ひよこ's Avatar

ひよこ

@edaglation.bsky.social

様々な感想。主に本と酒。

6 Followers  |  7 Following  |  25 Posts  |  Joined: 16.07.2023  |  1.6213

Latest posts by edaglation.bsky.social on Bluesky

Post image

地雷グリコ
(青崎有吾/角川書店)
いろんな友人に勧められ、隙間時間に少しずつ読み進めてやっと読了。
射守矢真兎ありきの物語ではあると思うんだけど、彼女の存在が鉱田ちゃんありきであるのが良かった。非日常的な展開の中にある「普通」の大切さを確かめさせてくれるのが鉱田ちゃんなんだろうなぁ。椚先輩も最初はいけ好かなかったけど後から世話焼きポジに収まってて好き。
漫画にもなってるみたいだし純文学というよりラノベ寄りでライトに楽しめました。

01.11.2025 03:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

花の香酒造Lab 試験醸造酒
(熊本県)

私は日本酒原価酒蔵の常連なのですが(序詞)、10回来店すると隠し酒が頼みるようになるんですよ……知ってました……?
というわけで早速頼んで出してもらったのがこちら。試験酒らしくて、おそらく多分もうこの一回しか飲めないお酒。一期一会すぎ。
苦酸っぱいですよ、と言われたんだけどほんとに!にがすっぱい!マイルドな檸檬みたいな味!(?)合鴨の炙りを合わせてたんだけど油っぽさをきれいに洗い流してくれる!好き!でも人を選ぶ味かも?
仙禽のカブトムシってお酒より酸っぱいのが強くて〜と教えてもらったけど、むしろそっちの仙禽を飲んでみたいぞ、というのも含めた備忘録。

14.04.2025 12:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

晩餐ブルース
(テレビ東京/水ドラ25)

原作なしのオリジナルドラマらしい。
アマプラをザッピングしてたらたまたま流れ着いて、今日で配信終わるって気がついて急いで流し見してる。現在進行形。
高校時代に友人だった三人が大人になってから再会して、「晩活(=晩御飯を一緒に食べる)」を通して自分の問題に向き合ってく……という感じのストーリー。
仕事に疲れてるときに沁みるドラマだなぁと。優太の「下の名前で呼ばれると、人間に戻れる気がする」って言葉が結構じーんときて、端々にそういう共感というか響く言葉があって良かった。
プロデューサーがチェリまほの人と後になって気がついた!追いかけたい人かも。

06.04.2025 12:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

普通の日本酒も美味しいところ!果実酒ではないリキュールを多数生み出しています!!ヨーグルトリキュールが有名!!

30.03.2025 09:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

楯の川酒造(山形)
Barヨー子 ジンジャーエールサワー
※写真撮り忘れたので公式から借りました

家で飲むために買うお酒はライトに飲めるものが多くなりがち。炭酸水で割るとジンジャーエールのお酒になるよ、というリキュールです。
お酒なのを忘れるくらいとてもジンジャーエール。するする飲めちゃう。お酒苦手な人でもこれなら飲めそう。でも素のリキュールが14度なので割り方間違えるとすぐ酔っ払っちゃうやつだなーと思いました。
ヨー子のシリーズ、ほかも試してみたいのでまたそのうち買うかも。

30.03.2025 00:23 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

みかんとひよどり
(近藤史恵/角川文庫)
Kindle Unlimitedにて読了。
近藤先生の書かれるお話って大きなどんでん返しがあるわけではなくて、心がほっと温まるような話が多いよなーという印象なんですが今作もそのイメージに違わず、という感じでした。
料理人として大成できない主人公が狩猟を生業としている男との出会いによって変わっていく、という王道展開ではあるけれど、だからこそ安心して読めたというか。それに途中の料理の描写が美味しそうで美味しそうで……。読んでるだけでジビエが食べたくなってしまう。
続刊出してもう少し掘り下げてほしい気持ちもありつつ。良き一冊でした。

25.03.2025 13:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

夜パフェ専門店モモブクロ(池袋)
花見酒

行きたかった飲み屋が臨時休業だったため、久しぶりにパフェ食べるかーということで。なんと1年半ぶりでした。
飾りの葉っぱも全部食べられるのは流石モモブクロさんといった感じ。桜リキュールの寒天の中に隠れてる男山のジェラートが絶品(日本酒アイスで売ってるのと同じかな??食べたことないんだけど)!全体的に和菓子っぽい組み合わせだけど和風すぎないのもナイスバランス。
まだ桜が咲くのは先になりそうだけど、良き花見酒でした🌸🍶

25.03.2025 11:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

冬期限定ボンボンショコラ事件
(米澤穂信/創元推理文庫)
数日前に読了。
一応最終巻らしいけれど、だからといって気取ることなくいつもの二人で進んでいく感じがとても良かった。中学時代への後悔と現在の事後経過が交互に綴られていく中で紐解かれていく謎が心地よい。そして安定のおさこわ……。アニメになるのがとても楽しみ。春夏は読み始めたばっかりで途中までしか見られなかったので秋冬はリアルタイムで追いたいな。
(写真はない!)

