CtrlAltP's Avatar

CtrlAltP

@ctrlaltp.bsky.social

最近はブルアカと同人ハード / 画像生成AIがあまり好きではない

54 Followers  |  327 Following  |  56 Posts  |  Joined: 14.11.2024  |  1.7051

Latest posts by ctrlaltp.bsky.social on Bluesky

Twitterの詳細なバックエンド設計ってもちろん公開されてないと思うけど、Blueskyは実は一般に思われてるよりも旧Twitterそのものだったりして、公開情報から故障モード考えたらいまのTwitterの挙動と似たような事象が見つかるんじゃないかと思っている

22.01.2025 15:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

シャドウバンの仕様がどんどん変わってるみたいな認識が定説だけど、これシンプルにインフラが崩壊しているような気もする

22.01.2025 15:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あ…さっきいいねしたツイートがリセットされてる…

Xでは私の存在は誰にも認識できないのか…😭

22.01.2025 13:21 — 👍 6    🔁 1    💬 1    📌 0

こちらのフォローリストから犬彦さんがいつのまにか勝手に消されていて(見えない状態?)、犬彦さんを検索してもヒットしない状態です・・・

22.01.2025 14:59 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

いまXでは

設定変更できない
ツイートできない
フォローできない

でもいいねだけできる

私のいいねは生存報告です😇

22.01.2025 12:56 — 👍 10    🔁 4    💬 0    📌 0

というかミノフスキー粒子による積極的なエネルギーの外部放出がないと焼け死ぬんだこれ

20.01.2025 16:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近地味に思ってるんだけど手首関節の回転軸って掌側にずれてない? ガンプラみたいに前腕の断面中央にはない気がする

20.01.2025 16:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まあ別に義姉のイチカになんでおもちゃの手錠なんか買ったの……? って聞いて友達を呼ばれてベッドに繋がれたいみたいな話は一向にしていくわけですが

20.01.2025 14:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

しかし自分の投稿見るにつけ、ツイッターとBlueskyでここまで発言のトーン変わるのすごいな。SNSの発言ってUIにここまで引っ張られるのか。

20.01.2025 14:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モビルスーツは核融合炉から熱が無限に供給されるから、液体の水でも積んでおいて炉をくぐらせて超高温に熱すればノズルから燃料のように噴き出していくのですよ。理論上は化学エンジンより数桁高く、イオンエンジンよりは一桁劣るくらいの効率がある。水は彗星でも捕まえてくればいい。あるいは超低温ガスでもいい。ファースト以降のガンダムはそういう話をなかなかしてくれない……

20.01.2025 14:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ところでだいたい熱核融合炉を積んでいるモビルスーツに酸化剤は不要なのだけど、逆に宇宙開発関係者との接続があった初期と違ってその辺の知識が断絶してたりするのだろうか。老人的一つ話になっちゃうけど初代のコロニー落としはジオン公国の裏庭でもある月の裏側でスイングバイさせて一気に落とすっていう軌道計画があるからな……

20.01.2025 14:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近のメカデザイナーみんなKSP履修してるから、機体の重心から離してでかいタンクを付けるとちぎれて飛んでいくのを本能的に知ってるのかもしれない

20.01.2025 14:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

とかくモビルスーツ・リアルロボット的なもののデザインでは燃焼剤は「プロペラントタンク」として棒状の増槽を機体の外にくっつけておくのが「お作法」みたいになっちゃってて、まあ別にそれはそれでいいんですが、そこを「脚部にタンクを内蔵している構造とし、それをトポロジー的な解釈を加えた外装によって露出させ、脚の先端に配置された排気ノズル(いわゆる「足」はつけない)へのつながりを演出する」という方向で鮮やかにまとめてみせたGQuuuuuuXのデザイン、ほんとうにすごい

20.01.2025 02:40 — 👍 30    🔁 9    💬 0    📌 0

更新done. やばやば

14.01.2025 15:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

uralogixどっと混む失効してまう やばやば

14.01.2025 14:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

attn: please be advised that I *may* block generative AI users on a whim

14.01.2025 14:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これもルータをサブネットの1番にするか254番にするかと似たような流儀があるんだろうな

09.01.2025 18:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

050-10-050 TAP Complete Unit について考えながら、完成品に管理上のサブアセンブリ番号を付ける時に0番とか1番を当てる慣例をどこで見たのか考えている

09.01.2025 17:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

050-10-011 Baseline Software の備考欄に"そんなものはない"と書きながら机を爪で叩いている(050-11にしかない予定になっている)

09.01.2025 17:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみにもちろんuralogixは別にERPを導入も内製もしてないのでただ書いてるだけ

09.01.2025 16:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

正直このノリで無尽蔵に管理コスト上げるところが一番楽しい

09.01.2025 16:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

その前にあけおめ投稿をしていない。あけおめです。

31.12.2024 20:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
M050-10_software_distrib.txt (M050-10_software_distrib.txt) ダウンロード | uralogix配布用 | uploader.jp 配布資料に書いてあるパスワードを入れてください

ソースはこちらから。紙版では省略した画像と、あと環境構築の簡単な指示も入ってます ux.getuploader.com/distrib/down...

31.12.2024 20:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

C105では東5 ポ-05bでした。頒布ソースの電子版配布は早急にやります……

30.12.2024 13:04 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

おもむろにcreate newをした(いま!?

27.12.2024 10:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

地味ベストバイ: アメリカンサイズお徳用ビタミンD3サプリ

24.12.2024 20:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

99で安定し始めたからシンプル風邪説があるな

23.12.2024 14:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

さっき97-95だったのに99に戻った……わからん……

23.12.2024 14:44 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

逆に発症後5日間を経過しているので、当日までに治ってればコミケは行けるのかな……インフルだと解熱後に時間置いたほうがよかったはず……

23.12.2024 14:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あ、SpO2が99%貼り付いてない。コロナだこれ。たぶん。医者じゃないから知らんけど。

23.12.2024 14:34 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@ctrlaltp is following 20 prominent accounts