庭のラベンダーがとんでもない量の花を咲かせてくれたおかげで、毎日収穫と乾燥を繰り返す我が家は暴力的と言えるまでのラベンダーの匂いに沈んでる…
29.06.2025 08:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@goboufox.bsky.social
旧Twitterから、ふらふらやってきました。 多分、趣味やらなんやらを雑多に呟く予定です。 ここ最近の関心ごとは、おいしい焼き芋など食べ物関係。 FF14、モンハンをやったりやらなかったり。
庭のラベンダーがとんでもない量の花を咲かせてくれたおかげで、毎日収穫と乾燥を繰り返す我が家は暴力的と言えるまでのラベンダーの匂いに沈んでる…
29.06.2025 08:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0畑から謎の瓜科が生えてきてすくすくと成長中、根本から花芽を持ってるのでもしかすると去年植えたズッキーニの残党が発芽したか…
25.06.2025 02:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ジークアクス履修完了
これはいつまでも味がすると思う。私が思う良かったねが詰まってる。
やりやがった!の連続でもはや頭の中ぐっちゃぐちゃだし、落とし所も大変満足、マシな宇宙世紀はここにあると思う。
逆シャアまで履修したおかげで、
巷で別世界のシャアはララァを迎えに娼館に行ったということに「娼館に行くなんてショックだ、見損なった!」などの声を聞いて思ったのが、
シャアが娼館に行くとか、そんな程度で堕ちるやわな好感度しちゃねえやい!
と思うなど…
なんなら私は、シャアが娼館で、女の子相手にオギャってても納得するし、むしろ、失脚後、欲に溺れて堕落して表舞台から去ってくれていれば宇宙世紀は平和になったし、本人も幸せだったのではないかと思ってる(大変失礼
ここのところ、ずっとジークアクスに情緒をぶっ壊されてますが、
その間に初代とZと逆シャア履修してそっちでもひっくり返ってます。
私は元気です…
そして、逆シャアでようやく受け入れてたと思ったら、全力でベクトル間違えてて、破滅に向かってアクセル全開して、何もかも台無しにして、満足そうに高笑いするの本当にシャアなんだよな…
才能の持ち腐れと無駄遣いをやってる残念さがホントにシャア・アズナブル…
ジークアクス時空で報われろ…!
Zガンダム、履修完了!
パプテマス・シロッコ…
あいつは生きていちゃいけない人間だ…!
そして、たしかにジークアクスに出しちゃいけない人間だ…
あと、私の中のシャアの株価は残念織り込み済みだったため保たれました。
やっぱあの男好きだよ…。弱いところも醜いところも情けないところも全部まとめて大好きだよ…
戦いの中でしか自分を認められないのに、戦いじゃ1番になれ無いのを知っていて、得意なことで周囲から求められてることを知ってるのにやりたくないと逃げ出して…
本当に情けないやつ…!愛してる…!!
