文学フリマ大阪13のサークル「飛沫と波花」のサークルスペース
自創作「溶け出すゆりかご」のキャラクターミニ原画。左:ふーた、右:そーた
今日は文学フリマ大阪でした!
お話していただいた皆さま、ありがとうございました!
こっそり新刊頒布もしていました。
今回初めてミニ原画を出してみたのですが、作るのは楽しかったものの、展示としてどうしていくかは悩みどころでした。
次のイベントは年明けの文学フリマ京都の予定です。
@29holone.bsky.social
日常で寄り添う二人とすこし不思議な一次創作小説を書いています。BL8:その他2。アイコン自作。デジタルイラスト勉強中、アナログは固形水彩>水彩色鉛筆。ハンクラもよくする。小説は #すみテキ フィードにて。関西圏の文学フリマ等に「飛沫と波花」にて出展。AI学習・無断転用・転載禁止。 ざくっと居住地まとめ https://potofu.me/gpzr94kf
文学フリマ大阪13のサークル「飛沫と波花」のサークルスペース
自創作「溶け出すゆりかご」のキャラクターミニ原画。左:ふーた、右:そーた
今日は文学フリマ大阪でした!
お話していただいた皆さま、ありがとうございました!
こっそり新刊頒布もしていました。
今回初めてミニ原画を出してみたのですが、作るのは楽しかったものの、展示としてどうしていくかは悩みどころでした。
次のイベントは年明けの文学フリマ京都の予定です。
🌟9月イベントのご案内🌟
創作作品紹介&制作イベント
【一番星を探して-01】
テーマ
『月(つき)が登場する、または月を題材にした作品』
※moonの方の月です🌙
<ハッシュタグ>
投稿全般→ #一番星を探して01
作品投稿タグ→ #一番星を探して01_作品
感想タグ→ #一番星を探して01_感想
月の半分ほどを一緒に過ごすようになって、草間くんが「どうやら生来、食への関心が薄いらしい」と気づいたのはつい最近のことだ。 最初は大学生の男の子だし、たくさん食べるだろうと朝食をしっかり用意していた。 彼は毎回それらを残さず食べてくれたものの、ある朝ふと照れくさそうに打ち明けてくれた。 普段は朝食をほとんど取らず、昼は学食で素うどんかかけそばのどちらか(どうやら選ぶのが面倒らしい)、夜はコンビニのおにぎりかパンで済ませることが多いのだという。 作品制作に入ると寝食が疎かになるのは昔からで、実家でもよく𠮟られていたらしい。 僕も彼くらいの頃はあまり褒められた生活ではなかった。 けれど、草間くんのそれはまた違う方向でどこか心配になる。
そんな生活の中で、無理にたくさん食べさせてしまっていたのではないかと申し訳なさも湧いたが、彼ははにかみながら言ってくれた。 「自分でも生活が雑になってるのはわかってるし、量を食べること自体は平気です。それに…」 一呼吸を置いて呟くように「櫻田さんと一緒にいられる時間が嬉しいから…」 ――ああ、こんなふうに言ってくれるのか。 僕も年齢のせいか、そんなに食が太いわけではない。 だからこそ、草間くんにとって無理のない量を考えて、一緒に台所に立つようになった。 今朝は、ほうれん草とベーコン、ゆで卵をのせたオープンサンドと、出来合いのコーンスープ。それに林檎をひとつ、二人で半分こにして添えた。
湯気の向こうで、眉間を緩めほっとした表情を見せる彼と目が合う。 きっと僕も、同じような顔をしていたんだろうと思うと、この朝の時間がいっそう愛おしく感じられた。 そういえば、妻を亡くしてからというもの、食事はただの栄養補給になってしまっていたなと、ふとぼんやり思い返す。 それでもこうして続けてこられたのは、彼女と過ごした日々があったからだ。 この食事が、草間くんの血となり、肉となりますように。 いつか、僕が彼の向かいのこの席から姿を消すときが来ても――
初参加です!
普段は漫画でこの二人を描いてますが、今回はイラストや漫画で参加は難しそうなので、つたないですが文章で参加させて頂きました。
一途で不器用な美大生×美人な珈琲店主おじさんのシリーズです
#ルクイユのおいしいごはんBL
#創作BL #サクラダ珈琲店
【文学フリマ大阪13】
📍ブース:お-45 バイロン本社
📷9/14(日) 12:00〜開催
📷イベント詳細→ c.bunfree.net/e/f3s #文学フリマ大阪
怪獣の出てくる新刊を記念して、当サークルでは『怪獣・ヒーロー・秘密兵器出現MAP(無料配布)』を配ります!
