そんな気はしていたのだけどギリ子さんの描きやすさ、まるであつらえたよう……しばらくバー行ってないなあ。行きたい。
会社の人だとユリさん好きです。
@kinono.bsky.social
R18漫画家。日々の生活。
そんな気はしていたのだけどギリ子さんの描きやすさ、まるであつらえたよう……しばらくバー行ってないなあ。行きたい。
会社の人だとユリさん好きです。
ありがとうございます。
頭の中が整理できました!
肖像権は憲法上の要請から発生している判例法が根拠なので明文法がなくケースバイケースで考えざるを得ないことを付記させてください。
07.10.2025 07:16 — 👍 2 🔁 2 💬 1 📌 0肖像権と(写真の著作物の)著作権は排他関係にないので両立します。写真家Aさんの写真の著作物への肖像権の利用は許可するけど無関係のBさんの原著作物の無断使用による肖像権の侵害は認めないというロジックは成立しますでしょうね。寡聞にして相当する判例裁判例を知らなくて申し訳ないですが…
07.10.2025 07:14 — 👍 2 🔁 2 💬 1 📌 0なんとなくスルーしてたけど、改めて考えると、「トレースされました!著作権侵害です!」って、モデルが言いだすのはちょっと筋が違う気がする。著作権を持ってるのはカメラマンでしょ。
肖像権ならわかるけど、日本に肖像権って認められてたっけ。(被写体側が写真の権利をコントロールするのは、どういう権利からなんだろう。プライバシー権?個別契約?)
これで550円はバグ
07.10.2025 03:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0デカいし辛いよ(これで小)
07.10.2025 03:12 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0サービス
07.10.2025 03:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「SNS時代の戦略戦 陰謀論」とかは、前提がそういう情報戦は当たり前ってとこから始まるので、面食らう。
06.10.2025 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この手の奴の反論に「ロシアなら左派を応援するはずじゃないか(ロシアはもう共産圏ではないのでこれも二重に間違ってる)、なんで右派の喜びそうなことをわざわざ言うんだ」みたいなこと言って論破した気になってる頭のあったかい人がたまにいるんですけど欺瞞情報で敵国に混乱と騒擾を起こして政体を弱体化出来るなら十分目的を果たしているのでロシアにとっては右とか左とか全くどうでもいいんですよ 右の方がノセ易いからやってるだけです
06.10.2025 18:09 — 👍 98 🔁 28 💬 0 📌 0ゴーストオブツシマのいい思い出は、叔父上が誉誉とウザかったので演説中に弓矢でヘッドショット決めたことです(ゲームエンドになりました)
06.10.2025 16:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0T細胞さぁん(n‘∀‘)ηおめでとうございます
06.10.2025 14:27 — 👍 975 🔁 224 💬 1 📌 1高市相場で株高みたいな報道は見たが、高市で円安って報道は見なかった気がする。
06.10.2025 15:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今見たらそれすら枯れて販売中止してたわw
増刷も絞ってたのか。
書店で買わなかったから特典が貰えなかった人たちのために記念イラストを勝手に描きました(許可はもらってます!)。ほしい方はコンビニで印刷してくださいませ~!
セブン ~11/2 6PY9C69K
ファミマ ~10/17 UPXMZWKF4F
ローソン ~11/2 EP55HB2EA9
dappiが2019年か。
06.10.2025 01:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この頃にはすでに右派はネットを積極的に活用(意味深)してたってことなんだろうなぁ。
06.10.2025 01:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0高市総裁誕生で官製バブルふたたび…か。
これ以上東証株買ったら社会主義国じゃねぇかw
なんか日本人って、顔の見える個人には怒りをむけるけど、抽象的な概念ー国家とか神とか企業とかーに対しては、そういう感情を抱かない感じがあるのかなぁって思う。
だから、トレパクしたイラストレーターには噛みつきまくるけど、OpenAIには怒らない…みたいな。
・Paint It, Black 多くの人がそうであるように、私も少年〜青年時代には漫画家やイラストレーターに憧れた。でも、早々に諦めた。絵が上達しなかったからだ。「下手だなぁ」と思いながら描いていると、途中で嫌になってやめてしまう。そこを乗りこえた人が、もうひとつ上の段階へと成長できるのだろう。 そんな私だが、最近になって絵を描きたい欲が湧いてきた。で、ちょこちょこ描いて気が付いたのだが、少年時代の私は高望みをしていたらしい。段階をスッ飛ばして、いきなり完成品を出そうとしていた。そうじゃない。下書きに下書きを重ねて、時間をかけて、完成させるのだ。そうすれば自分が思っているより少しだけ「あ、いいかも」な絵が描ける。これからも描いていって、よければ弊アカウントにもアップしてみようと思う。そんなわけで、俺が唐突にエッチな黒ギャルや顔面騎乗をテーマにしたイラストを載せても、引かないでくれるかな? ムフフ
字日記 - 20251005
05.10.2025 10:23 — 👍 90 🔁 13 💬 1 📌 1コストコのオリーブオイルの値段が少し戻ってきたわね。
04.10.2025 12:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うちの秋刀魚の定番は秋刀魚ご飯です。
秋刀魚を3枚に下ろしてフライパンで焼いて、身をほぐして、砂糖醤油ごますりおろし生姜を混ぜて、そいつをご飯に混ぜて食べる。タレに秋刀魚を焼いたフライパンに日本酒入れて一煮立ちさせたものを入れると美味しくなって、フライパンも綺麗になって良い。
冷めても美味い。
3枚に下ろすのがめんどくさいけど、綺麗にできなくても身はぐちゃぐちゃにするので気にせず、ゴリゴリやるのが良い。焼く時も同様に綺麗に焼けなくてもかまわない。
難点は見栄えは全くしないこと。とてもとても茶色い。でもうまい。
サンマいじめてる
04.10.2025 08:54 — 👍 36 🔁 6 💬 0 📌 0俺はこの国でなんとか生き延びる算段でもするか。
04.10.2025 12:24 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0小津安二郎「秋刀魚の味」の、「けど負けてよかったじゃないか」「そうですかね、ウーム…そうかも知れねえな、バカな野郎が威張らなくなっただけでもねえ」という時代は多分終わった 「バカな野郎が威張る」時代がまた訪れたのだと思う それが世界の選択なのかもしれないが馬鹿と無理心中させられるのはごめんなので何とか逃げ延びる算段をしよう
04.10.2025 09:47 — 👍 206 🔁 62 💬 0 📌 0本人が前に出てこないと、長くなるしヤバくなるだろうなーと思っています。
04.10.2025 07:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あれは調整型極右なので、本人がいかに不見識でビジョンがなく愚かであっても黙ってさえいれば周囲が助けやすいんですよ。自民党をどうにかすることはもちろんなくて、日本丸ごと崩壊を早め再起不能なダメージを与えながらも本人と周囲はそれらしく繕って支持も落ちない、という安倍ちゃんをもうちょっと悪くした感じを予想してます。長期政権もありえますよ。
04.10.2025 06:56 — 👍 90 🔁 40 💬 1 📌 1