3/29-30(土日)は六高台さくら通りでの『第41回 六実桜まつり』に出店します😊
約1kmの通りには両側にソメイヨシノを中心とした約200本の桜が植えられているので見ごたえ抜群です🌸
ハンドメイド作品販売&レーザー加工の輪ゴム射的の豪華バージョンなので、お花見がてらぜひ遊びに来てください✨
@chitoseame-z.bsky.social
「美味しそう」で「ちょっと面白く」て「会話のきっかけ」になる、たい焼きや昭和レトロなど和スイーツモチーフメインのアクセや雑貨作りをしています✨ / フォローは作家さん&イベント中心です / ハンドメイド、食べ物、好きなもの、などいろいろとつぶやいています😁 / 販売サイト・レーザー加工・イベント情報などは⇒ https://lit.link/chitoseame
3/29-30(土日)は六高台さくら通りでの『第41回 六実桜まつり』に出店します😊
約1kmの通りには両側にソメイヨシノを中心とした約200本の桜が植えられているので見ごたえ抜群です🌸
ハンドメイド作品販売&レーザー加工の輪ゴム射的の豪華バージョンなので、お花見がてらぜひ遊びに来てください✨
タコさんウィンナー各種を量産中🐙
顔ができたら仕上げでレジンコーティングして、てっかてかの油まみれぽくなります(笑)
ピアスは今まで顔ナシだったけど、リクエストが多いので顔アリも作ってみました😊
顔ナシと顔アリ、どっちがお好みですか?
#食べられません
2/16(日)『COMITIA151』出ます!
【 し15ab 】になります😊
久しぶりのコミティアなので楽しみー😆✨
#COMITIA151
1/18-19(土日)は
『ハンドメイドインジャパンフェス冬』✨
Chitose*Ameは【C-63】の角ブースにてお待ちしております😊
暖かい格好でぜひ遊びにきてください✨
2025年!
明けましたおめでとうございます😊
無事に初日の出を見て
↓
実家の氏神様に初詣しておみくじひいて
↓
おせちとお雑煮食べて
↓
ひと眠りして
すっきりの今です👍
今日はもう何もしなーーーい!
ちなみにお神酒は澪(スパークリング日本酒)にしました(笑)
本年も何卒よしなに✨
2024年も残り45分ほどになりました。
恒例の、2024年のインスタポストの中で♡が多かった順に並べてみました😁
イベント当日のポストが多い感じですねー。
2025年は作成途中の作品の写真とか、もうちょっとポストの数を増やしたいなぁと思ってますが、どうなることでしょう(笑)
来年も、ハンドメイドの『Chitose*Ame』・レーザー加工の『チトセアメ』ともに、自分が楽しいと思うことを、無理せずマイペースに笑顔で活動していく所存です😊
2025年もChitose*Ame&チトセアメを生ぬるく見守ってくださると嬉しいです✨
minneに新作「ローストチキン(ターキー)のマグネット」を出品しました!
樹脂粘土で作った、こんがり焼いた丸鶏や野菜たちをフライパンにのせたマグネットです✨
クリスマスと言えばこれ!のローストチキン(ターキー)でパーティーを華やかに彩ってくれますよ🎄
プレゼントとしてもオススメです!
#minne #ハンドメイド
minne.com/items/41841864
minneに新作「クリスマスツリーキット」を出品しました!
レーザー加工した木目調MDFボードを使った、クリスマスツリーが作れるキットです。🎄
サンタ帽をかぶったたい焼きやクリスマスにおなじみのモチーフたちを、ツリーにボンド等でお好きにつけてくださいね✨
おまけでラインストーン(お色はランダム)を封入しますので、キラキラに飾るのもオススメです😊
オプションで、土台にお好きな言葉やお名前を入れられます。
minne.com/items/41016003
#minne #ハンドメイド
『葡萄と浪漫と赤煉瓦』イベント2日間終了しました😊
ありがとうございました!
今回は、ぷちレーザー加工屋『チトセアメ』としてレーザー加工&輪ゴム射的で出店し、子どもから昔子どもだった方まで輪ゴム射的を大いに楽しんでもらえました😁
一番は、自分で布デザインをし、友人に仕立ててもらったChitose*Ameオリジナル着物のお披露目が無事できてよかったーーー😆✨
色んな方に声かけていただけて、作ってよかった!としみじみ思えました💕
打ち上げはお気に入りのお店で焼肉ぅ👍
次はデザフェス!頑張るぞーー!!
