なんか通知来て開いてみたけど、何かあった感じではなさそう。機能アップかな?
19.11.2024 14:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@detsugu.bsky.social
An eternal hard-core slacker, sometimes an angel. ex-Yahoo Japan / ex-Rakuten 猫、園芸、珈琲、麻雀あたりが好きだけど、ここではほぼほぼ食べ物ログ。 https://twitter.com/detsugu
なんか通知来て開いてみたけど、何かあった感じではなさそう。機能アップかな?
19.11.2024 14:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オーブンのスイッチ壊れた。ある程度困ってる自分に、いかに日常的に冷凍食品を使っているかがわかる。
07.04.2024 23:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか、全公開始めたらしいBluesky。めっきりポストしてないので、終わりの始まりな感じもしてますが、最近作ったの撮ってないことに気づく。
なので、この前食べたラーメンと肉飯あげときます。
スッキリクリアな味付けが好みでした。
成城青果
tabelog.com/tokyo/A1318/...
1ヶ月ぶりのおはようございます。でもこれは昨晩の晩ごはん。子供達の好きな唐揚げ。いつも適当に調味料を袋に突っ込んで鶏肉突っ込んで置いとくだけ。やっぱりにんにくと生姜入れると深みが出る。あと最近は片栗粉にさらに米粉混ぜてざらっと感とパリッと感を合わせて出してます。
17.01.2024 00:27 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0すんごい久しぶりに撮り忘れなかったので、今晩の晩ごはん。汁物は肉豆腐にしてみた。春巻きは焼いただけ。レンコンはスライスして、少し焦げ目つくくらいに炒めて塩麹で絡める。もやしは茹でて塩と胡麻油。
17.12.2023 10:01 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日の昼ごはん。ボンディ系というのだろうか?欧風カレー美味かった。やっぱジャガイモにバターはヤバいね!
09.12.2023 07:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今晩の晩ごはん。酢鶏、浅漬け、大根と油揚げの味噌汁。唐揚げと素揚げのじゃがいも、茄子はあらかじめ柔らかくなるまで炒めて、他の野菜と炒めて、最後に甘酢だれをかける。うま〜、食べたかったものを食べるのが一番。
06.12.2023 10:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日のお昼ごはんは今晩の #アド街 でも出てた #kepobagels のセサミベーグルにドライトマトクリチを挟んでもらったやつと、 #ニシキヤキッチン の #クラムチャウダー 。こういう組み合わせはノースウエストにいた頃のことを思い出す。よく食べてたなあ。そして極寒の中で食べるのがめちゃ美味かった。
02.12.2023 13:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今夜の晩ごはんは、近くの叙々苑で29たらふく。
29.11.2023 13:20 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今晩の晩ごはん。おにぎりにしてスナックっぽく。かき揚げと万願寺とうがらしも天ぷらに。エビとブロッコリーはサラダに。お味噌汁は大根とネギであっさり目で。
28.11.2023 12:55 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。ブロッコリー🥦を食べさせるのにベーコン、コーン、ピーマンと今日はシラスを混ぜた。
24.11.2023 09:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今晩の晩ごはん。昨日に続いて鶏肉。子供達の習い事行く前に仕込んでおいた唐揚げとかを、帰ってから揚げて仕上げる。塩麹に生姜ニンニク。モモとムネを使って。
22.11.2023 13:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日の夕ごはん、唐揚げ推しの娘がジャンケンに負けて、息子の希望でチキンステーキに。実際は塩麹と醤油ベースの鶏照りに。久しぶりに焼いた卵焼きと、味噌汁には、頭だけ残して水に漬けてキッチンハーブ的に増やした大根の葉を刻んで入れて。
21.11.2023 10:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。じゃがいも3個で四人分のハッシュブラウン。フライパンいっぱいに広げて2回に分けて焼く。ケチャップいっぱいで幸せ。
サラダには小さく切ったチーズとコーンでチャンキーに。
今晩の晩ごはんは回鍋肉。あまり物の酢豚も。うちは結構パンとパスタ食べる方なのだけど、一日一度はお米食べたいね。
18.11.2023 12:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0そして、今日のお昼ごはん。なんか、 #酢豚 食べたくなって、とうに期限切れてる甘酢ソースあったの覚えてて、庭でとれた肉厚ピーマン🫑もあるの覚えてて、作ろうと思い立ち、ランチに。豚じゃなくて、肉団子あったからこれと、ナスとレンコンもついでに素揚げして。 #春巻き の皮残ってたので、チーズ春巻きに。
#photoaday #cooking #lunch
しばらくぶりの今朝の朝ごはん。ツナキューサラダにはじゃがいも。サイドには焼き芋も。Pan&の塩パンはバター溢れんばかりにたっぷり〜
17.11.2023 03:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。昨日の夜の残り物のポテトエッグサラダ。名の通りその二つにコーン入れただけのシンプルもの。ジャガイモはオーブンで180度50分。オーブン焼きの良いところは水分を減らして味を引き出すところ。逆に干からびないようにするのも大事。うちではクックパーのクッキングペーパー使ってます。
07.11.2023 11:57 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。今日は時短スープ。ベーコンがあったので、具を小さめにブロック切りして煮込む。キャベツも入れて甘み出して、トマトの旨みも。そうそう、最近買ったここのほんのり甘いクロワッサンが美味しい。チョコクロはダークできっちりした甘さで極上。ほぼおやつ。
item.rakuten.co.jp/recolte-kobe...
