だいぶOculus Spatializer分かってきた
04.12.2024 17:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@lockpmelissa.bsky.social
■ かわいい曲やバンドサウンドが好きな日曜作曲家♫ ■ Aluminaという音楽サークルをやっています ■「君と眺める夏の花/夏色まつり」「あいらびゅ/天使にはなれない」「エンドロールの最後まで/常世モコ」「しろいろのキャンバス/白羽みら」など!
だいぶOculus Spatializer分かってきた
04.12.2024 17:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0空気吸収の影響を加えたEyring-Knudsenの残響式もあるけど、1000Hz以下では非常に小さいので無視して良いとのこと。
つまり、1000Hz以上の音は空気吸収の影響を加味したほうが良い
Sabineの残響式
T = K × V / A
つまり、残業時間は周壁に入射するエネルギーが大きければ大きいほど伸び、吸音率と室の表面積が大きいほど短くなる
完全拡散音場であれば室内音響は幾何音響で考えられる
03.12.2024 06:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分用メモ書くのでお気になさらず
03.12.2024 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ最近はリバーブについて考えまくってる
18.10.2024 09:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0作曲とかMixのことをつらつら書く場所にする?
18.10.2024 09:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0BCPのためとりあえずアカウント作成しました!
17.10.2024 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0