清濁併せ呑む、という生き方が出来ないタイプだなという強い自覚があるので、それでも良い生き方を目指すのです
24.07.2025 22:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@komevveeggaass.bsky.social
清濁併せ呑む、という生き方が出来ないタイプだなという強い自覚があるので、それでも良い生き方を目指すのです
24.07.2025 22:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0出勤前に食卓に並ぶ気配があった揚げ物、自分のぶんが思ったより多くあった上に夕飯がカレーで超ゴキゲンです、こどおじ最強
14.07.2025 16:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0灼熱は若干フロック気味だけど伸びてえらい!
05.07.2025 22:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ビートマニアの練習回数が確保できるかも、となった途端にあれだけ好きだった外食欲が収まるのえらい!
05.07.2025 19:03 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0このような使い方は好ましくないのですが、ちょっと今のXのタイムラインが見るに堪えないのでしばらくこちらでのんびり過ごさせてもらいます…💦
04.07.2025 17:00 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0普段と違う早番時間帯の勤務、帰り道に色々なお店が開いているのが目の毒!眠気も相まって判断力が鈍る…「仕事が終わったらとりあえず直帰」が習慣化していなかったらとても危ない…
19.06.2025 09:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに解禁以外でもビートマニアに取り組めるくらいの体調が見えてきて喜びを噛み締めている…とともに、それなりに出費が増えるので、昨晩は今年に入ってからの家計簿とにらめっこ。
外食欲が固定費に近い抑え方が出来るかな?
ありがとうございます🥲
何とか今日を凌いで更に回復出来るよう努めます!
3連休の終わり際、美味しいもの食べて道の駅でのんびり過ごしただけなのに帰宅後急に体調が崩れ始めて「本能が明日からの勤務を拒絶している…?」と思いましたが、市販の風邪薬飲んで4時間暖かくして寝たら普通に散らせて一安心。あと10時間くらい安静にします。
26.04.2025 19:14 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0「浪費の1番の原因は仕事のストレスだった」と語る方の動画を見て、自分もそのタイプの人間だとライフプラン立てやすくなりそうでいいなあ、と切に願うばかりです
11.03.2025 19:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「サウナは裏切らない」と話題に。
費用対効果の安定感がとても高く、いつ行っても楽しいので、これからも大事な時間にしたいですね。
カップヌードルのフタについているQRコードについてなんの気なしに調べたら、メルカリで1枚100円くらいの相場で売っていてびっくり
こないだイオンで1個99円で買えたのに…相場が独占禁止法違反前のままなのかな
こちらでもあけましておめでとうございます🎍
今年も支出を所得の半分以下に抑えながら充実した日々を目指すぞ〜
おめでとうございます!🎉🎉🎉
11.12.2024 01:39 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0お金のお話。
9月から残業が一気に減って、手取りが2万〜3万くらい減った代わりに、有休や(ある事さえ知らなかった)特別休暇がかなり取りやすくなってくれました。
手取りが減ったのは現時点ではまだ悩ましいですが、このワークライフバランスの変化は次のライフステージに向けてのシミュレーションだと思うようにして、もう少し支出を抑える努力をしてみます。まずは久しぶりの水筒生活かな?
最近のX、広告の頻度はまだしも内容が酷すぎます😫
これは負のスパイラルと言わざるを得ない気が…
ここだけの話ですが、第2回アフターパーティのテスト100点でした
30.10.2024 16:55 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こちらこそありがとうございます!よろしくお願いします😊
18.10.2024 08:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0サトちゃんです
17.10.2024 09:45 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,361,327 番目でした。
もっと栄えてほしいような、この穏やかさが心地よいような
加糖とそれ以上に飲むヨーグルトが超オススメです!人生豊かになりますのでぜひ😋
10.09.2024 13:03 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0地元の町中華「康楽」のエビやきめし、噂に聞いた通りのすごいエビの量😋
16.08.2024 04:31 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0地元の日帰り温泉「花ももの湯」が通常1480円の所、平日17時以降は950円、購入日から半年有効の6枚回数券は4500円、しかも毎週月曜は回数券購入で+当日入浴無料=7回で4500円。
しかしこの夜トク価格が7月末で終了、ただし回数券は期限まで使用可能…ということで、7月は海の日除いて毎週月曜に回数券を買っています。
今月は職場のシフトに不安が多く、極力休日出勤を受けていますが、月曜だけは回避したいところ。
だって入浴7回ぶんの予算が4500円→10360円に跳ね上がるんですよ!出勤しても約-6000円からスタートなんですよ!
他の人ももう少し請負ってほしい…という話。
ゆったりとしたタイムラインだからこそ話しやすい内容が浮かんだ時に使う、今がまさにその時!というタイミングでblueskyさん少し人口増えてきておりますか?🫠
13.06.2024 06:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0高カカオチョコレート、「良薬口に苦し」を地で行っている
06.06.2024 17:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0平日の深夜高速バス、新幹線より現地滞在時間を3時間延ばせる(=帰る前にサウナにも寄れる)、自分の勤務時間、生活リズム的に翌日が仕事でも帰宅後に十分睡眠時間が確保出来る、空いていて隣の席に人がいない時もそこそこある、それに加えて値段がめちゃくちゃ安いので、正直自分にとってはアドしか無いです🙂
唯一気になるのは、周りの乗客がほぼ若い人ばかりなので、同年代の人とは思想が合わないのかなあという点🙃
5/29、30、6/1、2、3と遅れてきたプチGWが訪れたので、経験と体験にお金を積極的に使おう!となっています
持論なのですが、マグロは少し高価なお店で食べたほうが身が圧倒的に大きくて結果コスパも良い!そして美味しい!
多めに寝たおかげで起きてる時間ほぼ文句なしに活かす事が出来た!偉い!
13.05.2024 17:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0家族行事〜美味しくてよかった!
05.05.2024 02:14 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0