筋肉少女帯を高校生の時に聴きなよ。
01.03.2024 17:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@chikkoich.bsky.social
なんなんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?????
筋肉少女帯を高校生の時に聴きなよ。
01.03.2024 17:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あするんだするんだ〜?
21.02.2024 01:39 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0music.apple.com/jp/playlist/...
20.02.2024 13:19 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0ライブメモリー No.003
THE BACK HORN アナザーエクスプレス
セトリが素晴らしすぎて未だに通して聴いてる。初のバックホーンにしてB面集のツアーというマニアックなライブだった。当時ライブハウスの勝手が分からなくて柵より前に行けると思ってなかった。異国の空、ガーデン、ハッピーエンドに憧れて...って次聴けるのいつになるんだろうなあ。コバルトブルーとか戦う君よ(最近やってないかも)みたいな定番だってこの時初めて聴けた。確かかなり凹んだことがあって鬱々した気持ちでライブに向かったけど見てる間は嬉しかったな。泥を啜ってでも生きようとするような歌にずっと助けられてたから。
ダメだね
16.02.2024 02:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ツアーのセトリはネタバレしないで;;
SNSみたいな不特定多数の場でつぶやいたりRTして見せるようにするのは配慮して;;
ブルースカイ
見るの忘れちゃう
おはよなんだ〜〜〜??
10.02.2024 00:32 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0music.apple.com/jp/playlist/...
09.02.2024 09:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ライブヒストリー No.002
BUMP OF CHICKEN
GOLD GLIDER TOUR
人生で初めて行くワンマンライブはバンプと決めていた。COSMONAUT発売から1年以上も待たされたぜ。
アーティストが実在するってまだ全然考えられなくてiPodの中が音楽の全てだったような当時、カーテンの裏で三日月サンセットをかき鳴らし終えて宇宙飛行士への手紙で膜が開けた時やっと存在するって実感できて泣いちゃったの覚えてる。
sailing dayが恥ずかし島でのアコースティック披露だったかなあ。カルマからどハマりしたので終盤でしっかり回収できた時も嬉しかったな。
music.apple.com/jp/playlist/...
08.02.2024 10:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ライブヒストリー No.001
イナズマロックフェス2011
人生初のフェスでありライブ
メジャーデビューしてすぐのマンウィズ目当てに行った。あれから13年経って未だにフライアゲインしてるの怖いねえ。
Hilcrhymeが前々年にヒットした春夏秋冬のロングバージョンをやって「これがライブでしか聴けないってことです」って言ってたのは今でも根付いてる
Aqua Timez あんまり覚えてない。今セトリ見返すとヒット曲だらけですごい。
ガゼットの時だけ雰囲気が異質だった。今なら対応できるかも
TMR BASARA、るろ剣、ブリーチと斬り掛かるようなセトリ。確かmicroと中川翔子がゲストにきた
毎日いままで行ってきたライブのメモリーを投稿することを目標にしてもます
08.02.2024 09:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あっさり食ってみたいな
08.02.2024 09:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイってなにすればいい;;
08.02.2024 06:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ちーこいです
9才です
女の子です
よろしくお願いします
あああああああああああぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜これなんなんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????????????????????
07.02.2024 15:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0