平日の午前中ならまだ余裕があるみたいですが、土日などは予約開始即アウトっぽいであります…。せっかくお出かけするので、できれば~と思ったらダメでしたw 何事も予約しないといけない世の中はつらい…。こう、ふらっと入れない余裕のなさよ…。
25.01.2025 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0@minyagawa.bsky.social
晴れときどき腐っている残念な成人済アカウント。かしこいミケ子と、多頭飼育崩壊から1年半以上保護主さんとこで待機してたサビ子の2猫飼い。2020からアメコカのコイヌが実家に。ゲームはPS5かSteamで雑多に。おススメにはホイホイ飛びついちまうんだ。山登ったり本読んだり庭仕事したりの隠居きくうし。最近は漫画より小説書きになってしまった。フォローはお気軽にどうぞ
平日の午前中ならまだ余裕があるみたいですが、土日などは予約開始即アウトっぽいであります…。せっかくお出かけするので、できれば~と思ったらダメでしたw 何事も予約しないといけない世の中はつらい…。こう、ふらっと入れない余裕のなさよ…。
25.01.2025 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0赤坂離宮のアフタヌーンティー行ってみたかった。なぜ無理なのかって?それはね…2名から予約だからだよ…。気軽に誘える人がめっきりいなくなってきて寂しいわい。
24.01.2025 13:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0やっぱ異世界転生系は基本的にダメかな…。なんというか、異世界の人を無能にして主人公無双が異世界食堂の頃からダメでして。今後も異世界転生系はよっぽどじゃないと手を出さないと思いますです。娯楽とか脳を休めたいからアニメ見たいわけじゃないからなあ。
12.01.2025 07:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0去年は24年冬「ブレイバーン」(Cygames Pictures)冬春「ダンジョン飯」(Trigger)春「鬼滅の刃 柱稽古編」(ufo table)秋「ダンダダン」(サイエンスSARU)と作画の鬼アニメが多々あったけど、25年冬はいまいちピンときてない…きっと見落としてるはず。次はサラリーマン四天王見てみます。
12.01.2025 07:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 03作目「SAKAMOTO DAYS」集英社本誌連載漫画のアニメ。ジャンプラの「ダンダダン」が2024年冬はぶっちぎってたので集英社もこちらに相応に力入れてるのかと思ったけど、そうでもなし。トムスもアクションシーン頑張ってるけど、慣れてない感ある。わりと世界観がゆるいし、キャラも脇が甘い(マフィア一家の娘が追われてる理由を見ず知らずの相手にペラペラ喋ったり…)。気楽に見れるジャンプアクションアニメだけど、首飛んだり、殺害シーンが多いので人を選ぶかな…。
12.01.2025 07:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次は映画もやる「ババンババンバンバンパイア」はコメディなので、超作画とかアクションはないけど、きちんとまとめてるかな。ただ、一部の人には原作クラッシャーで有名な「アークザラッド」や「幕末Rock」の監督が担当してるので、原作からどれだけ逸脱しないか…。だからなのかOPは2025年のアニメとしては少々古臭い感じがします。まぁでもこれはゆるっと楽しむアニメなので、面白ければOK。ただ、浪川さんはあまり絶叫したり絶頂したり叫ぶ系の演技はイマイチな感じするなあ…声が掠れちゃってるというか。
12.01.2025 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「メダリスト」1話を見てきた。世間的には高評価だけど、OPが1話の使いまわしのシーンがあったり、サビなのに絵が止まってたりするので、ハイクオリティかと言われるとそこまで…かな。そして昨今の漫画もアニメも展開を早めたい、待たない傾向があるからか、1話ですでに基本の滑りはできてるってことになってるんだね。努力して最初のスタートラインに立つ描写ってここ10年で実に減った気がする。話としては面白そうな印象。だけど、OPの米津と米津が直に宣伝した効果が大きいかなとも思いました。あれはずるいよ…。
12.01.2025 05:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0他者に暴言吐いてもしっぺ返しを喰らわず、窘められず、その態度を肯定さえされるのは倫理的にもどうかと思うし、見てるとこっちのメンタルが沈む…。自分のペースで追いかけるかなと思ってたけど、完全に離脱したほうが良さそう。1年くらいだったけど楽しかったよパラライくん!
