JIJI-I(谷)'s Avatar

JIJI-I(谷)

@jiji-i-t.bsky.social

現在バックアップをかねてらくがき……ってゆうか、雑描き投稿なじじいです 色の識別が特殊な種族でほとんど原色かモノクロで描き塗りしてます バナーは大好きなはま寿司のレーン出口の様子ですいろんなネタが飾られていて楽しいです! は!は!はまぐち!

109 Followers  |  58 Following  |  2,987 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  2.0319

Latest posts by jiji-i-t.bsky.social on Bluesky

Preview
「Microsoft 365」(Office)と「LibreOffice」でフォントが違う問題、AIで緩和へ/フォント置換テーブルの活用と専用拡張機能の充実でカバーへ 「LibreOffice」を使い始めてまず気になるのは、ドキュメントを開いたときの見栄えが「Microsoft 365」(Office)アプリと異なることだろう。とくに既定のフォントが異なる点は大きく影響する。11月12日付けで公式ブログ「The Document Foundation Blog」に掲載された記事で、この問題を解決する取り組みが紹介されている。

「Microsoft 365」(Microsoft Office)と「LibreOffice」でフォントが違う問題、Aptosで緩和へ

フォント置換テーブルの活用と専用拡張機能の充実でカバーへ
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20...

19.11.2025 09:14 — 👍 24    🔁 2    💬 0    📌 0
トレーディングカードのようなデザインで、その中央には怪獣が描かれている。上部には その怪獣の和名 「ゴー・Q」と、学名の " Quantilacrima-mediocris "を記載。この描かれている怪獣の見た目は、身体に大きな一つ目を持つ直立したヒラメ、という感じ。ただ、これだけではまったく分からないと思うので、これから詳しく各部位の形状を説明していこうと思う。体色は基本、水色。ではまず、頭部の説明から入る。形状は、玉ねぎを平べったくしたようになっている。言い方を変えれば、スペードの上の部分のような形とも言えるだろう。胴体の横から生えている前脚を除いた全体のシルエットとして見れば、スペードそのものの形になる。そんな頭部の左右の横には、、同じような、顔の側面のラインを持った、魚のヒレのような部位が生えている。ここの色は黄色。また、頭頂部からは、先の尖った小さなトゲのような黄色い角が、横並びに2本並んで生えている。そして、その角の先端部は、豆のような感じで楕円状に膨らんでいる。ここの色も黄色。そして、この頭部の正面下部には、への字に曲がった口がある。への字というか、富士山の輪郭のような口と言った方が正確な気がする。顎には皺が寄っている。そして、その口の左右の上には、ショボショボした目が有り、そこから噴水のように涙を流している。そして目の上の眉間には、皺が寄っている。後、顔の左右の頬の端から、頭頂部の角に向かって、白い曲線模様が描かれている。以上で頭部の説明を終わる。次は胴体。前述したことから、胴体と後ろ脚を合わせた形状が、スペードの下の部分のような形になっているということがお分かりだと思うが、もうちょっと言うと、後ろ脚は、脚らしい形はしておらず、胴体と一体化してしまっている。と、こんな感じなので、今回は、胴体と後ろ脚を、まとめて一緒に説明する。ではまず、胴体だが、厚さは、頭部同様薄っぺらではある。だが、かといって、ペラペラという程ではない。そして、胴体の正面中央には、大きな丸い目玉が1つあり、それは、半分飛び出して付いている。白目部分は白、瞳は赤である。イラストでは、そこから大量の涙を流している。次にその下の足元だが、形状は、横に広がっている。これは、胴体から下がるにつれて、段々四方に広がっていったような感じになっている。そして、その底辺は、波打っている。更に、その左右の端は、クルンと上に、大きく丸まっており、もしかするとこの部分は、後ろ脚の名残なのかもしれない。色は黄色。そして、この足元の左右から、中央の大きな目玉に向かって、黄色いラインが、カーブを描いて入っている。以上で胴体、及び後ろ脚の説明を終わる。最後に前脚の説明をする。胴体の左右の上部の端から生えている前脚は、はんてんの腕の部分のように、先端が広がっており、裾のようになっている。そしてその裾部分は、少し太めに、黄色く色分けされている。そして、その裾からは、白くて太い、先端にむかって細くなった爪が、三本出ている。次に、その前脚の付け根だが、そこはそれに沿って、白いラインが入っている。そして、その白いラインを挟んで、前脚と胴体を繋ぐかのように、オレンジの縫い目が複数あるのが見える。以上で形状の説明を全て終わる。しっぽはこの怪獣には見当たらない。イラストでは、怪獣はやや正面から描かれており、頭部の目と、胴体の目から、大量の涙を流しており、それにより、下に大量の水が溢れているような描写がされている。オリジナル怪獣。カード下には 出現地-フィンランド・ノピエリネン湖、身長-51m、体重-7900トン と記載。この怪獣のイラストの下には、イラストに関する連絡が取れる、Blueskyのアカウントのアドレスが書かれている。→https://bsky.app/profile/takahashimile.bsky.social 何か連絡を取りたい場合は、このアカウントのチャット機能をご利用ください。無断商用禁止。自作発言禁止。AI学習禁止。

