2019年にシカゴにアメリカ女子代表を弾丸で見に行って以来の女子サッカー観戦
普段はもっぱら現地でなくお家で見てます
お初のWEリーグ
アルビサポの友に誘われて行ってきました
アルビ負けっちゃったけど
秋晴れの中楽しんだ
日本女子サッカーの国内リークの状況はなかなか厳しそうな気もするけれど
やっぱり代表の子達はみんな海外でプレーしているから国内リーグは熟成しにくいんだろうなぁという印象
@asayake-dive.bsky.social
スペイン語圏エンタメと女子サッカーとBW プライベートなインディーズ珈琲焙煎ブランド「朝焼けダイブハンドロースターズ」やってます。
2019年にシカゴにアメリカ女子代表を弾丸で見に行って以来の女子サッカー観戦
普段はもっぱら現地でなくお家で見てます
お初のWEリーグ
アルビサポの友に誘われて行ってきました
アルビ負けっちゃったけど
秋晴れの中楽しんだ
日本女子サッカーの国内リークの状況はなかなか厳しそうな気もするけれど
やっぱり代表の子達はみんな海外でプレーしているから国内リーグは熟成しにくいんだろうなぁという印象
あと好きなアーティストとか役者さんのインタビュー
1時間とか30分とか長尺のものをずっと集中して聞き取れないのよね
これ課題だなーとなってる
通勤途中とかだからなのか
理解半分以下なのよね、毎回
そして、どんどんインタビューが増えていくから積読状態になっている
どうやって片付けていくか問題
11月のDELE受けようとしていたけど出張で海外にいるので受けられないことが決定
仕事で勉強時間が取りにくくなってるので、まぁ受けたとしてもなんか受からない感じがあるので来年春に向けてコツコツ勉強かなー
昔、英語字幕で見てたスペイン語圏ドラマ達を久々に見たら普通に何言ってるかはだいたいわかるようになっていてほーっとなってる
少しずつ少しずつ進んでいくで良いのだなと
まぁでもこの間空港で待ちがあったので仕事してたんだけど、隣にいたスペイン語を喋る方々が何話してるのか、全然わからんかった
強調してる単語は聞き取れるんだけど、ほにゃほにゃ言ってるのが全然聞き取れんかった
まだまだだなーとなった
6月の旅行から戻ってきたら仕事しかしてない感じになっている
まぁ夏フェスなどは普通にたのしんだけど
去年は予算いかなかったわけですが、まぁ暇だったよね、今年は予算はいくので、忙しいってことなんだな
自分の分野の方は予算行かないということで、全然なので
本業の方の仕事を覚え始めて、やっているけど、まぁ大変な商品を扱ってるなぁと実感
毎日ヒヤヒヤするし、無駄にドキドキするし
こういうの本当に慣れないし
休みも対応に追われるし
気が休まらない感じ
でも、気持ち次第だから良い勉強と思って、コツコツ経験値を積み重ねていくしかないなと
今日も朝から色々対応しないとと気合を入れておく
NYの友とお子が帰ってしまって夏が終わってしまったなーという感じに
残暑が厳しいけどさ
しかし今年の夏は盛りだくさん過ぎた
楽しすぎたわ
朝つぶやいていた
興味がすっかりというアーティストがタワレコでイベントやっててめっちゃ盛り上がってた模様
全く追ってないので情報知らず。。。
日本仕様で楽しそう
良いじゃん!となるも
行きたかったー!
