秋田道夫's Avatar

秋田道夫

@kotobakatachi.bsky.social

プロダクトデザイナー

31 Followers  |  1 Following  |  17 Posts  |  Joined: 29.06.2024  |  1.6325

Latest posts by kotobakatachi.bsky.social on Bluesky

事務所を越します。陽当たり求めて。ひまわりアキタ

07.11.2024 03:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

わたしは『今日誰々さんと会って楽しかった。』とか『どこどこのパーティーは最高だった。』と言う話は書きません。
それは「楽しくなかった事」があった事を暗に示すすからです。

02.11.2024 04:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

人の感度は高いので、上手くいっていない時に「成功話」をしても虚しく響くし、上手くいっている時は「失敗話」も楽しめる。

31.10.2024 04:29 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

たぶん仕事がある話より仕事がなかった話の方がみなさん参考(面白い)かなと思うんですが、倍率の高い大学から人気の企業にも行き若くして大きなデザイン賞も取り、最近でも大きな賞を取れましたがそれをしても「仕事がたくさんで困った」事は一度もありません。ちょっと書いていて恥ずかしい。

31.10.2024 04:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

デザインに画力は必要かという話はますます「難解」な話になって来ましたが、画力をあげてもデザイン力は付いて来ません。それどころか「バエル絵」になって使う人を置いてけぼりにする可能性があります。ただ言えるのは「上手くない」と思う気持ちは萎縮したり別の道を模索したりし出すので、頭の中で『描ける』と思えるぐらいの感じの方が楽である事は確かです。わたしより絵が上手い人はいくらでもいるとずっと思っていますから。

31.10.2024 04:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「好きなことを仕事にする」というのは食えなくても良いならかなり出来るんじゃないかなと思いますが、自分にはそういう勇気も勝算もないので出来ません。『仕事好きそうですよ?』と思われるでしょうが「やった事が自分が思った以上に褒められた」という事と自分の関心のある事を掘り下げるといつのまにか本来の道に繋がっているという「直感」の二つのおかげで『好きかもしれない事が仕事になっている。』という感じです。

31.10.2024 04:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

おはようございます。
新しい事の始まる月曜日。今週もよろしくお願いします。

28.10.2024 01:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日も今日とて吉祥寺の書店に行ってきました。二年前の11月に最初の本が置かれているのに気がついたのが12月だったでしょうか。1冊だけがちょこなんとデザインプロデュース書のコーナーにありました。すでに水野さんの2冊はありました。様々な新刊が5冊10 冊と置かれては早い時には数ヶ月で1冊に2冊になり新しい本がその場に置かれます。代謝は激しいです。一時は自分の本で溢れました。そして今水野さんの横に結構な量ならんでいます。

27.10.2024 10:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

やっぱりXには紹介しないです。

27.10.2024 10:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

すごい

27.10.2024 10:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

良いですね。

27.10.2024 10:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

素敵

27.10.2024 10:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本の話が多いのでさらに続けて『機嫌のデザイン』が7刷になり4万部が近づいてきました。

27.10.2024 04:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

『Bluesky始めました。』と昨日「X」に告知してすぐ消しました。Blueskyには悪いんですが、はじめた理由が『まだ使っている人が少ないSNSだから。』という情報を知ったからで(結局こうやって広がるわけですが)その「だれが見つけるかわからない状態」をしばし楽しもうと思って『初めていない事』にしておきました。

01.07.2024 02:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

『一年は長い。』と言い張っている(?)わたしですが、この6月はなんだか分からないうちに一年の日付でも一番カッコ良いと思っている7月1日になりました。贅沢なお話ですが取材とか収録って「だいぶ前」に終わっていてその最たるものが「製品」ですが、わたしはいつもさっさと「公表」してさっさと次の事に気持ちを切り替えたいのですが、ほんとこの6月は「霧がかかってキリがない」月でした。8月の半ばには新刊が出ます。これを書けるだけでも精神衛生上よろしいわけです。

01.07.2024 02:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「横文字」
最近エンティティーという英語を知りました。どうもIT業界では「日常で気に使われる頻度の高い方の横文字」のようですが、その意味は『実体』と訳されるらしい。実はその事実(?)を知って「哲学的な『実体』と書かれるよりも『エンティティー』と使ってもらった方が、全員が良く分からないまま「知ったフリ」が出来て案外に助かるかもしれない。」という横文字の「効用」を感じてしまいました。エンティティーもう忘れそう。

30.06.2024 02:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

はじめてのブルースカイです。
プロダクトデザイナーの秋田道夫ともうします。
1953年生まれの71歳。なぜかはずかしい双子座。
こわがり。小心。軽率。いい事なし。

29.06.2024 10:23 — 👍 12    🔁 0    💬 0    📌 0

@kotobakatachi is following 1 prominent accounts