トレーディングカードのようなデザインで、その中央には怪獣が描かれている。上部には その怪獣の和名 「ゴー・Q」と、学名の " Quantilacrima-mediocris "を記載。この描かれている怪獣の見た目は、身体に大きな一つ目を持つ直立したヒラメ、という感じ。ただ、これだけではまったく分からないと思うので、これから詳しく各部位の形状を説明していこうと思う。体色は基本、水色。ではまず、頭部の説明から入る。形状は、玉ねぎを平べったくしたようになっている。言い方を変えれば、スペードの上の部分のような形とも言えるだろう。胴体の横から生えている前脚を除いた全体のシルエットとして見れば、スペードそのものの形になる。そんな頭部の左右の横には、、同じような、顔の側面のラインを持った、魚のヒレのような部位が生えている。ここの色は黄色。また、頭頂部からは、先の尖った小さなトゲのような黄色い角が、横並びに2本並んで生えている。そして、その角の先端部は、豆のような感じで楕円状に膨らんでいる。ここの色も黄色。そして、この頭部の正面下部には、への字に曲がった口がある。への字というか、富士山の輪郭のような口と言った方が正確な気がする。顎には皺が寄っている。そして、その口の左右の上には、ショボショボした目が有り、そこから噴水のように涙を流している。そして目の上の眉間には、皺が寄っている。後、顔の左右の頬の端から、頭頂部の角に向かって、白い曲線模様が描かれている。以上で頭部の説明を終わる。次は胴体。前述したことから、胴体と後ろ脚を合わせた形状が、スペードの下の部分のような形になっているということがお分かりだと思うが、もうちょっと言うと、後ろ脚は、脚らしい形はしておらず、胴体と一体化してしまっている。と、こんな感じなので、今回は、胴体と後ろ脚を、まとめて一緒に説明する。ではまず、胴体だが、厚さは、頭部同様薄っぺらではある。だが、かといって、ペラペラという程ではない。そして、胴体の正面中央には、大きな丸い目玉が1つあり、それは、半分飛び出して付いている。白目部分は白、瞳は赤である。イラストでは、そこから大量の涙を流している。次にその下の足元だが、形状は、横に広がっている。これは、胴体から下がるにつれて、段々四方に広がっていったような感じになっている。そして、その底辺は、波打っている。更に、その左右の端は、クルンと上に、大きく丸まっており、もしかするとこの部分は、後ろ脚の名残なのかもしれない。色は黄色。そして、この足元の左右から、中央の大きな目玉に向かって、黄色いラインが、カーブを描いて入っている。以上で胴体、及び後ろ脚の説明を終わる。最後に前脚の説明をする。胴体の左右の上部の端から生えている前脚は、はんてんの腕の部分のように、先端が広がっており、裾のようになっている。そしてその裾部分は、少し太めに、黄色く色分けされている。そして、その裾からは、白くて太い、先端にむかって細くなった爪が、三本出ている。次に、その前脚の付け根だが、そこはそれに沿って、白いラインが入っている。そして、その白いラインを挟んで、前脚と胴体を繋ぐかのように、オレンジの縫い目が複数あるのが見える。以上で形状の説明を全て終わる。しっぽはこの怪獣には見当たらない。イラストでは、怪獣はやや正面から描かれており、頭部の目と、胴体の目から、大量の涙を流しており、それにより、下に大量の水が溢れているような描写がされている。オリジナル怪獣。カード下には 出現地-フィンランド・ノピエリネン湖、身長-51m、体重-7900トン と記載。この怪獣のイラストの下には、イラストに関する連絡が取れる、Blueskyのアカウントのアドレスが書かれている。→https://bsky.app/profile/takahashimile.bsky.social 何か連絡を取りたい場合は、このアカウントのチャット機能をご利用ください。無断商用禁止。自作発言禁止。AI学習禁止。

