なんだかちょっと似てる苦労する赤毛たち。
08.10.2025 09:54 — 👍 11 🔁 6 💬 0 📌 0@xenofolie.bsky.social
᛭30↑᛭illustrator᛭ I have schizophrenia. ᛭ 宝条博士左固定宝びんニンゲン(FF7)❤︎(ㆁωㆁ)。 ᛭ Do not use my works without my permission!᛭無断転載AI禁止!
なんだかちょっと似てる苦労する赤毛たち。
08.10.2025 09:54 — 👍 11 🔁 6 💬 0 📌 0【呼びかけ】ほっかほっか亭、50年以上前に同社の書体をデザインした人物探す バイト学生が作成
news.livedoor.com/article/deta...
同社の書体は「手書き風の筆文字」で、同社社長によると、当時アルバイト学生が書いたオリジナルのフォントだという。その学生の性別すら不明で、同社は情報提供を求めている。
「パレスチナに自由を🇵🇸」のアカウントですが、9/12時点でInstagramから検閲や削除要請を受けています。
アカウントがある方は投稿のシェア、いいねの協力をお願いします
www.instagram.com/p/DOf__yXEYH...
受けをロリショタに
描いてくスタイル。
攻め様はスーパード
エス仕様。
もう絵柄行ったり
来たりティー('、3_ヽ)_ーン。
一枚目宝びんはひっさびさ
に描いた二人。動きも何も
無い。巡り巡って絵柄がま
た昔に戻ってる。。
最近寒暖差で寝込んでて
やっと描いたぐおめのク
ロアジ。。
9/21 セフィ受プチ「Silver Angel3」で発行されるアンソロジー「せぴDON!!」(全年齢版)に参加させて頂きました!よろしくお願い致します☺️✨
19.09.2025 22:39 — 👍 22 🔁 9 💬 0 📌 0Bluesky改訂ガイドラインの暴力描写について:
❌他者にショックや脅威を与える生々しい暴力描写。
⭕️格闘技や合法エクストリームスポーツに関する画像。
⭕️フィクションであることが明白な暴力描写。文学、映画、ゲームなど。
創作してる人はページ翻訳して読んどいた方がいいガイドラインの改定が来たのね
https://bsky.social/about/support/community-guidelines
>適切なラベルが貼られ、適切な年齢制限が適用される場合、架空の描写を含む合意に基づく成人向け性的コンテンツは許可されます。
>合成、シミュレーション、イラスト、アニメーションなど、合意のない行為を伴う性的コンテンツは許可されません。
>死亡または重傷の現実的なリスクを伴う性的コンテンツを作成、共有、または宣伝しないでください。
>テクノロジーを利用した虐待、嫌がらせ、望まないアプローチを行わないでください。
Blueskyの改訂ガイドライン、「獣姦描写禁止」の項目が”sexual content involving real animals”に修正されてる。ドラゴンは許された。(直後に「動物虐待コンテンツはダメです」とあるので確約できないけど)
20.09.2025 05:19 — 👍 283 🔁 323 💬 1 📌 1ブルスカ、10/15から合意のないすけべ描写は漫画やイラストも✖︎になるそうです
ようするに和◯以外だめ、みたいな感じ
和◯なら漫画とイラストもいいらしいですが
承前rp. お医者さんたちがあちこちで注意喚起していますが、とりあえずこちら。
x.com/YujiY0402/st...
ざっくり観測している範囲で、英語圏では「Blueskyログアウトしてボイコットするよりも、どんどん意見コメントを運営に送っていこうぜ」という気風が強いかな。新規約の実施は10/15からなので、皆様も思うところがあれば、早めに運営に意見書を送ると良いと思います。
22.09.2025 12:46 — 👍 168 🔁 126 💬 0 📌 0私個人としては、Adult Contents規約に関しては暴力描写ルールと同様にラベル付与とゾーニングを義務付けた上で、「現実世界の加害行為を賛美しない」「生成AIの使用禁止」という条件を併記するのが妥当な落とし所では、という意見です。
22.09.2025 12:29 — 👍 173 🔁 84 💬 0 📌 0Bluesky新規約を巡る近況はこんな感じ:
8/15 🦋「10月実施の新ガイドライン案を公開しました! ご意見募集中!」
9/19 🦋「フィードバックありがとう! いただいたご意見を反映して、フィクションの表現規制を厳しくしました!」
現在:NSFWアーティストに限らず、各国の作家たちが「なんで???」となっている。
トランプ大統領とロバート・F・ケネディ・ジュニアは、妊娠中のタイレノールの使用と葉酸欠乏症が自閉症率の上昇と関連していると主張しているが、証拠は薄い。
www.scientificamerican.com/article/does...