じつは密かな怪獣のファン、やはり変身ヒーローとか巨大ロボット重要とか、秘密兵器に熱いロマンを感じる方、会場内に潜むそれらを是非見つけてください!
サークルで「怪獣の出てる本どれですか?」と聴かずに済むよう、書籍名等も載せてます。
サークルカタログに飛べるQRコード付
今週末は #文学フリマ大阪 13です!
「飛沫と波花」にて参加します!
新作ショートショート「惑い星」は星にまつわる名前を持つ、少年たちのお話です。
【 #文学フリマ大阪13 出店!】
📍ブース:く-38
🗓9/14(日) 12:00〜開催
✅入場無料
🏢インテックス大阪
📕イベント詳細→ bunfree.net/event/osaka13/
サークルカタログ→ c.bunfree.net/e/eXU
飛沫と波花、文学フリマ大阪13のスペース配置、く-38
スペースでました!文フリ大阪、よろしくお願いします〜!
【2025/9/14(日)開催/ #文学フリマ大阪 13】
出店名: 飛沫と波花
ブース: く-38
場所: インテックス大阪2号館
イベント詳細: bunfree.net/event/osaka13/
#おさかなたちの海開き
本日も開催中!
残すところあと1週間ほどとなっています🦑🐙
どうぞよろしくお願いします✨️
狐弾亭ってこんなところ🦊|狐弾亭 @kobikitei note.com/kobikitei/n/...
03.08.2025 07:07 — 👍 32 🔁 16 💬 0 📌 0【ご協力のお願い🙏】
COMIC SHOWER Webオンリーを多くの方と楽しみたく、チラシ配布にご協力いただける方を大募集します🙇♂️
1️⃣直近のリアルイベントで
・9/7(日) #COMITIA (コミティア)153
・9/14(日) #文学フリマ大阪 13
に出展・自スペースで配布可能な方
※いずれも郵送予定です!
2️⃣ #秋田県 内外(要は全国)でOKな方、DMお願いします!🙇♂️ (とくに秋田にお住まいの方に届いて欲しい😣)
参加サークルの申込締切を延長する予定ですので、諦めずにご応募いただけますと幸いです🍩
どうかよろしくお願いいたします!! #CSW_Web
福井さんの絵、鹿
福井さんの絵、梅
福井安紀さんの京都での個展に行ってきました。
木の板という立体に描くことで生まれる凹凸を堪能してきました。
木の表面処理をすると、その板や枝などの画面に、描いていかなきゃと思ってしまう(意訳)と穏やかに話されていた姿が印象的でした。
触ってもいい、と言われ、ドキドキしながら凹凸を探りました。木の板のぬくもりも相まって、ふしぎな感覚でした。私は額の縁とかの処理が好きすぎて、この画角の写真を何枚か撮らせていたたきました。
明日8/4(月)まで、京都三条河原町のアートギャラリー北野さんで個展開催中とのことです。お近くの方はぜひ。
x.com/xTAyVTtCY9N7...
明日8/3(日)は #文学フリマ香川 に参加します!
c.bunfree.net/e/eMH
一番新しい本は「幻想小説集 夏の影」、昭和18年夏の長崎を舞台として始まる、音楽を巡るジュブナイルです。
か-8でお待ちしてます!(今、急いで香川旅行エッセイ書いてて、間に合えばコピー本持ってくかも!)
【出展のご紹介】
COMIC SHOWER Webオンリーに、みん好き( @minsuki.bsky.social )さんにご出展いただいております🙏
イベント主催、企業・団体の方も大歓迎です〜🥳✨
ということで、参加サークルを募集中です!漫画・小説・イラスト主体なら、既刊/過去作/展示のみ/当日不在OK!気軽にどうぞ〜🍩 #CSW_Web
香川で盛り上がっている中で申し訳ないですが、お知らせが全然できていなかったのでこちらでも
来月の9月の文フリ大阪にnonomoriは出店いたします!
新刊も鋭意制作中…です!
直接会って色々な方とお話が出来る貴重な機会なのでとても楽しみです…!
