米国の市場が閉まりました。
トランプの対中関税の発言で爆下げ📉
まぁ、市場を冷やす意味では良きことかと。
日本は月曜が休みで助かったかと。
こういう時に備えて軍資金を残すべきだとわかっていたのに、、😢
@gs-shi.bsky.social
サラリーマンしながら、金融資産を増やそうと日々奮闘中。億り人になってみたいと夢みる。 投資信託を中心に資産形成。 •FANG+ •Nasdaq100ゴールドプラス •S&P500 •日本個別株
米国の市場が閉まりました。
トランプの対中関税の発言で爆下げ📉
まぁ、市場を冷やす意味では良きことかと。
日本は月曜が休みで助かったかと。
こういう時に備えて軍資金を残すべきだとわかっていたのに、、😢
本日、ビットポイントでBitcoinの積立開始しました。
高値で積立開始したので、タイミングは悪いですね😮💨
初回は10万円にしましたが、積立金額は修正する予定。
今日は大阪に出張です。
新大阪は人がいっぱい!!
新大阪の滞在時間10分⌛️
地下鉄に乗って、北に向かいます。
マックでメシ食いながら研修参加なんて、切ない😢
米国の市場が閉まりました。
FANG+だけ上昇📈
ゴールドは爆下げ📉
ゴールドは利確だったり、ガザの戦争停止ニュースで売られましたね。
軍資金がほしいです。
米国の市場が閉まりました。
久々にFANG+がギュイーンと上がりましたね🎉
Nasdaq100も上がり、円安も進んで投資信託の基準価格もアゲアゲです📈
一過性で終わりませんように…
FANG+レバレッジが横ばいが続き、資産増に貢献してくれてない。
10月までは覚悟してるので想定内ですが、切ないです😢
今月は米国の決算ラッシュなので、11月に向けての上昇に期待します!
なので、積立は継続。
金の上昇がバグってる!
恐怖すら感じる。
わしのNasdaq100ゴールドプラスは、、売りません。
米国の国会閉鎖が解除されたら、多少は下落するでしょう。
最新シーズンのヒーロアカデミアをAmazonPrimeで観ました。
これぞヒロアカ!ゾクゾクします!
米国の市場が閉まりました。
久々に全部下がりましたね📉
これぐらいの下げ、全然大丈夫。
しかし、ゴールドの上昇は止まりません。
上昇はいつまでも続くわけないので、マジで少しでも利確を考えないとです。
FANG+指数は、ここ一ヶ月横ばい😖
今後上昇することを期待して追加購入するにしても、微々たる金額しかないので寄与度は低い。
ならば、日本株4.3倍ブルーを買う、かもしれない。
米国市場が閉まりました。
FANG+の上昇は物足りなさを感じますが、良しとしましょう。
半導体は相変わらず激強し!
ゴールドも激強し!
円安も追い風で誰にも止められない状態
どうしても買わずにいられませんでした。
日本株4.3倍ブルー
買うには遅すぎ感ありますが、上昇の流れに乗れるかチャレンジ!
米国企業の株価は気にする割に、取引や為替などの手数料とかが面倒で中々手が出せなかったのです。
moomoo証券だと低コストで買えそうなのでチャレンジしてみよう思いました。
良き銘柄見つけてみます☺
米国株の個別株をやってみたくてmoomoo証券の口座を開設してみました。
何でもチャレンジです。
軍資金は無いので、少額からスタートです。
米国市場が閉まりました。
少し下げてくるて良かったです。
健全な下げ、です。
円高に進み、Nasdaq100ゴールドプラスの上昇中を打ち砕くので、全然資産増えません。
米国の市場が閉まりました。
今日も株価は上昇📈
調整らしき調整もこないので、さすがに怖くなってきました。
半導体は強いですねー
FANG+はイマイチ😔
米国の市場が閉まりました。
まさかの株価上昇ですが、円高なので恩恵なく実質マイナスです。
面白くないですね😔
FANG+が微妙なのは、メタとNetflixが足引っ張ったせいです。
予想通り、アメリカの一部政府機関は閉鎖ですね。
これをうけて、株価はどうなるやら。
ゴールドの上昇はこれがきっかけだというニュースをみました。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
昨日の米国の主要指数は強かった!
FANG+だけ下げたけど、ほぼ変わらずなので良しとします。
10月は波乱が多い月ですが、Blueskyのみなさんと乗り越えます!
米国市場が閉まりました。
全指数、微妙に上げたのが良かったですね📈
ちょっとづつでOKです。
ゴールドは、お構い無しに上がってますね。
中国が買い込んでる情報もあり、まだまだ上昇しそうです。
今日もゴールドが上昇して、最高値を更新してます。
米国株のテック株も時間外で上昇してるので、Nasdaq100ゴールドプラスも期待できます。
…利確したくてたまりません。
アニメ映画、「ひゃくえむ」を観ました。
良かったです。哲学的な要素もあり熱くなりました。
鬼滅の刃より、面白かったです。
youtube.com/watch?v=2rMm...
ちょっとづつ買うのが良いと思います。
私もコツコツやってます☺️
S&P500よりはナスゴルプラですね。
11月からは上昇気流なので、乗り換えるなら今かと。
一方で、割高感シグナルはあっちこっちで出てるので、10月は警戒してます。
早く組入れてほしいです🙏
27.09.2025 04:14 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0えーーー!入れ替えなしですか!
パランティアが入ることを期待してたのですが、残念です。
米国市場が閉まりました。
やっと全指数、プラスですね📈
10月終わるまでは油断できないので、積立は継続します。
先日の給料で何とかやりくりしなきゃ!
そういえば、FANG+の銘柄入れ替えはまだ情報ないですね。
なんと、投資信託のNasdaq100ゴールドプラスが、FANG+レバレッジの含み益を超えました。
この組み合わせ、相性抜群です。
米国の市場が閉まりました。
続落です。
市場か開いた時すごいマイナスからスタートしたので、まぁこのあたりで終えて良かったと思います。
ダラダラ下げたり、レンジ内で推移しそうなので、毎日積立です!
大した軍資金はありませんが…
米国の市場が閉まりました。
FANG+は3日連続の下げです。
調整入りした感じですね。
給料入ったので、積立開始します!!
安く買えるチャンス!