コトナカレ's Avatar

コトナカレ

@marute51hell63.bsky.social

深海に潜む腐った蟹

14 Followers  |  29 Following  |  51 Posts  |  Joined: 02.12.2023  |  2.0714

Latest posts by marute51hell63.bsky.social on Bluesky

Post image

なんかもうおいらの代名詞みたいになってしまってるから自己紹介がわりにデブのブチャラティの絵でもひとつポストしとくかな
#jjba #jjbafa

19.10.2024 13:41 — 👍 37    🔁 10    💬 2    📌 0

こういう凹んでいるときにこそ「何か作りたい」と躍起になりがちなんだけど、これって結局のところ「何もしない自分の価値を認められない」という心理の裏返しであって、本当は何もしない・何もできない自分の姿を認めるのが正しいんじゃないのか……と感じてはいる。
さりとて、やっぱり何もしない自分に価値があるとは到底思えないんよね。何かしたところで一般的に誰かに認められるものはないにしても、何もしないよりはマシに思えるから行動してる節はある。何かしないとな。

18.10.2024 10:29 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

我ながら打たれ弱いな。

18.10.2024 09:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

晒される人数が多ければ多いほど取り繕う必要が出てくるんよな。取り繕う姿が本音ではないとは言い切れないけど、ひと目に触れる場所ではカッコつけちゃうもんだよね。
本当の自分は自分にしかわからんし、自分にすらわからんことがある。なんなら、「本当の自分」という定義すらも曖昧過ぎて、そんなものがあるのか?から話をしなければならんのだろうな。

18.10.2024 03:18 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

なんとなくあっちでは言いづらかった。同情が欲しいというわけでもなく、「そうなんだー」くらいで聞いてほしい話だったから、あちらでは情深い人が多すぎて逆に言いづらい。
実際のところ凹んではいるが、胸がひしゃげるほどの悲劇ではないから、大きな同情をいただくのは申し訳ないんでね。
なんならここに書きこんでいくらかスッキリしてる。近々写経感覚で銀でも磨いてやろうかと思ってる。
悲しみを癒やす術をいくつか持ってる中年は弱かねえぞ。

17.10.2024 23:04 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

実は一つ気になる仕事を見つけて、応募したんだ。今の職場は給与面以外はまあ嫌いじゃないからそこから逃げたい気持ちはないんだけど、シンプルに業務内容が気になったから応募した。一応「キャリア不問」となってたからね。
案の定、書類で落ちた。この年齢で経験なしは無理とわかってはいたし、採用を見送りにした理由にも納得がいくものが記載されてたし、当初から予想はしていたんだけど、それなりには凹んでる。
ただ、応募しなければ生涯「あのとき応募していれば」に付きまとわれるだろうから、散々迷った挙句応募した。そういう意味では悪い選択ではなかったはずだ。
あとはこの気持ちにどう向き合うか、だね。時間が必要だろうな。

17.10.2024 22:57 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

いよいよ移住の時かな。ブロック機能を撤回するなら留まるぞ。

17.10.2024 07:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

面倒臭い奴承知で言うと、私が人に惚れるときはガンガン来られるときよりも、程よく放置されてるときのほうが惚れます。放置されすぎると寂しくなるので自分から行きますが、逆に構われ過ぎると疲れるので、程々にほっといてもらえるほうが楽でありがたいです。独り言ですよ。

10.08.2024 01:09 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

こっちの垢放置しすぎてる。リプ返してなくてごめんね。

05.04.2024 10:32 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

寂しいけれど、何かの終わりに立ち会えるのは生きてる人間の特権だな。今日、一つの大きな終わりを見たんだ。
そしてこれからも、たくさんの終わりと向き合い続けるんだろうな。自分が終わる瞬間は見ることができないのはなんとも皮肉な話だ。

08.03.2024 07:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

思い出とは発酵食品のようなもので、歳月の経過で味が変わる。大抵のものは美化されて美味しくなる。稀に、思い出の持つ意味が書き換わり、不味くなる。その場合は発酵に有効ではない他の雑菌が増えたようなものだから、諦めて捨てる他ない。
今日の思い出は実に旨いな。

04.03.2024 03:09 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

あっちでは言えないが、彼の結婚にさほど興味がなくて。偉大な人間なのはわかっているんだが、正直好みのタイプではないので、「うん、よかったね、おめでとう」以外の感想がなくて、彼の妻になりたい気持ちはよくわからない。
お金が欲しい、という部分なら理解する。

