あっちだとちょっとだけ規模が大きくて向こうで書く勇気は無い。めっちゃ反論されるとか矢がこっちに向くと、私が間違えてるのかなとかって自信無くなる。
こっちもあっちもただのひとりごとだしさぁ。
@mugnfa43.bsky.social
香水とかコスメとかアニメとかkpopとか色々呟くだけのアカウント 主に香水
あっちだとちょっとだけ規模が大きくて向こうで書く勇気は無い。めっちゃ反論されるとか矢がこっちに向くと、私が間違えてるのかなとかって自信無くなる。
こっちもあっちもただのひとりごとだしさぁ。
私は香水をつけ始めたのは5、6年前だし本格的にこだわるようになったのは約半年前だからほぼ何も知らないに等しいんだけど、香水やら好きな物にお金を使うのは、気に入った香水への愛が強いのが1番の理由だけど、香水作りに関わる人達がこだわりや愛を持って作られたのが伝わるしリスペクトしてるからなんだよ。1つ1つの香り方や香りの移り変わりとか彩度とか全て違う。
安いからこだわりが無いとかは思わないけどさ。
本当に好きな香水にお金をかけるのは気に入った香水への投資みたいなもんなんだ。気に入った香水の代用品なんてないんだ。
私の考えは凄くありきたりかもしれないけどさ。
長文書くとまとまらなくて難しい。
平和ですなぁ。終焉の世界みたい。わちゃわちゃしてるのも楽しいけどここは温泉入ってノボーとしてる気分になるね。
09.02.2024 16:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0