[乗っ取られた産経記者の「𝕏 アカウント」取り戻した実録50日 「法的措置」の一文が突破口 (産経ニュース)]
「アカウントが乗っ取られたことに気付いたのは7月25日。久しぶりにXを開こうとすると『パスワードが違います』と出てきてログインできない。パスワードをリセットしようとすると、見知らぬメールアドレスが出てきた……」
www.sankei.com/article/2025...
お大事にです_:(´ཀ`」 ∠):
24.09.2025 00:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0レジンのネイルが割れるのと同じく、アクスタも割れるからな!!皆大事なアクスタは直射日光に当てない。(大事なら持ち歩かない)(早くて綺麗なUV印刷って耐光性が無いんだよ!色飛ぶよ!表面加工あるとちょっと安心)
PP加工されてない本も、速攻で紙が反り始めるから直射日光の当たらない暗所や箱に保管しれくれよ!または本棚に隙間なくギュっと押さえておく。
元印刷所&現役印刷業界関係者のおばちゃんとの約束だ!
A round locket with sterling silver Aziraphale and Crowley facing each other in front of a textured brass background
A view of the locket from the side
Another angle of the front of the locket
The locket slides open on a hinged bail at the top. Inside is a removable photo of Aziraphale and Crowley
"Our Side" sterling silver and brass sliding locket, for sale via a lottery system through 8/24. Pricing, specifications, and purchase info are in the final images. 🖤 If you have questions, please email rather than leaving a comment or sending a DM so l'll be sure to see it in a timely manner! 1/3
22.08.2025 18:28 — 👍 77 🔁 27 💬 1 📌 2The photo was held in place with a darkly oxidized silver ring that fits snugly in the locket cavity. With the photo removed, you can see an engraved tree branch with a nightingale perched in it
The locket open with the friction ring back in place
The back of the locket is engraved with the words “our side” in script
The chain is darkly oxidized sterling silver with a lobster claw and brass clasp ring. There is a 2” extender at the end that is finished with a small brass weight engraved with Crowley’s eye
2/3
22.08.2025 18:28 — 👍 44 🔁 7 💬 2 📌 0あんまこっち来れてませんが
存命してます。更に無料配布
宝びん本とおまけをまたやり
ますのでいつもの皆様宜しく
お願い致します🌸✨
頂き物のおもちゃなんだけどアジぬい乗せたら乗り回してて笑った🏍️
22.08.2025 15:33 — 👍 23 🔁 6 💬 2 📌 0この男は渡さんぞ! #宝びん
24.07.2025 22:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 010月申し込んだ!落ちたら泣きながら仕事します!
24.07.2025 10:45 — 👍 11 🔁 2 💬 0 📌 18/17大阪にて頒布予定のクロアジ新刊です!ノベルティとして某ICカード風ステッカーが付いてきます!
15.07.2025 15:15 — 👍 8 🔁 2 💬 1 📌 0これけっこうデカイ(そして珍しくわりと前向きな)気候ニュースだね。国際司法裁判所(ICJ)が、「国が他国相手に、温室効果ガスの過去の排出を含む気候変動の責任で提訴する」ことを可能と判断。
「法的拘束力はないんでしょ」というネットの冷笑が聞こえるようだが、ICJの権威はナメがたく、今後の様々な法律がこれを参照する可能性が高いと専門家。
気候変動の影響を最初にモロに受ける途上国の若者が中心となって切り開いた成果であり、特に日本含む先進国で、気候対策がよりいっそう危機感をもって(だって提訴もありうるんだから)ブーストされる契機になることを願う。
www.bbc.com/japanese/art...
🕶️✨
21.07.2025 11:21 — 👍 23 🔁 5 💬 0 📌 0愛すくり〜む🍨なアジ👼&クロ👿…
21.07.2025 11:31 — 👍 14 🔁 6 💬 0 📌 0