こっちももう少し利用してみようかな。
20.10.2024 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hirokoizumi.bsky.social
Xで帽子を被ったコイズミです。 俗世(X)から離れて、青い空へ...
こっちももう少し利用してみようかな。
20.10.2024 03:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワイ、IT経験ありの転職者の面接たまにやってるんだけど、IT業界歴が15年以上ある人ってなんか独特の雰囲気というか強者オーラみたいなのがある。闇耐性というかし深淵を覗き込んで生還した者だけが持つオーラ、みたいなやつ。
10年だと足りないのよ、10年同じ現場だった~とかの人もたまにいるから。たまたまその現場がぬるま湯だと闇にフレてない可能性があるから。
15年超えて生き残ってる(この業界でやれてる)人って、高確率で人の心のない現場or事象を体験してる…
例外は1-2人だけ、新卒で大手SIerに入って役職なし20年、ほぼクビ同然で追い出されてきた、みたいな人は闇耐性ゼロの顔をしていた
今日は朝イチから人と合うよ。
21.02.2024 00:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0引用RTに限らず、RTシステムそのものがSNSにあまりいい影響を与えなかったのではないか、という所感はやや持っている。
少なくともRTの数値は公開情報にしなくてもよかったのではないか(今に至るインプレッション経済の源流がここにあるように思う)
Twitterは初期の初期はいなかったので、今のBlueskyのように徐々にユーザーが増えていくさまを見られたのだろうな。
10.02.2024 09:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しょぼりんちょ
08.02.2024 14:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これは「インプレゾンビ」と呼ぶことを最近知った。上手いこと考えるな。やる方も名付ける方も(笑)
08.02.2024 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「古参がBlueskyをブルスコって呼ぶのが気持ち悪い」だと…?
黙れ小僧!!招待コード渡したのに来てもらえなかった我々の悲しみが貴様にわかるか!!
ほかってくる
07.02.2024 15:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイ一般公開されたのか。
このままひっそり使おう。
「当事者間の話し合いですませばいいじゃん」みたいな事象を、わざわざSNSにアップして話を大きくするようなケースが増えた気がするな。
21.01.2024 07:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こんな時間だが眠れない…
16.01.2024 16:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0めりーくりすます
24.12.2023 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xでよくわからないアカウントから、大量にリプライが来る。
最近流行ってるのかな。
おはようございます〜
14.11.2023 00:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0yeah!
12.11.2023 09:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0こっちは完全プライベート垢で行きます。
12.11.2023 06:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0(゚Д゚)<日本人の方はいらっしゃいますか~???
12.11.2023 06:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0お勧めユーザーに外国人の人しか出てこないなw
12.11.2023 06:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyの招待が来たので登録してみた。
12.11.2023 06:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0