となってないのは
代わりにフジロックと被ると行けない
新橋こいち祭りで
盆踊りを踊り狂ってきたので楽しかった
昨年の教訓により着替え持参
帰りはサッパリとして帰れた
新橋音頭の振りが難しい
毎年一からのやり直しになりそう
柳通りでの大盆踊りにも今年は参加できて、大満足
フジロックで見たかった
すずめのティアーズ
時間的にむずかしいかもとなり
リリースパーティーがあったので先週末見に行った
ってくらいなんだかんだと気合い入れてる感はある
野外でのすずめのティアーズも見たかったなとなるが
日本の民謡もブルガリとかセルビアの民謡を合わせながら歌うの面白いなぁとなった
フォークロア的な音楽はなんだかんだとどの地域のもの揺さぶられるから好きだなぁと
もちろん日本のは言わずもがななんだけども
まぁ今年は1日だけなので、気負わず行けるのも良い
23.07.2025 23:40 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0めっちゃ見たーい!ってなってた方々への興味がさほどなくなっていて(笑)
相変わらずの熱の冷め方の早さ
今年のフジロックは予定を立てたら、キツキツにはしたけど、前でガッツリ見たいとかあまりない
チケ取った時のノリから、気持ちがすっかり落ち着いてしまった
と言いつつ行ってしまったら、楽しんでしまうのだろうけども
フェスの雰囲気を楽しみたい
行かないとなると、家でダラダラライブ中継を見ながら過ごすだけになりそうだしなと
定例になりつつある他部署の方々とお好み焼きランチで
コンサートに行くから、匂いついちゃうなーとおっしゃってたので、ライブとがじゃないんですか?と聞いたら、ディズニーのというので、あ!アランメンケン様?って聞いたらまさにそうで。
なんかうちの取引先から招待あったらしく、その仕事、まぁ私は全然関係ないし、売上作ってないから、知る由もなかったけど。
そういうスポンサーやってるんだ。なるほどと思った。
感想聞いてみよーっと。
さて、メトロに乗って、アトレティコマドリードのホームスタジアムriyadh air metropolitanoへ
この日が本当にやってくるなんて
このライブ開催まで騒音問題でライブの時期が3末→6中に変更
スタジアム自体も変更
という2回の変更を経て
やっと開催
スペインの女性アーティストで単独スタジアムライブ開催はロラっちとアイタナちゃん(騒音の延期かがなければ彼女が先の開催であった)の2人のみ
期待が高まる!!!
とりあえず暑いけどまぁスタンドは影あるから良いかと早めに入場
隣の人たちに日本からわざわざ見に来たと言ったらけっこう引かれた🤣
ちょっとずつ振り返るかー
大々的に違うところで振り返りたいところですが。。。
1年以上前から楽しみにしてたイベントのロラっちのスタジアムライブが終わってしまい、ご本人はまだバルセロナが残っているので、イビザに行って相変わらず、プロモーションに余念がなく素晴らしいなぁと思いながら見てる
バルセロナ公演もほぼ完売になってきているが
私はほぼ燃え殻状態っす
まぁ仕事がたんまりとあるので、それどころじゃないんだけど
いろんな人の曲聴いてはロラっちに戻るを繰り返している
最後の最後に色々ありましたが無事に帰国できてよかったです。ありがとうございます😊
28.06.2025 12:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0途中からライブに集中と思い、旅行記書いてなかったんですが、とりあえず25日に1日遅れで帰国してます
カタールの空域閉鎖に見事にハマって、ドーハからの日本の帰国便が欠航
マドリードからも飛ぶ飛ばないですごい待たされ
3h後飛ぶことに、ドーハ着陸も機内で1時間足止め
大混乱のトランスファーデスクで10h並びやっと代替便を手配してもらえ、その後コードシェア便だったため記録書き換えに2h
やっと搭乗券ゲット
羽田のフライトはしばらく飛ばないので成田に約20h遅れて到着
荷物はもちろんついてなく、こちらも専用カウンターができていて、手続きしてもらった
まだ荷物帰ってきていないのである
2日目6.14
ライブ本番だし、無駄に疲れないようにしないと
でも暑さにも慣れておかないとと
ディボー神殿を見に行きながら、公園でまったり
その後、以前にも行ったことのある推しイングリッドさんおすすめのカフェへ
ここはお豆が本当に美味しい
ライブまでの英気を養う
夜も21時過ぎても明るいスペイン
帰りは劇場前も通りつつ
今回お芝居見たいのさほどないので、どうしようかなーと悩みつつも明日が本番のため、さっさと帰るの図でした
これは21時前の写真達です
ブックオフモルモンやってるこの劇場は、かつて観に行ったことある劇場
さてwickedの広告もあった、やってるっけか?