そしてよければ当サークルにも遊びに来て頂けると嬉しいです(*ˊᵕˋ)
よろしくお願いいたします❁
#文学フリマ大阪
#文学フリマ大阪13
bunfree.net/event/osaka13/
そろそろ一括ツイート(ポスト)のできるサイトを探したいと思います。毎回いろんなSNSに同じ内容コピペするの大変になってきました😂
12.07.2025 23:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私のぺらっとは「趣味/エッセイ」のグループです。
PDFでダウンロードしたい方はこちらからどうぞ!
(クロスフォリオに掲載したものは画像ファイルです)
ぺらふぇす2025
開催期間2025年7月12日(土)~15日(火)
A4サイズの紙1枚から生まれたオリジナルペーパー作品「ぺらっと」のお祭りです。
みんなでぺらっとを作ったり印刷したり見たり読んだり感想を書いたりして楽しみましょう!
会場はWeb。主にXです。
furapera.wixsite.com/perafes2025
#ぺらふぇす
ちなみにこちらは2024のぺらっとです。
期間限定再掲中です。
はじめての顔彩が楽しかった話 - 飛沫と波花|皐月墨華
xfolio.jp/portfolio/42... #クロスフォリオ
#ぺらふぇす 2025、しれっと参加しております。期間限定公開です。
#ぺらっと情報
シェアラウンジに行ってみた話 - 飛沫と波花|皐月墨華
#すみテキ
xfolio.jp/portfolio/42...
今日の西日本新聞さんに
#天壌帆足リカ二人展 の記事を掲載いただいています
ありがとうございます!!
頭を足にくっつけて立っている ねこ型の銅版画
銅版画とボールペン画の額いろいろ
数えたら37枚ありました。
左のねこ型銅版画はうちの末っ子、麦の最高にご機嫌な時のポーズです。
土曜日から個展が始まります。
お近くの方、気が向いたらお寄りくださいね。
...
ねことわにと
sayaka ayase exhibition vol.3
ボールペン画、銅版画、ブローチ、豆動物
2025年6月14日(土)→22日(日)
木曜定休 12→20時(最終日18時まで)
横浜市中区花咲町2-70-2日進ビル 1F
ミニャンゴス Antiques&Sundries
クロスフォリオにも投稿しています!
ノイズやwm控えめで見やすいので、是非こちらもご覧ください…!
xfolio.jp/portfolio/sa...
みんなでぺらっと(A4紙作品)を作ったり、印刷したり、見たり、読んだり、感想を書いたりするイベントです。作る側の募集は終了しましたが、勝手に飛びいる野生のぺらっと(#野生のぺらっと)という自由な参加方法がありますのでサイトをご覧ください。
#ぺらふぇす
続きを更新しました「その一言が届かない」 estar.jp/novels/26071...
#すみテキ
筋肉好きなんだよね~!っていう筋肉のらくがき説明w
ちなみに僧帽筋も好きですが、わりと控えめに描いてますw
ウエストと🍑は引き締まってキュッとしててほしい💖
もう少し影付けはっきりしたほうがよかったかなと思う二年前の過去絵。
早速こちらの獣人本を見ながら自分の描きたいキャラテイストで整理してみた。ボールペン、見様見まねでしたが、クマの顔がめちゃくちゃ好みに描けて満足!
#すみテキ
獣人の本、昨日本屋さんで棚に面で置いてて、ちょっとほしいけど今日の荷物が……で買うのやめたやつだから買う一択。顔面のは安定のマール社。ガルシア・マルケスの本はnote読み漁っていたときにオススメされてた本→廃版?!→新版キター!だったので買った。
あとは給料日きたら活版のアレ買うんだ……!(フラグ)
一晩寝てやっぱりイラスト付き小説本は作りたいうおおおにはなったので、とりあえずそこまで落とし込めるように頑張ろうと思う。一喜一憂中。
01.06.2025 04:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【🐶2025年6月版 🍸カレンダー🍑】
🥃君は誕生酒を知っているか…!
誕生酒とカクテル言葉をまとめた
#バースデーカクテルカレンダー です!
日々の創作活動のお供にどうぞ~🎁
楽天ブックスなので定価。ぞんあま安かろう悪かろうが続きすぎたので😗
01.06.2025 04:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0楽天購入履歴3冊。
今日は楽天ポイント倍々な日ということで発奮。うちのこもっとかっこよく描きたいので。
01.06.2025 04:16 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 1