うれしいね
06.11.2025 09:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kemuri787.bsky.social
てつどうとやおい
うれしいね
06.11.2025 09:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0政略結婚で嫁いできた姫君がやる気あり過ぎて引く 電子単行本近々出ます ヨロシク
06.11.2025 08:38 — 👍 30 🔁 20 💬 0 📌 0アプリアイコンのちょうちょ 若干立体感出た?
29.10.2025 09:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0脳がバグってしまいもう戻らないので(やや過ごしやすいな…)と思っていました そんなわけない
熊本市で最高気温34.7 10月中旬以降の記録としては全国でも歴代最高 #ldnews news.livedoor.com/article/deta...
まあ…
06.09.2025 09:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0友達が作ってくれた表紙を何故かこっちに先に上げる(あんま人居なさそうだから決定稿じゃなくてもいいかなって)
06.09.2025 07:57 — 👍 79 🔁 37 💬 0 📌 1遅れ馳せながらおめでとうございます〜!ヤッター!
20.06.2025 03:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ヤッター なんかそっち(掲載媒体)のような気もするし
12.06.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0異世界ファンタジー政略結婚ラブコメ漫画 今日からとなりのヤングジャンプでも更新されていきます!よろしくお願いします
[第1話] 政略結婚で嫁いできた姫君がやる気あり過ぎて引く - 久山ちず | となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/2550... ]
いまだにあれはいいと思う 兵とルームシェアしている三(共に工学部大学生)がその全くうまくいかない恋路にめちゃくちゃウケていた
18.03.2025 03:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0その頃なんのCPが主流だったとかあんまりはっきり記憶にないんだよな… 私は知人とふたりきりでいちは現パロの庄兵が付き合って三ヶ月で別れる話を無限にしていた
18.03.2025 03:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0離れて長い…と言ってもまあちょこちょこ見ていたし…いうて…そんなに…と思ったけどオンリーイベント(個人主催)とかにあそびにいってたころって15年以上は前かもね…?ふうん…
18.03.2025 03:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0らくらん二次を離れてかなり長いので最近見かける作法ABや6年ABの語源が謎……としばらく思っていたけどアッ血液型かあ〜なるほどね
18.03.2025 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そんなんがほんとうにただの石ころになってしまわないように この石ころにこの碑にこれだけの意味がひとの生活の歴史がこめられているんだと 大事にしよね と守っていくこと そゆふうな そゆことが たったひとりぶんのみじかい時間のあいだに できたらいいよね
11.03.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xだとほにゃほにゃにぼやかして言うたけど(マジの本職に見つかりたくないから)津波の碑とか見てるとほんとうになけてきてしまう 年寄りを負っていけ 物はすべて捨ておけ 何も持つな 何かを持って逃げようとしたら命がなくなる ずっとずっとむかしのひとがずっとずっとあとのひとを生かすための言葉を刻み込んだ石 ここまで波がきたのだという恐怖を ここがむこうとこっちの境界線だと伝える ただの石ころに見える 石
11.03.2025 03:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こっちにも二次創作あげようかな?とも思ったが一次はともかく二次はあんまり見かけない気がして(狭い観測範囲だが)二の足踏んじゃった
10.03.2025 14:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワアーッリプライいま見られました 見てくださってありがとうございます… ささやかなようだけど彼らの将来や時代背景を考えるともしかして贅沢な欲にも感じるのかな〜…と思いまして… 叶うといいなと私も思います コメントとってもうれし!です!ありがとうございます!
10.03.2025 14:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そしてなんとなくこっちが重いかんじがあるな?
10.03.2025 14:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Xが沈黙したの歌
10.03.2025 14:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0描きたい… らくがきを… というきもちになったが普通にねなねではある はあい……
06.03.2025 14:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0完璧を是とする男が一年生のころひとよりもできなかったということを後輩になんのてらいもなく語ることができるの つよいしりっぱだなとも思う おまえたちもできるよ という年長としての励ましでもあるとおもうので
06.03.2025 13:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0夏生まれの潮江と冬…もしかすると早生まれであるところの立花 十くらいまでは実際半年程度の生まれ月の差はまあまあお兄ちゃん感あるかもですわね
06.03.2025 13:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0鍛錬 とても個人的な こころの奥のほうにだいじにしまっといても むしろそうありそうなエピソードなのに仙蔵にとってはなんら恥じることではなくむしろ積極的に一年生に語って聞かせる話であるの 心がぽかぽかするよ…
06.03.2025 13:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0仙蔵の「お兄ちゃん」もべつにこう…こっそり言ってるふうでもないんだよな お兄ちゃんと呼べることがうれしそうだもんな お兄ちゃんみたいですね っていちねんせいに言われてにっこりするの うれしいねえ… よかったねえ…
06.03.2025 13:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0鍛錬のはじまりの段の感想 健康にいい〜… 血行がよくなるのをかんじるぜ……(温泉?)
06.03.2025 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0鍛錬のはじまりの段の「勝手にしろい」の潮江の顔がきらいなやつなんていねえよ…(大主語)
06.03.2025 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仙蔵のサビ…!たしかに… 彼の人生の重要なサビなのかもしれないですね… これを後輩に話すことにひとつもためらいがないのが仙蔵で やめろって言うのが潮江なのなんかいいなあ と感じてかなりすきです…
06.03.2025 12:15 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0おめでとうございます!たのしくあかるく健康な日々になりますように!
26.02.2025 05:17 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0タカ丸さんが上級生をくん付けで呼ぶのはとうかいどうさんが上官をさん付けで呼ぶのと同種の栄養がある…と言いかけて(違うのでは?)となった でも言う
15.02.2025 13:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@uraulala.bsky.social 流れるようにすみやかにフォロー返させていただきました!うらさんのポストが読めるのうれし〜 ありがとうございます
08.02.2025 13:36 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0