11.01.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だからこそ、パラライくんのキャラの解像度の雑さが目につきますね…。キャラが売りのコンテンツなのに、キャラたちにそんな発言させてばかりで大丈夫なのかなと思いましたが、そもそも会社がすでに大丈夫じゃないので大丈夫じゃなさそうですね。今後も応援するファンの方はがんばってください。
11.01.2025 06:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0本当にどのジャンルのゲームなのかも知らずに予告もPVもトレーラーも一切見ずに始めたので新鮮な気分でプレイできました。まさに冬坂五百里ちゃんと同じ気持ち…。発売から5年経過したゲームなので、未プレイのかたは是非。アクション的な要素はありませんので、操作苦手な人も大丈夫!
11.01.2025 06:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0十三機兵防衛圏をクリアしたので、多人数のキャラを動かすというのはこういうことだよなと改めて感じました。物語の序盤や中盤、最終的なヘイトコントロールの量の調整、そしてハッピーエンド。もちろん人によってはハッピーではないと思う人もいる可能性の余地も残している。twitterで長年フォロワーたちがお勧めゲーに名前を挙げるわけだわ。納得。
11.01.2025 06:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0I love this chill mood and soothing light. Beautiful photo👍️ #Birds
07.01.2025 23:05 — 👍 551 🔁 200 💬 2 📌 1動画でチラリと見えた日生の「みなとが見える丘公園」は車でも行けますが、酷道、険道、死道に慣れてない方は下から大人しく徒歩で登りましょう。すれ違うの本当にギリギリなので…。ミモザの咲く季節がお勧めです。
11.01.2025 05:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0岡山に来てくれてありがとう❤>亀梨さん&宮舘さん&鈴木福くん。
11.01.2025 05:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0亀梨&宮舘&鈴木福くんの岡山1泊2日動画、高速道路を備前ICで降りて、県道260号線を南下、山道のヤバい道は行かず、そのまま県道397号線に入り、国道250号線。それから擁壁があるので、おそらく日生のEL SUENITOと予想。リマーニは場所が違い過ぎた。てへw 外れてたらスコップで庭に埋めてイイヨ。
11.01.2025 05:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ところでジークレストくんはさ、いつになったらパラライの今後についてを告知するんです?これからボイスドラマやチームCDをかけた課金バトル開始なのに、運営体制がどうなるのか一切触れずに沈黙なのはよろしくない。しかも同じゴーラスやゆめくろはサムザップへの吸収合併が発表された当日に公式からアナウンスしてるのに…。このままだとポイントバトルで集金はするしグッズも売るけど、今後が決まってない=プロジェクト終了が決まってるように見えてしまって、課金する人も控えてしまうのではないのかね。実際、BOUがたった4戦しかないので、バトル完結→終了の懸念が大きすぎる…。 #パラライ
27.11.2024 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メギド72がストーリーも完結でオンライン版終了が決定したということで…。メインストーリーが詰まって、途中で遊ぶのを止めちゃったけど、中途半端に終わるソシャゲが多い中、きちんと終わってオフライン版も用意しますとなったのは良いこと。やはり運営側に熱意があるかどうかは終了前後の動きに差がでてきますね。今からでも過去イベやメインストーリーやれそうなら手を付けるんだけど、難しいだろうな…。何はともあれお疲れさまでした。最後まで応援しています。 #メギド72
27.11.2024 12:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0バージョン戻す人もいるよね…取り返しがつかなくなりそうで私にはできない。11はいろいろと面倒そうでずっと10を使ってるよ…。
27.11.2024 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いやーマジで面白いのよ今のH×H。出てくる人数も仕掛けも規格外すぎて!