昨晩、君たちはどう生きるかを見て思い出す。CMがいかに邪魔くさいかを…
そして、個人的にはCMが入ったからこそ見えるアートだったと思う。あれはもはやエンタメではなく、アートだよ…
Switch2の当落、合格発表ばりにそわそわした、なんなら大臣任命の電話を待つ政治家ごっこをするくらいには楽しんだ。
もう一回この遊びができることに感謝します…(血涙
ジークアクスの放送を見たら、フリクリが見たくなったでござる…
多分、今見たらまた違った味わいができるのだろうな…
モンハン、
キャラクリいじってるうちに、自キャラのミミロロっぽくなってきたので開き直って、ミミロロにしたところ、割と解釈違いもなくウッキウキでやってる。
ただ、問題は私がそれしか使えないため得物がハンマーなこと、イメージでは双剣とかライトボウガン振り回して欲しいところだけど、プレイヤースキルがねぇ…
ここまでやってまだ下位なのか…
上位のストーリーはあまり期待するなという評判を聞くので、この後は物語より、この世界の観光を楽しむかな…
それと、ナタ少年の成長物語が大変ツボでね…
顔つきの変わり方が大変良かった。無垢な少年、無力な少年がさまざまな経験を経て、双眸に火を燈し歩く姿。
周囲の停滞とのコントラストが実に良い…
アルシュベルドとの対峙、とても良かった…
野性、自然を取り戻した個体の最期に、生物として欠かせない終わりを添える役目は大変美味でした。
モンハン、ひとまず1回目のスタッフロールは眺めた。
ゾ・シアがなんか好き、脆い感じとか、ギミックが物語の集大成って感じでとても好き。
モンハン、ようやくレウスまで辿り着いたけど、私の腕ではいよいよ初期装備を卒業せねばならんな…
15.03.2025 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今作のモンハン、めっちゃ好きだ
村を歩けば生活が見えてくるし、フィールドの探索をすれば生態が見えてくる。
ハンターが歩くだけでも、足場によってモーションが変わるし芸が細かい…
モンハン、初乙はウズ・トゥナさんでした。
大波?なんかすごい波をセクレトでやり過ごせるかと思って、放置したら盛大に流されて落ちました。ほぼ即死だったので、あれはワールドのベヒモスのエクリプスメテオかなんかかね?
ハンマーの相殺、溜め2のかち上げではダメだったのかい?
そしたら、ぶっ壊れのつよ強武器になってしまうから封印したのかい?
モンハン、ハンマーの相殺をリバサに合わせるとか言ってたけど、あれは相当な研究と熟練がいるな…
合わせるのは変態の所業と理解した…
餅つき中の方向修正、微移動もあるから結構雑に狙っても大丈夫だし、
研究中だけど、うまくするとモンスターのリバサを相殺で狩れそうだから、まだ弱いとか決まったわけじゃない!
段差餅つきは出来なくなったっぽい?
今回のモンハン、ハンマーが不遇だとか弱いとか言われてるけど、今作1番恵まれてると思うんだ…
だってさ、切断武器で尻尾刎ねてから狩れるんだよ?
大幅な上方修正では!?
おれは…モンハンを始めるぞ!!
まずはキャラクリからです、多分明日になります。
カリスマはあるけど、理念がないから走りきれずにブレまくるし、腕っぷしもアムロに越されたからテロリスト止まりだし…
だけど明らかに人より優秀なので、なんだかんだでなんとかしてきちゃった。
だけど、1番ではないのは自分自身がよく知ってるので、大それたことを全部諦めて、立ち止まって、目の前にいる弱いところを把握してくれている上に、慕ってくれる身近な女性とくっつけば、人並み以上の幸せが手に入るのに、意地とプライドが許さず延々と駄々こねてる…
私の目にはこう映った、本当にどうしようもない男だけど、私はこの男が本当に好きだ。
逆シャア見て思ったけど、
シャアに必要なのは尊敬する指導者であって、シャア本人には致命的なまでに軸となる理念がないと思った次第で…
多分、一年戦争後、妹を指導者にしてツユ払いをしてるのがこの男の幸せだったのではなかろうかと…
逆シャアを履修しました。
どうやら、Zを履修する必要を感じ始めました。
初代ガンダムが気になり、履修してきました…
やっぱスゲェや、これは面白いよ、どうりで周りがあーだこーだ言って、楽しんでるわけだ…
モンハンくん、今月は様子見の予定…
リリース直後のアプデとか考慮して、先遣隊がスチーム版での快適環境を見極めてくれるまで待機です…
そうね、たとえば次の給料日まで待機とかさ…
ラッパは吹けないけど、テレビのボイパ企画で知見を得て、声帯模写で似た音は出せる。
弟がトランペットで「ハトと少年(パズーのラッパ)」の練習してる隣で、似たような音出してたらめっちゃ呆れられた過去がある。(なお、高音は出ない
楽器演奏得意じゃなかったな…
ずっと聞いたリズムを真似て切り抜けてたな…