十郎左衛門's Avatar

十郎左衛門

@kenta2ndmi.bsky.social

noteに駄文を書いています。 #エッセイ #日記 #シナリオ #短編小説 ラジオリスナー;#ss954 #ゴールデンラジオ #プレ金ナイト #ラジオマガジン https://note.com/kentaism

2 Followers  |  2 Following  |  2 Posts  |  Joined: 09.11.2025  |  1.3132

Latest posts by kenta2ndmi.bsky.social on Bluesky

かわいいだけじゃない、烈子の叫びは大人になったかつての少女たちへのエクストリームな応援歌(ネタバレあり)|十郎左衛門 Netflixで配信されていたサンリオのアニメ「アグレッシブ烈子」は、シーズン5をもって完結しました。 この夏、私はひどい夏風邪をひき、部屋に篭りながらこのシリーズを一気見しました。 サンリオといえばハローキティやマイメロディといったかわいいキャラクターの印象が強いですが、この作品は良い意味でそのイメージを裏切ります。 主人公のレッサーパンダ・烈子は、ごく普通のOLです。 日々のストレスや怒りを...

かわいいだけじゃない、烈子の叫びは大人になったかつての少女たちへのエクストリームな応援歌(ネタバレあり)|十郎左衛門 #Netflix感想文
#note

note.com/kentaism/n/n...

10.11.2025 11:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「『ゴッホより普通にラッセンが好き』考 ― 大衆芸術の受容と笑いにおける自己正当化の構造」|十郎左衛門 なんとなくYouTubeで永野のギャグ〝ラッセンが好き〜〟を見てたらこんなの書いてみたくなりました。 笑 序論 2015年に芸人・永野によって披露されたギャグ「ゴッホより普通にラッセンが好き」は、発表から十年を経てもなお広く愛されている。本フレーズは一見すれば奇矯な逆張り表現にすぎないが、その背後には、日本社会におけるクリスチャン・ラッセンの独自の受容史、消費者心理における自己正当化の言語構造、...

「『ゴッホより普通にラッセンが好き』考 ― 大衆芸術の受容と笑いにおける自己正当化の構造」|十郎左衛門 #最近の学び

note.com/kentaism/n/n...
#note
YouTubeでなんとなく永野のギャグを見ながらこんなこと考えました。

09.11.2025 03:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@kenta2ndmi is following 1 prominent accounts