アケコンの天板に使用するアートワークの印刷を印刷屋さんに依頼してみました。どんな感じだろう。
既製品のアケコンなら、アケ魂さんとかFocus Attackさんに依頼すればいいのですが、自作天板なんですよね👻
@alirin222.bsky.social
プログラマー。シューティングゲーム好き。 GP2040-CEの連射機能を実装したりしました。 ■BOOTH http://annkobo.booth.pm ■GitHub http://github.com/alirin222
アケコンの天板に使用するアートワークの印刷を印刷屋さんに依頼してみました。どんな感じだろう。
既製品のアケコンなら、アケ魂さんとかFocus Attackさんに依頼すればいいのですが、自作天板なんですよね👻
PUNK WORKSHOPのMINI-BOX風のレバーレスに使用する柱が届きました。3Dプリントで送料込みで4ドルくらい。
さすがにネジ穴は自分でタッピングしないとダメですね。
オーダーしたパーツが届きはじめましたが、全部そろうのはいつになるのやら…。
PUNK WORKSHOPのMINI-BOX風なアケコンに使用するオプションボタン用のPCBを設計した。オリジナルはキースイッチだけど費用をケチるためタクトスイッチに変更。
18.02.2024 13:44 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0PUNK WORKSHOPのレバーレス用のスペアパーツが販売されていたことに気付く。USBの延長ケーブルはこれを使えばよかったかも…。
www.punkworkshop.top/products/spa...
レバーレス ベースパネル
レバーレス サイドパネル
PUNK WORKSHOPのMINI-BOX風なアケコンを作成中。
天板は作成済みなのでケースのベースとサイドパネルを設計してElecrowにオーダーしてみました。
自分でつくるよりも買った方が費用がかからないのは間違いないです。ボタン配置とかOLEDを追加してみたりとかのカスタマイズは可能ですが…😖
アカウントつくってみたよ👻
08.02.2024 12:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0