はじめまして
これからよろしくね
あーん、かわいい…
とりあえず椅子足カバーで自立していただいた
早急におべべを献上しなくては!
#MXTXぬいのいる生活
@and310sato.bsky.social
20↑ 発酵済 かぎ針編み あみぐるみ ぬい服 自作ぬい 刀剣乱舞 桑名江 もちくわ MXTX MDZS CQL 双聶 TGCF SVSSS 🏔 なんでもおいしい BOOTH: https://and-310.booth.pm/ X: https://tinyurl.com/2ab86nn2 ★Do not reupload my art ★Do not use my art for AI training
はじめまして
これからよろしくね
あーん、かわいい…
とりあえず椅子足カバーで自立していただいた
早急におべべを献上しなくては!
#MXTXぬいのいる生活
審査に送り出したよ!
結果は月末くらいかなぁ
おやつーーー
キャラメルのパイだって
濃いめのコーヒーが合いそうだねぇ
#とうらぶおもち部 #とうらぶぬい部 #ぬい撮り #もぐもぐタイム
ひつじと ねこと さると ろば!
09.10.2025 09:26 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0【ちいさな友のアランセーター】
生成り/紺
おもち用・ちゅん用 1500円
こもち用 1200円
【パステルカラーのクリスマスツリー】
4色展開 700円
本日10月8日より #ぬい撮りむぎかふぇ ( x.com/mugi_otohfu )さんにて店頭取扱開始しています!
お近くの皆さまはぜひに!
アランセーターについては後日、BOOTHにて通販を予定しております
クリスマスツリーの通販に関しては未定です
つぎ!
08.10.2025 10:09 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0今日のおやつは #ぬい撮りむぎかふぇ さんのナッツだよ!
キャラメリゼしてあって、すんごく美味しいの!
#とうらぶおもち部 #とうらぶぬい部 #ぬい撮り #もぐもぐタイム
どうしてもお店のラーメンが食べたくて、ニラ肉ラーメン!
おもちず連れて行ったけど出せなかったよ、すまんな💦
…ってしている間にレディ・ベスーーーー!
ひつじと ねこと さる!
07.10.2025 10:33 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0【秋服】
昨日までにご入金済のご注文分は全て発送いたしました
お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ
合せて、在庫を若干増やしてありますので、お迎えご検討くださいーー
お土産頂いたよー
仙台に行ったんだって
#とうらぶおもち部 #とうらぶぬい部 #ぬい撮り #もぐもぐタイム
きょうは だんごの ひ!
#MXTXぬいのいる生活
なーなー、だんご かってかえろうぜ!
きょうは ちゅうしゅうの めいげつ だもんねぇ
#とうらぶおもち部
歯科の定期健診行ってきた
虫歯なかったし、歯磨きめちゃくちゃ褒められてはぴ!!
おやつだよーーーー
お月さまの代わりにね!
#とうらぶおもち部 #とうらぶぬい部 #ぬい撮り #もぐもぐタイム
ちなみにんぽくわのお洋服は&310さんのこもちサイズの服です。首の後ろをクリップで摘んでます。ちゃんとおててが出せるのです。(めっちゃ目的外の使い方してすみません…!🙇)
05.10.2025 08:00 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0さざなみさん
お迎えありがとうございますーーー
おさんぽくわなくん、かんわいいーーー
工夫して着て頂いて、撮っても嬉しいですーー♡♡♡
彼岸花、まだ綺麗に残ってる部分ありました
オムそば食べてる時、前の席の離乳食ベイビーにめっちゃガン見されてた。君にはまだ早いと思うな!
誉ポーチとんぽくわ。ポーチはQRコードのボードと一緒に置かれてたもので、ワイのではない。買っといたらよかったなぁ
スタッフさんお手製の土佐組ぬいズ!個人的に、この肥前くんのおかお好き。
午前中は蒸し暑く、午後からは雨という残念なお天気ではありましたが飛鳥へ行ってきました。
初めて真剣に触れて間近で鑑賞させていただき、解説もしていただいたのですが、すぐ隣のステージでヒーローショーやってて解説が全然入ってこないというトラップ!
ちゃんとライトも用意されてて、光に当てながら鑑賞することができてよかったなぁ…そして私はやはり直刃が好き!
次のパーツ!
05.10.2025 08:55 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0おやつー
#ぬい撮りむぎかふぇ
連日の #ぬい撮りむぎかふぇ さん
今日は原稿作業会
まずはランチ!
#MXTXぬいのいる生活 #とうらぶおもち部
ねこ!
04.10.2025 09:15 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ごはん!
04.10.2025 05:46 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0#ぬい撮りむぎかふぇ さんで遊んでる!
04.10.2025 05:26 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0はーい、次のパーツだよーーー
ここまでは楽勝なんだけどね~~~
ワタの量に苦戦しているんだけど、よくよく考えたら、わたし、自作のあみぐるみしか触ったことないよ!
そりゃ、「適量」っていわれてもわからんよね!!
ひつじ!
前回で学んだこと:
提出ギリギリまで手直ししたくなるから、糸始末は最後の最後にすること
おもちずー
今日はね、冷やし焼きいもだよ!!
おいしそうだねぇ
おもちずの焼いも服にもぴったり🍠
#とうらぶおもち部 #とうらぶぬい部 #ぬい撮り #もぐもぐタイム
編みあみ修行記
予想通りにテイク2
1回目のをほどいて編み直そうかとも思ったけど、それだとNGポイントがわからなくなる!ってことで、全部編み直すよ
が、編み地そのものはOKだったので一安心(ちょっと自信付いたw)
課題はパーツの組み立てとワタの詰め具合
まずはひつじさんのパーツから
正直、編み物はじめハンクラ系のhow-toには「正解」はないと思うんだよね。だから、やりやすくて気に入ったやり方でいいと思う。
一方で、効率や安全に直結するhow-toは確かに存在する。
だから先人たちの積み重ねたhow-toを適宜取り入れつつ、自分のhow-toを見つけたい…ってわけで受講中なのだよ。
正直、編み物はじめハンクラ系のhow-toには「正解」はないと思うんだよね。だから、やりやすくて気に入ったやり方でいいと思う。
一方で、効率や安全に直結するhow-toは確かに存在する。
だから先人たちの積み重ねたhow-toを適宜取り入れつつ、自分のhow-toを見つけたい…ってわけで受講中なのだよ。