29.02.2024 12:00 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

こっちでは今朝雪がチラついてたよ☃
もう三月も目の前だし、もうちょい暖かくてもいいのにね🥲
身体冷やさずにいこうね🧤🧣

26.02.2024 23:51 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

派手さはないんだけど、実用的でありがたいわ。多分、私は自分ではこういうのを一生買わなかっただろうしwww
ディスプレイするのも楽しいね。またアクセサリーを集めてみようかな🥰

25.02.2024 05:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

夫からの誕生日プレゼント、アクセサリースタンド。今までの適当に小皿に置いてるだけだったので、こういう形で飾るのは初めて。
「最近いろいろ作ってるみたいだから」ということで贈ってくれた模様。そういうのをよく見てるんだな。ありがたい。飾れるものを増やしたくなる。

25.02.2024 00:57 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

自分へのプレゼントは先月ゲームソフトを買っているので、もう終わってるはずなんだが……ただの散財さ。

24.02.2024 07:23 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は何買っても許されるかなーとAmazonの買い物かごに入ったままだった銀粘土、粘土用スパチュラセット、モールドを買ったった。ピアスを作ろう。

24.02.2024 07:22 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

ちな、基本的には心の中で祝福してもらえたら十分なので、Xではそれに触れずにいこうと思ってる。後日「、ケーキ食べたよ」の事後報告でいいよね。

24.02.2024 06:24 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

今日から不惑へのラストイヤーなわけなんだけど、昨日まで夫は「仕事で遅くなる」と言ってたのに、先程「やっぱり早く帰る。ケーキと食事買って帰る」と連絡が入り、もうどうしたもんかと。祝われるのはありがたいし嬉しいんだけど、喜びのリアクションがうまくできない。ぶっちゃけ、私は喜び方が可愛くないんだ。照れが強く出てしまう。
何もしなくていいっちゃいいんだが、何かされるのもソワソワするもんだ。

24.02.2024 06:22 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

メンタルが落ち着いているときはXというスラム街に出てゴミを漁り、穏やかに過ごしたいときは牧歌的な空に帰る生活。

23.02.2024 02:23 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

もう字数にこだわる思考力すらないことを示してみました(今考えた言い訳)
子どもの成長を見られて楽しい時間でもあるけど、やっぱり子の親として行くから肩が凝るね。お気遣いありがとう。寝かしつけおわったらゲームするんだ🥰

21.02.2024 12:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

園行事
すべての力を
使い切り
もう今はただ
ゲームだけしてたい

詠み人ワイ

21.02.2024 08:44 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

ふざけ過ぎてもダメだし、真面目過ぎても肩が凝る。バランスがね、難しいよね。

18.02.2024 09:37 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

いいよね、悪友。ほんのり漂う悪の雰囲気が良い😉

18.02.2024 07:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

本音のところ、それはあるね😌

18.02.2024 07:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

悪友、その言葉を知ったのは小学校高学年のときだったと思う。私が小5のとき、父は転勤となった。父は某友人から、送別会での写真をアルバムにして贈られていて、私はそれを父から見せてもらった。
某友人の方はマメな人だったようで、写真の下には短いコメントが書き込まれていた。その中の1枚に「Aさんと共に。悪友ですね」と記載があった。
悪友と表現されたAさんは父の飲み仲間で、しょっちゅう我が家に遊びに来るおじさんだった。毎回自分の商店からお菓子を持ってきてくれていた。顔は怖いが、豪快で優しいおじさんだった。
悪友というワードは、私の中でこのオッサンに結びついている。故人だけど、あっちでも飲んでいるだろうか。

17.02.2024 22:43 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

昨日ご飯の帰り、夫婦でカラオケに寄った。夫はthe pillowsの「スケアクロウ」を歌った。彼に「スケアクロウの意味知ってる?」と問われ「かかしじゃないの」と返せば、「それもあるけど、元々は映画のスケアクロウから由来してて、スケアクロウ=悪友ってイメージらしい」と語られた。私はthe pillowsのライブも行っててその歌も生で聴いてたのに知らなかった。
後でググったが、検索しても「悪友」というワードにはどうしても辿り着かない。「ろくでなし二人の友情」がそれに該当するんだろう。このワードを端的に悪友と表現したのが夫なら、彼は大したものだな。悪友、響きがすごく好きなんだよ。

17.02.2024 22:28 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

愛もあるが金もある、という生き様に憧れるわ。大抵両方は揃わんな。特に金。

17.02.2024 13:21 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

子どもは両親にお願いして、今から夫とデートしてくる。

17.02.2024 09:32 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

私も友達増やそうと躍起になってた時期がある。繋がりが嬉しいけど、みんながみんな同じ考えでもない限り、人との違いでモヤるから、考えものやね。
せっかくだし、ゆっくりやろうぜ。

17.02.2024 07:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@marute51hell63 is following 17 prominent accounts