563の怪獣 ゴー・Q / 普段は 湖の中に棲息。たまに 湖面に上がった時に 目(と おぼしき場所)から 多量の水分を出す。この行為に対しての主な説は 体内の不要なものを水分と一緒に出している というものだったが、近年の調査では 液体の成分が 人間の涙とほぼ同じだった。(2023年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品

19.11.2025 06:50 — 👍 84    🔁 11    💬 1    📌 0
Post image

近所のお姉さんは
働きたくねぇオーラが出ている
(о´∀`о)✨

#一次創作
#絵柄が好みって人にフォローされたい

19.11.2025 09:48 — 👍 230    🔁 28    💬 1    📌 0
Post image

(今日のB子さん)
ちょっと今日は無難な姿勢よろしいでしょうか?
「姿勢は無難でも空気が不穏だぞ、映画のトロンの古い方みたいだ」
あんまし電脳世界に筋肉合わないかもですねー #筋肉娘

19.11.2025 09:54 — 👍 29    🔁 10    💬 0    📌 0
Post image

皆様こんばんわ🌛
落書き程度しか描けませんが頑張って描きました🙇

19.11.2025 10:45 — 👍 27    🔁 2    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

流行りのアングルラクガキ
仕事中はラクガキしたくてしょうがないけど、帰宅すると途端に熱が冷めてしまう現象🙃🙃🙃

19.11.2025 11:12 — 👍 11    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

フレッシュプリキュアから15年「忍者と極道」読んで
フレプリを完走して愛していてよかったと思ったことなかった(半年前に描いたイース様とラブあったけどめまいがする出来栄えや;;)
#忍者と極道 #フレッシュプリキュア

19.11.2025 11:20 — 👍 26    🔁 6    💬 0    📌 0

Wow! It’s so cuter than I thought!

19.11.2025 11:31 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

ひいぃ!
ぺろっ(これは仕事の厳しさの味

19.11.2025 21:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

イベント用のポスター用叩き台
描きましたが描きなおしたほうが
早い位の修正指示を着付けの
先生よりいただきました
描き直します😅

19.11.2025 11:34 — 👍 108    🔁 24    💬 2    📌 0
Post image

皆様こんばんわ🌛
落書き程度しか描けませんが頑張って描きました🙇

19.11.2025 11:35 — 👍 31    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

失敗しないメンヘラの育て方 / 平手友梨奈 💐

#ファンアート
#平手友梨奈
#失敗しないメンヘラの育て方

19.11.2025 11:40 — 👍 134    🔁 22    💬 0    📌 0
Post image

おまけ決めポーズを描いた😶

19.11.2025 13:17 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

イタズラっぽく笑みを浮かべるマキマさん!

#チェンソーマン
#らくがき

19.11.2025 12:23 — 👍 109    🔁 15    💬 0    📌 0
Post image

勢いでやってるよ

#昭和合同誌

12.11.2025 16:12 — 👍 31    🔁 8    💬 2    📌 0
Post image

エスパーといえば
魔美君ですね!(ヌードデッサンでドキドキが)

19.11.2025 15:23 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image

😄
今もう一つ、はるまってるドラマがあるんです~

それは
テレビ朝日、火曜、夜9時
「ちょっとだけエスパー」です~

ちょっとだけ、エスパー能力を使って
世界を救うという
謎だらけのストーリーが
次回の展開を、待ち遠しくさせるんですよね~
😅

・・・

ところで、エスパーと言えば
何を連想しますか?

