫画原作ってことだけは知ってた
あと、口コミがあまり高くない
感想は
余計な描写っぽいことが多いんだけど、それが実は余計じゃなかったり
アヤシイなって思った人が、やっぱりキーパーソンだったり
とても分かりやすくて良い映画でした😋
意味深なシーンばかりで観た人の考察心を刺激するような、そういうのが好きなには向かないかも
岡本天音さん目当てだったけど
坂口涼太郎さんも好きだわ〜💕
山本千尋さんもすごく存在感あって良かったです✨
08.02.2025 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
就職氷河期の話
バブル崩壊後しか知らない
好景気なんて一度も経験したことない
就活は買い手相場
働けるだけで幸せと思え
30年間ほぼ横ばいのお給料
あらゆるハラスメントを受け続け
やっと被害が無くなった頃には
何をしてもハラスメントだと言われ
こんだけ揉まれてきてるもの
物価が上がろうが
金利が上がろうが
自然災害が起ころうが
もらえる年金が下がろうが
新卒初任給が自分より高かろうが
好きだったテレビが終わろうが
何が起こっても
「まぁ、こんなもんだ」って思えるわ
人生は死ぬまでの暇つぶし
今日を楽しく過ごしてれば
毎日それなりに楽しいのよ
03.02.2025 09:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
新宿アルタの話
待ち合わせを含めて、何度か行ったことがあるさ
ある時、久本雅美さんが車から中に入っていくとこを見かけた
ビックリするほど細くてオーラがあった
あんなに小さな身体で、芸能界の一線に居続けるってすごいなって思ったわ
そして、一度だけスタジオに入ったことがあって
いいとものオーディションだったんだけど
「何か面白いことができる人」
みたいな括り
当時大好きだった、爆笑問題のような世相を切るピンネタで挑んだけど、上手くいくわけもなく
前日まで思い描いていた、栄光への夢から現実に叩き落とされ
逃げるように電車乗って帰ったな〜
スタジオはすごく狭くて
とてつもなく大きかった
29.01.2025 01:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ボウリングの話
今までストレートでそこそこ点数取れてたから、あえてカーブもフックもやってこなかったのさ
でも、やっぱりなんだかんだで高得点を目指すならストレートでは限界があるらしいのね
もちろんストレートで高得点を目指せる余地はあるだろうけど、体格の不利はいなめない〜
で、AIに聞いてみたら第四の投球『ローダウン』という投げ方が最近のブームだとか!
ハウスボールでも可能らしいので、投げ方を調べてみたけどハッキリ言ってよく分からん〜
でも、やってみる価値はありそうだし
何よりできたらかっこいい笑
目指せハイアベレージ
27.01.2025 05:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ブルースカイはじめました
08.02.2024 01:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0