デザインフェスタ60出展します!
【ブース】R-51
【出展日】両日
【出展名】Chitose*Ame
「美味しそう」で「ちょっと面白く」て「会話のきっかけ」になるフェイクスイーツアクセや雑貨作りをしています✨
イベント限定の作品や新作もあります😊
たい焼きたちが目印です!
#デザフェス60 #デザフェス
ワークショップの、クリスマスツリー&オーナメント🎄
今週末の牛久シャトーでの『葡萄と浪漫と赤煉瓦』にて作れます✨
プラス料金で土台に名前や好きな文字を入れることもできますよ😊
ツリーキットはお土産やお家で作れるように販売もする予定です👍️✨
遊びに来てねー!
#葡萄と浪漫と赤煉瓦
#牛久シャトー
焦げ付け作業をもりもりとひたすら5時間ほど続けていたら、無事に(?)右肩と左手首が限界に達しました(笑)
明日が整体でよかったー。
きっと先生から笑顔でお目玉を食らいそうです🤣
このあとこれまたひたすらあんこやらクリームやらはさんで組み立てていきます😁
#食べられません
#デザフェス
#minneのハンドメイドマーケット
限定で #クリスマス 向けの #ローストチキン 作ってみました😁
珍しく音楽も付けて作成段階ごとの動画に✨
重さが結構あるのでマグネットかなー。
ネックレスにしても面白いかも?(笑)
#デザフェス
#minneのハンドメイドマーケット
#食べられません
レーザー加工でツリー作ってみました🎄✨
飾りを付けなければクリスマス過ぎても冬のオブジェ的な感じでいけるかなー?
飾り+ラインストーンを付けられるワークショップバージョンと、このセットでの持ち帰り販売の2種類でいこうかなと思ってます😊
後、土台に名前を入れてもいい感じかな😁✨
新作の、琥珀糖っぽいもの試作中✨
もうちょい色の濃淡出したいなぁ。
こちらはピアスやネックレスになると思います。
琥珀糖とは、寒天と砂糖とお水で作られた江戸時代に誕生したと言われる日本生まれの和菓子✨
色とりどりの透明感のあるキラキラした見た目から【食べる宝石】とも言われてます💎✨
外はしゃりしゃり中はぷるぷるの、甘ーいお菓子です。
Chitose*Ameの琥珀糖は食べられませんが(笑)
#デザフェス で初披露予定なので、ぜひ手に取ってじっくりご覧ください😊
#食べられません
#琥珀糖
#デザフェス60
#minneのハンドメイドマルシェ
カップ入りわたあめ😊
こちら新作ピアスとなります✨
定番化するかは未定です(笑)
事前にご連絡いただければ、お好きな色の組み合わせを作ってイベント等でお渡しできますよ😁
Chitose*Ameぽくするために、たい焼き印のシールを貼ろうかどうしようか悩み中・・・。
#食べられません
#綿菓子
#わたあめ
#コットンキャンディ
#デザフェス
#デザフェス60
#minneのハンドメイドマルシェ
デザフェス60のブース配置がでました!
南館4階『R-51』
初のMブースです✨
うまく奥行きを使いたいところだけど、きっといつもの設営になるんだろうな(笑)
「美味しそう」で「ちょっと面白く」て「会話のきっかけ」になるフェイクスイーツアクセや雑貨作りをしています✨
イベント限定の作品や新作もあります
たい焼きたちが目印です!
遊びに来てくださいねー😆
designfesta.com/about-artist...
#デザフェス
#デザフェス60
今年のバレンタインは、いちごチョコムースのカップケーキを作製😁✨
チョコムースはレシピだとチョコと生クリームだけだったけど、クリームチーズとラム酒も追加して少し大人向けにしたらめっちゃいい感じに👍️✨
一番上は生いちごにレモン果汁入りのゼリーで、底の黒いのはオレオ砕いてギーと混ぜたもの😊
あと飾り付け困ったら金箔置けば間違いなし(笑)
喜んでもらえてよかった✨
おめでたい焼きシリーズや、豆大福、牛乳瓶アクセなど。
「美味しそう」で「ちょっと面白く」て「会話のきっかけ」に✨
そんなコミュニケーションのお手伝いができる和スイーツや昭和レトロ中心の雑貨&アクセサリーを作ってます😊
lit.link/chitoseame