今朝の朝ごはん。パリポリパリポリ。細めに切ったじゃがいもをフレンチフライに。実はポテトでケチャップを食べる派です。
01.11.2023 01:59 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。月曜日に毎週配達来るので、日曜日は一番食材が少ない。スープにしようと思ったけど、芋系がなくて蕪と白菜でボリュームをつけてみた。ソーセージとタマネギとフィヨンあたりでコクを出す。小さめに切って長めに煮ることでより深みが増す。今日はビタクラフトの片手鍋で食べ切り量。秋なのでカボチャはチンした後、混ぜると汚くなるので最後に鍋に投入。ほんのりした甘さがカボチャに残っていて良い感じのアクセントになったかな。
29.10.2023 04:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0最近撮ってなかったなあ。昨晩の晩ごはんと今朝の朝ごはん。
晩ごはんは豚汁、はんぺん、鰤照り焼き、マグロは解凍しただけ、それと海苔。子供に魚食べさせるために魚多め。
朝ごはんには、残り物の冷凍グラタンが少し残ってたので、冷凍ポテトを潰して混ぜて、エンペラーサーモンをスライスして真ん中に挟み、チーズかけて220度10分のグラタンリメイク。
www.shokudepo.com/shop/g/g2410...
チーズは裏切らない。
今朝の朝ごはん。ツナは最近パウチのを使ってます。ちょっとウェットの猫飯みたいで嫌だなとも思ってたけど、ツナ缶だとどうしても余ることが多くてフレッシュに使い切るのにパウチの量はちょうど良し。リサイクルにできないのは良くない点だけど。
18.10.2023 06:58 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。ハムレタスきゅうりサンドを4分割。ごくごく平凡な朝ごはん。ヨーグルトには栗甘露煮の余った蜜かけて。
13.10.2023 09:15 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはんは無しなので、代わりに昨晩の晩ごはん。冷凍のホッケにちゃんちゃん焼きのレシピついてたのでまんま作ってみたけど、美味かった!野菜の中でキャベツが一番好き。
この前の残り物冷凍鶏炊き込み御飯にきゅうりは浅漬けに。オクラは茹でてじゃばらポン酢と鰹節。子供達はちくわ好きなので、片栗粉と青のりまぶして揚げ焼きに。どれも美味しくできました。
今朝の朝ごはん。何となくサラダじゃなくてスープを作りたくなるのは、寒くなってきた証拠だろうか。冷蔵庫を開けた時に最初に掴んだのがベーコンだったからかな。切って少し炒めて煮込むだけだもんな。野菜いっぱい入れて。
今朝のゆで卵はどれも綺麗に剥けなかった。悲し。
今朝の朝ごはん。チーズパン、クロワッサン、スクランブルエッグ、ほうれん草とハムの炒め、りんごとバナナとヨーグルト、コールスロー、そしてぎゅうにゅう。息子が牛乳大好きっ子で、うちでは週に6本ないと足りない。
10.10.2023 03:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0昨日と今日のお昼ごはん。昨日は賞味期限が4月に切れた冷凍の粕漬けがあったので2枚ともいただいた。ご飯にはこれまた冷凍のビビンバ乗せて。
今日は散歩して隣駅のカレー屋で野菜たっぷりカレーをいただいた。
今朝の朝ごはん。裂けるチーズ楽しいよね。Pan&のアップルシナモンのパン。サンドイッチはパンを少し焼いてから、きゅうりとツナに、スライス&ローストしたレンコンを挟んで少しシャキッと感を出して。
04.10.2023 22:59 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の朝ごはん。湯田のヨーグルトはリッチで大好き。
shop.yudamilk.com
焼き芋今日は一本丸ごとオーブン焼きしたけど、200℃30分だとまだ少し硬めで、理想は180度40分ぐらいでじっくり焼きたい。もっとねっとり甘みが増すので。