しー's Avatar

しー

@shee.bsky.social

21 Followers  |  31 Following  |  65 Posts  |  Joined: 04.07.2023  |  1.7032

Latest posts by shee.bsky.social on Bluesky

>>>鉄面皮を通りこしてバシネット<<<

22.10.2024 14:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

冷静に考えて、日本の社会人上位1%くらいの年長者たち10人に対して偉そうにリーダー面して仕切ってるの、鉄面皮を通りこしてバシネット。

22.10.2024 14:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

この子は無料版でいいかなと思いつつサブスクる未来しか見えぬ。

20.10.2024 07:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ChatGPTくんにBing検索きてから使ってなかったけど、Perplexityきゅんがめっちゃ進化してた。これは便利。

20.10.2024 07:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

画像生成系の話はこっちでしていこう

11.10.2024 08:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

iPodくんはぬめっとなんとも言えない鮫肌が背筋にキくのが好きですね……

22.09.2024 16:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でもFlashを殺したからジョブズは許さない。せめて後3年生かしててくれたら人生上がれたのに。

22.09.2024 16:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ぼくは3GSのぬるっとした手触り派。

22.09.2024 16:19 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

今見てもiPhone 4sってかっこいいと思う。
この筐体に今のスペック入れて出してほしい、切実に。

22.09.2024 15:55 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

控え目な日本人だから、自分のことを一般的な人類より10%~15%程度しか優れた知能を持っていないと評価しているけど、そもそも抽象と具体のボラティリティがハネウマのそれだから、ぼくより頭のいい人がついてきてくれない

22.09.2024 16:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

実は本体のディスプレイもタッチとペン対応なんだけどフラットになるわけじゃないから、ヒンジ壊しそうでペン使ったことがない。設計がおかしい。

25.07.2024 04:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もうちょっと頻繁に使うなら買うんだが

25.07.2024 04:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ノートメイン運用だとやっぱりtype-c一本で繋がる液タブが欲しいな……半年に1回くらい

25.07.2024 04:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

雨だから青空開いた

18.06.2024 03:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

鏡にうつったネコチャンに対してこれをやり続けたらがち切れされたことがある。
そう言えばあれ以来、ネコチャンが突然キレること増えたな……

12.05.2024 08:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ねこの「自分なにも悪いことしてないよ✨」とすっとぼける演技が好きすぎる絵です
✨🐱✨{なにもしてないよ♡

11.05.2024 12:23 — 👍 1157    🔁 177    💬 4    📌 1

おめめわん!

30.04.2024 05:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ギフト贈ったからそっちで我慢して♡

16.04.2024 04:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

おめでとうwwおめでとうwww

16.04.2024 04:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image 14.04.2024 04:07 — 👍 1084    🔁 176    💬 5    📌 1

お客様だよ~

12.04.2024 02:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こんな事業をやってるらしい
kyotocity-digital.com

基本的に生産性~DX~とかが話題の中心だけども、
youtu.be/oNIfvN6D0es?...
伝統工芸でWebやるよーという事例が第一部の事例3にあるから、なんかヒントになれば。限定公開らしいけどかまへんやろ(ITコーディネーターの人って単体だと何をするにも中途半端なのでコンテンツ屋さんは需要あると思う)。

11.04.2024 13:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

京都は商工会がITコーディネータと組んでの活動が活発なので、その辺りに潜りこんで写真・動画のお仕事をとるのは筋として悪くないなと思う。こないだ成果発表見たけど老舗の宣材はこだわりが強そうだった。

税金関連は、難しいことを余り考えたくないのであればMoneyForwardが個人の家計簿~創業~中堅企業レベルまで幅広くラインナップしてらっしゃるので、検討段階から個人向けの製品を触っておくといいかも。
こういうのを普段からちゃんと使ってると小規模な確定申告は余裕なので…

11.04.2024 12:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

どうしても自治体の財政によってしまうので…京都は何故か福知山市が創業支援金やってるらしい。金額は小さいけど。

法人の方がいいかどうかは資産構成とかビジネスモデルによるんだけど、減価償却のルールの関係で法人のがいい(数年は私物流用なら無視してOK)、接待交際費のルールが法人の方が明確でやりやすい(個人事業主でやると怒られやすい)

辺りが、ふんわり想像する事業内容でちゃんと言えるアドバイスかな。税金のアドバイスは変にするとしょっぴかれるのであんまり言わないけど、そこら辺のコントロール方法も法人のが豊富。

11.04.2024 12:25 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

とはいえ、創業の補助金でまともな額が出るのって東京くらいしかない上時期が今時分くらいだけなので、関西でとなると結構きついかも。地方の信金さんから融資引っ張る事業計画書のお手伝いもできなくはないけど、基本的に債務負っての創業はお勧めしないし。
後で後悔しない系で言うと、現状の私物機材を現物出資して創業する予定なら登記の時に行政書士さんとかに相談してちゃんと評価額決めるお手伝い(他士業紹介もあるはず)してもらうのと、減価償却の関係で最初から法人の方が多分資金繰りは楽になると思う。

11.04.2024 11:31 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

創業支援の補助金取得の事業計画書の作成やらなんやらお安くしときますぜ旦那。へっへっへ。

11.04.2024 03:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

統計検定準1ルートは、ちょっとアカデミックに寄りすぎると思ったので、データサイエンスエキスパートにルート変更。範囲が広くなったけど、コンピューターサイエンスよりのスキルはあるから楽になったと信じたい。

07.04.2024 04:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

天才なので天才

28.03.2024 07:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

統計すらVTUBERがもういるので経営学Vやるか(いそう

23.03.2024 14:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ついったー君のリコメンドがとうとうAI関連すらぶち抜いてスポーツのゴシップに侵蝕されたのでもうダメだ。

23.03.2024 07:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@shee is following 18 prominent accounts