27.11.2024 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0レジストリ弄れるの?わたしは怖くて触ったことないよ!(アイコンわかんなくて一瞬誰!?と思ったw
26.11.2024 11:51 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0物価上昇やetcで食料品価格も上がってきたけど、エンタメ系のアニメ・漫画・ゲーム・ソシャゲ・Vtuber・声優・その他もろもろはどんな影響が出てきているor出てくるのか気になる。趣味のためなら食費を削るオタクも削れないまでになってきてるし、広く薄く稼ぐタイプの大規模ジャンルが減って、数は少なくても搾り取るタイプのコンテンツが増えてきてる感がある。いわゆるホストクラブ的な。
26.11.2024 11:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すべては妄想!妄想だよ!でも冨樫先生どこまでもだもださせてくれるのか…やはり神だ。
25.11.2024 12:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0この謝肉祭。クルタ族の村のあるルクソ地方ってカキン国に含まれるのでは、という説を踏まえると、以下の仮設。クルタ族の村に訪れたシーラはそもそも手引き者。というか、流星街のころから実は手引きして子供たちをさらわせてた。サラサは対象にするはずじゃなかったけど、意図せぬ行動をしたため殺害される。クロロたちが復讐を誓いあうのにシーラが背を向けたのは、後ろめたさから。クラピカとパイロに本を渡して、別れの言葉が外の世界で会いましょう、というのも、「この村は謝肉祭に選ばれて全滅するので、外の世界に逃げてね」ってことだったのかなあと。
25.11.2024 12:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週のH×Hはアフタヌーンに掲載されてそうなレベルのエログロさだった…少年誌なだけにぼかしまくってるけど、バトルロワイヤルのようにランダムに選ばれた村落で、村人が「おもてなし」要員(その後を考えるとほぼ女性)と「その他」に分かれて、王族を接待する謝肉祭。休ませず寝かせずおもてなしするってことは、お注射されて…で。ただ、その他になった村人たちはどうなるんだろう。そもそもなんのためにこの祭りやるんだろ?何かまた意図が隠されてそう。
25.11.2024 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0断捨離とかいうやつも、計画的陳腐化のひとつだと思うので取り組んだことはない。ミニマムライフとかもだいたいは嘘(物置にできる実家が近くにある、撮影用の部屋、もうひとつ住んでる部屋があるなど)でも一番滅ぶべきなのは、ランダムグッズ(ブラインドグッズ、トレーディンググッズ)ってやつだよ。死すべし慈悲はない!!!
24.11.2024 13:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Netflixで「BUY NOW -The Shopping Conspiracy-(邦題:今すぐ購入:購買意欲はこうして操られる)」を見てます。ルール1の購買意欲を煽られても自制できたり、居住地的に煽られる影響や頻度が低いのでそれほどでもないけど、ルール2の計画的陳腐化は本当に困る。確かに修理しづらかったり、バッテリー交換不可能にしたりと買い換え必須の流れが2010年以降は顕著だなと。あとワイヤレスイヤホンは本体もケースにもバッテリーがあるけど、交換不可能だよ!ってのは知りませんでした。考えてみれば確かに…。見れば見るほど嫌になるけどためになるドキュメンタリー。
24.11.2024 12:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あるよー。あっちのほうがまったりしてるし、辻いいねとかでフォローが増えていくから、日常生活の反応を求めるなら案外あっちだったりします。規模が大きくて利用者の属性が増えるごとに、もともと有名人しかメリットがなくなるのが大規模SNSの難点ですね。おもしろ情報も最近はフェイク増えてきましたし・・
19.11.2024 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0まぁでもゆるく知らない人とつながるならタイッツーだよ。これはガチ。あっちは日本人のそこそこ年齢の女性ばっかりなので、ドギツイオタクもいないし、まったりゆるゆる。
19.11.2024 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今はほんとHUNTER×HUNTERが面白くてですね。WJに連載しているというこの喜び。20年以上越しの伏線回収、完璧そうに見えたキャラが徐々にほころびて破綻していく様を見届けるのが何より楽しい。やはり冨樫義弘と書いて神。
19.11.2024 13:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さすがに運営会社が合併吸収消滅することについて別コンテンツではしっかり今後の運営や方針について告知してるのに、自ジャンルの公式だけ無言なのはどうかと思う。今後についてが決定してなくても何かしら言及するべきでは…。まぁ女性向けコンテンツはどこも懐厳しいというか、景気のいい話がないのかもしれませんが。
19.11.2024 13:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0