五十番ですね!
02.04.2024 21:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
札幌で食べた皆招楼の豚まん、味つけが甘いから普段いわゆる「肉まん」に慣れている人は好き嫌いありそうだけど、僕はこういう甘い味つけもまた、"ザ・中華まん"という感じで好きなんですよねえ
(当然"ザ・肉まん"も好きです)
31.03.2024 11:22 — 👍 32 🔁 1 💬 1 📌 0
神の加護を受けたバター菓子
(当然美味)
23.03.2024 22:18 — 👍 39 🔁 1 💬 1 📌 0
ちょっと待って何これ、美味しすぎる!!
20.03.2024 15:46 — 👍 43 🔁 3 💬 2 📌 0
やっぱり飛行機は間近で見るとかっこいいですね
15.03.2024 06:24 — 👍 33 🔁 1 💬 1 📌 0
この「からあげ粉で揚げた」というスパイシーな薄衣が好きなのです。なんせ子どもですから!
02.03.2024 04:48 — 👍 22 🔁 0 💬 2 📌 0
特殊な文化を持つ所に迷い込むと、他から見れば狂気にしか見えない理屈もわからない固有の文化により犠牲にされて、その復讐を後の世代の人たちがやる。お互いに正義があって、自分のやることを疑わない。そして勝ったほうが相手の文化を消すので、生き残りは勝ったほうの文化に染まってなかったかのように消えていく。なんか戦争ってこうやって起こるんだろうな、やっぱり人類はダメだな、と思いながら楽しく観ましたw
02.03.2024 04:46 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
普段なんとなーくグルメぶってますが、新幹線に乗る時に一番好きなのは、実はこの「チキン弁当」なんです。鍋をすればソーセージ入れるし、焼き鳥は結局つくねが好きだし、すぐに何でも粉チーズとバターかけるし、味のセンスがわりとお子さまなんですよ。最近はあまり見かけなくなったチキン弁当、上野駅の1店舗にだけはまだあったので本日は大喜びです!
02.03.2024 04:38 — 👍 48 🔁 1 💬 1 📌 0
Netflixで観た「黄龍の村」が、中盤からまさかの展開でのけぞりました。嫌いじゃない。いや、むしろ好き
なんかこう、作り手の勢いを感じて、こっちも元気になる。この感覚、うまく伝えられないので、Netflix民は観てください!
01.03.2024 12:52 — 👍 31 🔁 5 💬 1 📌 0
アカウントを作ったきり、すっかり放置していましたが、昨日仕事を辞めてフリーなおじさんになったので、今日からは趣味的なことをのんびり投稿していこうかと思います
01.03.2024 11:32 — 👍 54 🔁 3 💬 4 📌 0
夜更けに食べる辛いラーメンには、バターのトッピングが一番合います。本当です。信じてください
11.02.2024 19:14 — 👍 70 🔁 4 💬 4 📌 0
僕は深海魚とか昆虫とか奇妙な形の生き物が大好きなのですが、その原点はウルトラマンの怪獣にあります
今から思うとかなり奇抜なデザインの怪獣ばかりだったなーと、先ほど本を見返して思いました
1 ぺスター
2 ツインテール
3 ベムスター
4 タッコング
5 エレキング
6 アントラー
7 ジャミラ
8 パンドン
9 ビラ星人
10 メトロン星人
と好きランキングが完全にイロモノなんですよね
(大半の人がわからないでしょうが…)
ちびっこの頃から異形好きだったので、怪談師になったのは必然かもしれません
10.02.2024 10:06 — 👍 60 🔁 8 💬 5 📌 1
まだぶるーすかいに馴染んでないので、とりあえず眠りかけの猫を置いておきます
08.02.2024 16:09 — 👍 96 🔁 5 💬 3 📌 0
登録してみました
怪談師の夜馬裕(やまゆう)です
よろしくお願いいたします!
