最初は違和感を少なくすることで手一杯だったけど、最近は見栄えを良くすることに意識が向き始めてるので良い傾向だなって思う
13.09.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hazikami74.bsky.social
一次創作と独り言
最初は違和感を少なくすることで手一杯だったけど、最近は見栄えを良くすることに意識が向き始めてるので良い傾向だなって思う
13.09.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前は上手く描こう綺麗に描こうは意識してたけど表情の作り方が甘かったなって、今見比べて思った
描き慣れない表情を描いて絵が崩れるのが嫌で動きの少ない表情ばかり描いてたのかも
最近はTOTETATTAが好き
07.09.2025 09:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一生Sohbanaさんの曲を流しながらお絵描きしてる
全曲耳馴染みが良すぎるんだ
浮上するとこっちに載せる絵も描きたくなってしまうな
07.09.2025 08:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0✏️
07.09.2025 08:49 — 👍 26 🔁 4 💬 0 📌 0載せるものがなかなか無いけど絵は毎日描いてるのでとても元気人間です
06.09.2025 09:40 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 08月はマジカルミライに行ってました
現地イベント初めてだけど控えめに言って最高だった
✏️
06.09.2025 09:34 — 👍 10 🔁 1 💬 0 📌 0私は色選び疎かにしがちだった(というか今もそう)だけど、色が微妙だとそもそも目に止まらないからそれ以外の要素を気をつけてもパッとしない絵になるな…ってここ数ヶ月でやっと気づいた
25.05.2025 03:12 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0絵柄とか描いたモチーフによる反応の良し悪しは実際あるけど原因を「絵柄のせい」「モチーフのせい」で仮定してしまうと、根本的なバランスの悪さとか構図の決め方とかその他諸々の要素の見直しが疎かになりがちだから気をつけないといけない(自戒)
25.05.2025 02:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ニューミュージックの金曜日(?)らしいけど、金のこと考えてるようにしか見えない
22.05.2025 15:19 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0インスタ久しぶりに起動したらアイコンのところが何か面白いことになってて笑った
22.05.2025 15:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0前後でそれぞれ良し悪しはあるだろうけど、絵としての伝わりやすさを考えて直すならこうかな
21.05.2025 14:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0加筆とか諸々
21.05.2025 14:22 — 👍 14 🔁 2 💬 0 📌 0平日に絵が描ける時間なんてただでさえ少ないのに練習だけで終わると消化不良感あるな
次の絵進めなきゃ
✒️
20.05.2025 14:59 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0常に昔の私と今の私はバチバチに戦ってて欲しい
未来の私はそこで高みの見物しといて
1年前の絵のバランスの悪さが気になるようになってきたのでちょっと嬉しい
19.05.2025 14:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0模写した絵を見本と重ねてみると自分の認知のズレと手癖がよく分かって本当に面白い
18.05.2025 05:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに練習用の本を買ったので、そろそろ顔描くの苦手問題に決着をつけようと思う
18.05.2025 05:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます🙌
kawaii表記とても好きなので倍嬉しいです✨
立ち絵だと長い髪描きやすいのは良いなって思った
17.05.2025 10:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この前の進捗の
17.05.2025 10:15 — 👍 39 🔁 8 💬 1 📌 0毎日50時間ぐらい絵描きたいな
14.05.2025 15:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0#OC #illustration
14.05.2025 14:45 — 👍 7 🔁 2 💬 0 📌 0昼間に外で思いっきりぶつけた腰が今になってまた痛くなってきた…
不注意の極みすぎる
ポーズが硬いけど珍しい角度で描いてる顔が好き
10.05.2025 14:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0