KATOのE127系南武支線仕様。 新潟仕様だったものを世田谷総合車両センターのインレタで貼り換え。(車体下部の緑帯消去はまだ)
#KATO の #E127系 #南武支線 仕様。
ジャンクで買った新潟仕様を用いて、 #世田谷総合車両センター のインレタを使って貼り換えました。(車体下部の緑帯も消すのが正ですがアップ時点では未対応)
デカールを介さず直接貼り付けたため、かなりガタガタな出来栄え(特に窓上の幕部)になってしまいました。
@setagayashop.bsky.social
鉄道模型やってます
KATOのE127系南武支線仕様。 新潟仕様だったものを世田谷総合車両センターのインレタで貼り換え。(車体下部の緑帯消去はまだ)
#KATO の #E127系 #南武支線 仕様。
ジャンクで買った新潟仕様を用いて、 #世田谷総合車両センター のインレタを使って貼り換えました。(車体下部の緑帯も消すのが正ですがアップ時点では未対応)
デカールを介さず直接貼り付けたため、かなりガタガタな出来栄え(特に窓上の幕部)になってしまいました。
新製品開発中…
223系5次車以降を再現する窓枠の金属インレタと窓周りのベタ表現(天地方向が短い)のインレタです。
窓枠の中にあるのはスイッチと車番プレートの土台です。
次回のイベントでプレリリースを予定しています。
このほか車番インレタの追加と一部リニューアルを予定しております。
またまた訪問。783系が公開されるというので。
10.02.2024 00:56 — 👍 17 🔁 0 💬 0 📌 0アカウント名の.bsky.socialってなんやねん?と思って、解説見ながら色々いじってたら訳分からんことになったwwwwwwww
09.02.2024 13:57 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0試作品です
本人確認
(試作品です)