08.02.2024 15:10 — 👍 86 🔁 15 💬 14 📌 0
怪談・特撮・ホラー・ゲーム・ゴジラ・ガメラ好物です。
レザークラフト(オトモメダマ)作ってます。
金沢のシュレディンガーの猫さんで販売させて頂いてます。
VAMPIRE,ZOMBI,HORROR MOVIE,OCCULT,PSYCHIC PHENOMENON, GORE 明智光秀🍡/SIREN,かまいたちの夜,スウィートホーム/テッカマンブレード/うしおととら,花のあすか組,死と彼女とぼく/田中しげ美,柳浩太郎,銀ゲンタ
脳から目と耳と翼を生やしたかったけど、今は1時間半立っても痛くならない腰がほしい。コドメンとプロレス用。TOKYOてふてふ ちむら詩文
アイス大好き。怪談拝聴。
創作大賞2024のホラー小説部門・角川ホラー文庫賞を受賞。4/25「完璧な家族の作り方」発売!予約受付中。
主にカクヨムとnoteで書いてます。
感想もらえるとうれションします。褒めて。
https://note.com/aiueori
https://kakuyomu.jp/users/aiueourioxo
藍上央理 ホラー作家
大野ちた 商業漫画原作「後宮メイドの災難」
連絡先は aiueourioxo*Gメール
音楽と映画とこわい話がだいすきです。いぬもねこもすき。
怪談集めたり
まとめて公開したり
漫画原作(ある設計士の己録)をしたり
https://kakuyomu.jp/works/16816927861720326731
カクヨムにてコミカライズしない前提(既にいくつかコミカライズ済)の話を掲載しています
プロフの写真は発売中のコミック6巻
朝日新聞出版刊『ある設計士の忌録』シリーズ
HONKOWA本誌、コンビニ版HONKOWA共に隔月掲載中
■河崎卓也(かわさきたくや)
近代・古典を中心に渋い朗読をするオヤジ。
心霊動画のナレーションをやったのは遠い昔。
https://lit.link/takuzo1964
その他、音響・動画・Webなど
■ 御前田次郎(おんまえだじろう)
怪談関係の活動ではこの名を名乗る。
竹書房presents「怪読戦」初代王者。
「REQUIEM 第参章」「怪読録」などに出演。
https://lit.link/onmaeda
怪談好きの企業戦士。
普段はウダツの上がらない窓際族。
私が楽しいと思う怪談イベントを企画しています。
まったりモード。Blenderとイラストと占いとたまにAI
絵だけみたい人はインスタへ→ https://www.instagram.com/soppoya?igsh=MW9qb2RyaTl2c3I0ag==
お絵描きしたりお笑いオカルト心霊怪談が好きだったり🐼漫画描いたりグッズ作ったりpixiv→ https://www.pixiv.net/users/27319462 🐼ニコ生やツイキャスで雑談放送したりゲームYouTubeチャンネル「ぶそむそ改」作ったり🐼 boothにてグッズ通販したり🐼 → https://wufumusopanda3.booth.pm/
なまえです。
よろしくお願いいたします!
ホラー民(主に寺内監督作品…監死・妖怪・境界カメラが永遠に好きです。あと心霊調査ビッグサマーを応援しています、理由は自分でも分かりません)。
ヤンサン視聴者。
サメ映画はシャーケンシュタイン:旧邦題フランケンジョーズ派🦈
旧、むじな!あなぐま!まみ!です。ヘドラ。
仙台出身。イラストレーター/アートディレクター業をしつつ怪談・呪物蒐集などしてます(著:『本当にあった呪物の怖い話』『栃木の怖い話』他 イラスト『妖怪元ネタ グラフィック超図鑑』他ゲームタイトル多数)。妄信はせずフィーリングとロジック両方大事にしてます。⚡️ 不思議体験、怪異のご相談、呪物の情報提供は以下のメールまでお願いします!
oira@yumerou.com
怪談と厭な話をこよなく愛す❤️
そして人生には、時々…旅と音楽が必要ね😊
怪談語り。 毎週月曜日午後7時10分〜7時30分 鎌倉エフエム 「金魚と遊ぶ.com」出演中。主催ライブ「バーミヤン市谷の怪談語り」(単独ライブ)「神楽坂怪談会」。出演依頼はDMかbamiyan.ichigaya@gmail.comまでよろしくお願いいたします。
廃墟&樹海探検家
「廃墟の歩き方、廃墟の歩き方2」
「初めての廃墟の歩き方」
「新廃墟の歩き方」 「廃墟紀行」 「樹海の歩き方」
「ウソかマコトか!?恐怖の樹海都市伝説」
「実話怪談樹海村」 「実話怪談牛首村」
「シンスポ写真集廃墟編」著者
「廃墟Explorerチャンネル」
https://youtube.com/@explorer3938
廃墟&樹海好きはフォロバいたします。
カオナシはスミマセン🙇
YouTube【怪奇スナック竹千代 】/ネットTV【竹千代のオカルト捜査室】/島田秀平【お怪談巡り】出演//札幌怪談イベント【なまら恐い】主宰/【映画 幽霊インタビュー】出演決定/雪椿千代子「花ざかり女ざかり」演歌歌手デビュー
SNSは見る専👀→フォロバ求めません
猫、実話怪談・怪異、都市伝説、オカルト、アニメ・漫画、ドラマ・映画、Adoさん、好き