19.02.2025 12:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

昨日は最寄り駅の近くにある日本酒バーへ。できたばかりらしくおしゃれな内観、こじんまりとしたカウンター席のみの良いお店でした。日高見と風の森、どちらも美味しかった。通ってしまうな……

27.01.2025 01:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今年買ってよかったもの

①照宝のせいろ
今月買ったけどすでに大活躍。大体のものは蒸して美味しい。

②アディダスのスニーカー
ずっと欲しかった黒のスニーカー。どんな服にもだいたい合うので嬉しい。

③towerの調味料ラック
雑多に置いてた調味料がきれいに収納。見た目スッキリ。油飛びも防げるしとても良い。

④水切りザル付きのミルクパン
何かを茹でたいときにザルと一緒に鍋に入れておけば水切り楽。

⑤FireHD
動画見ながら料理できるの良すぎ。

⑥パールのついたネックレスとイヤリング
適当な格好でもパールをつけておくとイイ女になれる。

とりあえずこんな感じ。

22.12.2024 12:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

新政酒造 陽ノ鳥(秋田)
好きなお店で開くことを知ったので当日に滑り込み、一人で飲んできました。低アルコールであることもあり、非常に飲みやすくフルーティでジューシーな味わい。新政さんの日本酒はいい意味で日本酒っぽくないんだけど、今回も例に漏れず。ちょっと果実酒っぽいテイストなので、日本酒飲みなれない人におすすめできそう。お値段はお高めだけど、お金出してよかった!と思えるお味でした。

22.12.2024 12:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

照宝さんで買ったせいろ、毎日大活躍している。蒸す工程で野菜も甘くなるし肉の脂は落ちるし、QOLが上がるアイテムを手に入れた感がすごい。これはせいろを買ったらやろうと思っていたアボカドのせいろ蒸し。長谷川あかりさんのレシピ。なるほどこれは酒が進む味。平日だけど一杯だけいただきます。

18.12.2024 12:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

秋期限定栗きんとん事件 上巻/下巻
(米澤穂信/創元推理文庫)
連作短編集を好んで読む傾向から一冊読むのに一ヶ月かかることもある私が短期間でさくっと読了。最初はなんだか調子が整わなかったけど上巻の最後辺りからのスピード感が凄まじかった。小佐内さんに敵う相手なんてこの先現れるのだろうか……。小鳩くんの知恵働き健在でにこにこ。仲元さんの存在意義がうーんという感じだったけれど、単純に小佐内さんと比較するために「普通の女の子」を置いただけ?全然普通じゃなかったけど。

17.12.2024 10:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

青空くん、いろんなものの感想だったり覚えておきたいことをまとめるアカウントにしようかなーと思っております。長文が書けるの良いよね

17.12.2024 06:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

七賢スパークリング 空ノ彩(山梨)
試飲させてもらった上で購入。アルコール度数低めでスパークリングだから飲み口がとても軽やか。お上品な日本酒。星ノ輝とアラン・デュカスも飲ませてもらったけれど私はこれが一番好きだった。星ノ輝は少し甘め。アラン・デュカスは白ワインに近い味わい。軽く一杯飲むには良い感じのお酒たち。クリスマスの乾杯酒にしよう、ということで。

17.12.2024 06:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

fireHD買ったおかげでKindleUnlimitedの恩恵に預かってるんだけど読める本たくさんで最高〜〜になってるから無料期間終わっても継続するかもしれない 本好きには最高のサブスク

16.12.2024 12:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

去年の暮れくらいから小説も電子書籍に乗り換えたけどやっぱり本を持ち歩かなくても本が読めるという利点はいいな……待ち時間とかカフェでずっと本読めるし、紙媒体みたいに一冊読み終わっても次の本がない……ってしょんぼりすることもない

16.12.2024 12:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

秋季限定上巻読了。面白くなってきましたねぇ!!

16.12.2024 12:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

秋季限定を読み始めたタイミングで手元に届くロイズのマロングラッセ サイコーじゃない??

13.12.2024 06:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

転生悪女の黒歴史最新刊、ありがとうありがとう……と天を仰いだ ソルが好きです

06.12.2024 03:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

といいながら秋期を読み始めました……早く冬まで行きたいよ……

03.12.2024 06:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

スープ屋しずくの最新刊出るからいい加減そっちも読みすすめたい。でも地雷グリコ買っちゃったしな……速読人間になりたいよ……

03.12.2024 02:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

夏期限定トロピカルパフェ事件をやっと読み終わったんですが、心を折られて先に読み進められない……こんなのって……こんなのってないよ……

03.12.2024 02:58 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとうございます……ありがとうございます……

15.11.2024 01:50 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

はろーちよい

06.11.2024 13:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@edaglation is following 6 prominent accounts