やってたら行くのもアリだが。事前調査ではやってなかったはず。。。。
ポップアップ見たあと
タラフライトタラコロッケを老舗バルで軽く食べて
からの買い出し
そしてこちらも有名店でチュロスではなくポラスを頼んで
初日終了
サクッと食べれるこの鉄板有名店コースはもう私の中のど定番
てか、チュロスのところ店舗増えてた
帰りに他のチュロス有名なところを通りかかったら店頭でスタッフさんがチュロスとポラスの試食を渡してたなー
そしてスーパーにで
ファンタ買った
1ヶ月前から販売されててあれば買おうくらいだと思ってたんだが、やっぱりあると嬉しいよなーとなった
初日はヲタ活のみ
lola indigoのミュージアム&ポップアップショップ
19時までですが18時に着いたら並んでる〜
そうだよねー
50分並んで入場
めっちゃ良かった
当たり前ですが知ってるお馴染みの衣裳・小道具・彼女のスケッチ
とりあえずガン見しまくりました
あと昔の写真とか引き伸ばしてるから画像粗いのとか含めて本当にプライベートなやつやん!ってなったし
あとすごくデカく見えるけど、お衣裳細めで、実際は細いのだろうな〜となりながら見た
とりあえずグッズは新しいもの発売された日に速攻で予約してNYの友に送る手配をしたので今回特に買わなかったのであります🫡
しかし大満足な企画!
中東情勢が一気に悪化するも
航路等は避けつつ無事に着陸で拍手が起きてた
そいういうことを機長が話ていたかは謎だけれど
マドリードの空港
バカンスシーズンが始まったからか空港での人の多さは半端なかった
こんなに人いたっけ?と思ったけど観光が戻ってきたってのもあるのかしらね?
タクシーに長蛇の列にびっくりよ
いつものバスで移動もけっこう道も混んでた
マドリードへ向かう便はスターリンクの提供でWi-Fi無料であった
イーロンだしなぁと思いつつも使ってしまう
こういうの握られてるのやはり悔しいよね
カタール発は機内食は味付けがスパイシーであった
とりあえずトランジットでのカタール着
カタール航空のシートが広い気がしたのは4月に香港エクスプレスを使ったからか?先月のANA国内線も使ったけど、なんか広い
よいなーとなった気がする
なので、ひたすら寝た
とにかく寝てた
カタール空港
けっこう好きかも!
バタバタで、搭乗口でお仕事をし、これから行ってきます
12.06.2025 12:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0とりあえず会社出るの少し遅くなった
向かいます
ふっふー✌️
そんなこと言いつつもせっかくだからと、勝手にTシャツを作ってみた相変わらずのギリギリ作業したりしてたら睡眠不足と旅の準備もあんましてない感じ
アーティストイメージとかけ離れてるポップな仕上がりに
こういうところに自分の好みが出てしまうななど
とりあえず1週間きりだしてから、めっちゃソワソワし始めて、楽しみ過ぎる〜となっていて
落ち着きがない
12年前に初の海外遠征的した投稿が顔本に出てきた
おソシです
思えば遠くへ来たもんだなと
昔はライジングサンに行ってみたいものだと若い時は憧れていたが、結局行かずですが
最近の夢としてはやはりグラストンベリーかなぁとなりつつ
体力あるうちにだなとなりつつ
でも今はスペイン語圏の歌を聴きたいからそうなるとグラストンベリーではないかなどを思っているがでも行けるんないきたい
お金がとにかくないが
色々ハードルが高いな
グラストンベリーはとなって気持ちが落ち着く
この間の香港で空港で差しっぱなしで帰ってきたとかかな🥲
08.06.2025 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0変換プラグが見つからん
!!!
ライブ自体は楽しみ過ぎるんだけど行くまでの行程とか
間に無駄に色々入れてしまったが、こなせるかなーとか
やる気が全然起きないのよね
なんだろ、これ
あとライブでいっぱいアピールとか思って色々考えてたけど、そんなアピールする民ではなかった普通にライブ楽しめれば良い人であったなとなってるのであった