昭和世代は
「光速エスパー」なんじゃないでしょうか・・😅

内容は忘れましたが
主題歌は今でも覚えてます~

♪ババババ バビューンと
空を行く~

ババババ バビューンと
空を行く~

光より~ 速いのさ~
かがやく強化服
カッコいいぞ~

ぼくらの~ ぼくらの~
光速! エスパ~~✨

19.11.2025 14:59 — 👍 9    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image

Tonight’s practice

19.11.2025 17:11 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

らくがきです(仕事もやってます!急げ急げ急げ!)

19.11.2025 17:36 — 👍 77    🔁 7    💬 0    📌 0
Post image

414日目
練習が活かされていなーい

Day 414
Practice hasn’t paid off.

#イラスト
#illustration
#Ink

19.11.2025 18:18 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

おはようございます!

19.11.2025 18:45 — 👍 39    🔁 10    💬 7    📌 0
Post image

ドア越しの髙木さん

#らくがき
#からかい上手の髙木さん

19.11.2025 20:54 — 👍 83    🔁 11    💬 0    📌 0
Post image

(若松派鹿島派解説)80年代前半に少年ビッグコミック」(廃刊済)に「あだち充:作『みゆき』」というラブコメ連載があって
「ショートカット血縁なし妹天真爛漫美少女の若松みゆき」と「ロングヘア黒ビキニヒロイン(鹿島みゆき)の2人のみゆきが居て私は若松派でした(解説になってナイ

19.11.2025 08:15 — 👍 28    🔁 6    💬 2    📌 0

PCトラブル:気になったこと、躓いたこと

・ESETがシステム回復の邪魔をした
19日→16日に戻すときに失敗した
デスクトップアイコン等の位置はたぶん16日当時のもの

・音トラブルの謎
原因不明、調査は要らん
セーフモードのデバイスマネージャから非表示ドライバを表示させて、適当にこれ関連ジャネ?的はドライバをザックザクと削除

ドライバの登録が積み重なっている
デバイス名の頭に数字が振られたりネットワークやプリンタ名に番号ついたりするのがそうなのかな

16日セーフモードで非表示ドライバ削り、音異常解消
19日環境に帰ってきても解消された状態
もういっかい削除仕事要るかと思ってた

18.11.2025 22:37 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

夜活です。

寝る前に明日への活力を
書き連ねて
おやすみなさいませ。

今度はネタ枠でも描いてみようかしら
_(┐「ε:)_☕

18.11.2025 15:04 — 👍 41    🔁 6    💬 1    📌 0
Post image Post image

#フリーレンチャレンジ
まったくSNSは勉強のチャンスに溢れすぎだZE!
なお次回に期待

18.11.2025 15:05 — 👍 16    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

Today’s night practice

18.11.2025 17:24 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0

楽しいジャッキー満載でした!
50代少年はみんなジャッキーファンです!(話半分でオナシャス

18.11.2025 17:28 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0

非表示ドライバを表示させて、適当にザクザクアンスコ
実に20以上は削ってとても気持ち良かった

そして治ったw こんなことアドバイスできんわなw

18.11.2025 21:24 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

さて、この間に、使っていたオーバーイヤーのヘッドホンがリアルタイムで断線故障してもうた
これも併せてますますチャットAIのアドバイスは解決から遠のく

で、やっぱりすげえのは人間の経験と蓄積だ
これまでお客さんのトラブル解決してきた実績は伊達じゃないんだな、自分でもびっくりしたわ

アイツらに解決できん事を人間はやってのける
そして、その知識は共有させない、できない
だって精密に解説できんもん、こっちもw

”それっぽいデバイスドライバを適当にあれこれ削れ”

なんてとてもアドバイスできんだろうし、責任もとれんだろうしなあ?

18.11.2025 21:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@jiji-i-t is following 19 prominent accounts