EDMやいわゆるエレクトロニカと言われるジャンルの中でもとりわけ美しさにフォーカスしている曲たち、細やかな気遣いの連続で構成されている気がしてきている すごい
11.05.2025 06:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@umineshiranami.bsky.social
ボカロP / うみねと読みます / ギター&作編曲 / ボカロック / Y:https://bit.ly/471ixCg / N:https://bit.ly/46YsWPm / 📩:whitewave21th@gmail.com
EDMやいわゆるエレクトロニカと言われるジャンルの中でもとりわけ美しさにフォーカスしている曲たち、細やかな気遣いの連続で構成されている気がしてきている すごい
11.05.2025 06:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でもこれは生成AIが悪いという話ではなく、いわゆる「これが人の夢!人の望み!人の業!」みたいなのが複雑に絡み合った結果の話でもあると思うので、あまり軽率にSNSで取り上げる話題ではないのかもしれないなと思った
29.04.2025 16:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0生成AIに「〇〇さんっぽいもの」を吐き出させ、「〇〇さんリスペクトの駆け出しクリエイターです!」と言ってしまえば評価が発生しそうな可能性を現代社会が秘めてるのはとても怖いし、こういうケースが発生した場合「生成AIが創作物を生み出すためのプロンプト記載係」という立場の逆転が発生しうるというのも、シンプルな恐怖 承認欲求はここまで人を狂わせてしまうのだろうか
29.04.2025 15:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0EDMへのカウンターアクションとしておおらかなバンドサウンドが流行り始めている今の界隈をみていると「く、来るんじゃないか、ポストロックの時代が…」と1人ソワソワしている(たぶん来ない)
27.03.2025 03:40 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0マツダ車のウインカーが持つ優しさ、見習っていきたい
13.03.2025 10:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0というか曲が好きすぎたので再公開ありがとうございますの気持ち…
11.03.2025 06:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0マグネタイトさんバチギレてるっぽいけどバチギレを創作に落とし込んでるのクリエイターの鏡すぎる
11.03.2025 06:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お休み期間(勝手に休んでただけだけど)を経て、肩の荷を下ろして曲をかけたのが良かったのかもしれない
結果複雑な曲が作れず逆に斜に構えたみたいになってしまっているけれど
ブルスカの民…………完全にこっちを放置してしまっていました……SNS向いてなさすぎる
23.02.2025 14:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今回はなんか腑に落ちないのわかるかも、それがうまく言語として説明できないのもとてもわかる
もうちょっとお互いに歩み寄れたらよりハッピーだったのかも
プレイヤーの視点をある程度抑えないと今っぽい曲作るのむずいよね、など
05.11.2024 13:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0血湧き肉躍りたい人、多分あれ音楽の身体性(生演奏のタイム感が個人個人で大きく異なる、とか)みたいな話がしたかった(と読み取れた)ので、そこにジャンルの話ぶつけちゃうのはちょっと向こうも肩透かしを食らっちゃうんじゃないかな〜とはなんとなく思ったし、身体性って出すのはむずいのに消そうと思えば簡単に消せちゃう時代だよねっていうのはDTMをやっててかなり感じるので、あんまり大きな話題にならないといいな、と思った
05.11.2024 13:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0思ってたよりちゃんとエビ…
プロデューサーさん天ぷらになっちゃった
インターネット活動者として結構あるまじき事態な気もするけど、なんでみんながエビを揉んでるのかまだ分からないままなのに気付いたら祠が壊されてる、本当に何
15.10.2024 07:55 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0いい曲たくさん作ってバンドセットのお誘いをもらってハコで凪ぐをやるまでは細々とでも活動やっていくぞの気持ち
14.10.2024 17:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0バンドセットやりてぇなとは思っています
14.10.2024 17:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0はいじゃあこれ、歌ってね〜とお願いすると精一杯大きな声で歌ってくれて愛おしいです🫶(そっと下げるボリュームフェーダー)
02.10.2024 16:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ふらわ、声がでかい
元気でいいね
まかぎさん、酩酊堂の皆さん、白波の新曲ワンチャン出るかもと思ってくれていたみなさん、すみません何も出せません……普通に生活が忙しくなってきた
21.09.2024 09:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0の、乗り越えねば…
16.09.2024 15:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0音楽ってどうやって作ってたっけ
16.09.2024 14:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どわ〜〜〜〜〜〜〜〜
16.09.2024 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お蔵入りノーチャンス、なんかまじでしっくりくるもの作れなくなった……
16.09.2024 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワンちゃんて
15.09.2024 17:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0急になんか作れた、まかぎ祭ワンちゃんある
15.09.2024 17:24 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0まじでなんも作れなくて焦ってきた…焦ってなんか作ろうとしてなんも作れないの悪循環入った……
12.09.2024 17:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0自他ともに認めるお人好しで比較的人に優しいし、めちゃくちゃバズって五億人フォロワーがいてもそこは変わらないと思うので、主語の大きいことを言われちゃうとちょっとだけモヤる
03.09.2024 15:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカの民〜〜!アルバム出たわよ〜〜
↓配信ストア一覧
linkco.re/NAmrPBxt
わーい!ありがとうございます!
31.08.2024 02:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【アルバムを作る過程で学んだこと】
グラニュラーシンセのこと
キックのレイヤーのこと
OzoneとかNeutronって実は自分で細かくやったほうが扱いやすい
健康はマジ大事
生活もマジ大事
生活が疎かになると歌詞が書けなくなる
↑生活というのは音楽と切り離されている時間
Amplitubeにはプリセットがある
ベースはでかくていい
AE文字をぼんやり光らせるみたいなエフェクトの付け方
いつもと違うイージング
オブジェクトのトリミング
TuneCoreの使い方
歌詞書く時ってつい音に合わせて改行しちゃうけど、ちゃんと文として改行するほうが読みやすい
自分がやってるのは多分ボカロックではなく邦ロ