Metaが収益の10%を詐欺広告から得ていたと判明、詐欺広告への対応をわざと遅らせていたのではないかという指摘も
https://gigazine.net/news/20251107-meta-scam-ad-profits/
@aryz-senexi.bsky.social
Arsenal, Beer, Curry, Radio, Movie, Music & Electronics
Metaが収益の10%を詐欺広告から得ていたと判明、詐欺広告への対応をわざと遅らせていたのではないかという指摘も
https://gigazine.net/news/20251107-meta-scam-ad-profits/
Metaが収益の10%を詐欺広告から得ていたと判明、詐欺広告への対応をわざと遅らせていたのではないかという指摘も - GIGAZINE
gigazine.net/news/2025110...
あ、終わった😅
28.10.2025 06:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワールドシリーズがヤバいことになってた… そろそろてっぺん回るじゃん
28.10.2025 06:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まさかのボーンマス。まさかのサンダーランド。
26.10.2025 16:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0核兵器工場にハッカーが侵入、SharePointの脆弱性を利用
https://gigazine.net/news/20251022-microsoft-sharepoint-vulnerability-nuclear-plant/
本日もナイスクリーンシートでした🫱🫲
21.10.2025 20:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リバプール負けてんのマジか… なんで俺たち負けたんだ…
19.10.2025 21:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最大スクリーンで観られるというので6時起きで来てみた
18.10.2025 23:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0外野からワーワー言うのは好きなくせに、いざ実際に責任を取る立場になると逃げ腰になる人っているよね〜、っていうのは実感としてある。
10.10.2025 02:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ、一番絶望しているのは霞ヶ関の役人たちなんだろうな… 今でも真っ黒なのに、これ以上働けってことになったら、誰も国家公務員を目指さないだろう…
06.10.2025 09:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ゲームオブスローンズのタイウィン・ラニスターの台詞、好きなんですよ
「お前を信用しないのは女だからではない。お前は自分で思うほど賢くないからだ」
やっと夏らしくなった
02.10.2025 06:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マガリャンイスのゴールシーン見返してるけどセレブレーションにラヤが入ってくるスピードやばいな
29.09.2025 11:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アモリムを見ていて思い出すのはエメリ。選手とのコミュニケーションが破滅的に酷い。
www.goal.com/jp/%E3%83%AA...
武田砂鉄さん月〜木のラジオまでやるとのことで恐ろしすぎる、働きすぎている、でもラジオメディアなんて武田砂鉄さんが握ってるくらいのほうが世界はいいほうに向かうと思うんだけどさ、連載も何本あるのか分からんレベルだし仕事のための本読みもどんだけやってるのか、働きすぎじゃないか…怖いよ〜
何が怖いって砂鉄さんきっと睡眠とか食事とかはめっちゃちゃんと摂ってるから、つまり起床中で仕事に関連してない時間がとんでもなく圧縮されていて、無駄にゴロゴロとか無駄にスマホゲームとか一切してないんだろうなってことがもう想像したくない、怖い、武田砂鉄怖い!
(親交はあります)
我々は火山噴火に対して無力です!って内閣府が宣伝していること自体が怖いわ。ホント、何のために税金納めてんだか分からん怒
26.08.2025 09:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0凄いな お金払った観客は金返せって言ってもいいレベルだな
26.08.2025 09:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヘレディタリーのIMAX上映なんて凶悪なことを誰が考えたんですか…
eigakan.org/theaterpage/...
みんなで歌おう!
youtube.com/watch?v=53tU...
面白い🤣🤣🤣
youtube.com/watch?v=dVOx...
【フリーランス法で行政指導加速】
出版や音楽業界、曖昧契約の解消に遅れ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
公取委は6月、フリーライターに報酬額を示さなかったなどとして小学館など3社の社名を公表して勧告を出しました。
「媒体ごとに『ひと仕事いくら』という暗黙の了解が出版社側・フリーランス側双方にある。発注に際して紙を出すことはなかった」。
大手出版社のある編集者は、業界慣行についてこう明かします。
🚨 Eberechi Eze agrees personal terms with Arsenal ahead of completing move from Crystal Palace. Deal in principle already struck for 27yo attacking midfielder to join #AFC after #CPFC vs Fredrikstad in #UECL. Player’s part now finalised too
@theathleticfc.bsky.social
www.nytimes.com/athletic/656...
シアター・オブ・ナンチャラで勝点3取ったのは大きい。ズビメンディは良かった!ラヤ神。
エムベウモとクーニャは知ってたけど、デリフトは確変してね?以上です。
【ツカレナオースは"ビール飲む"】パラオ語、4分の1は日本語由来
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
デンキ(電気)などそのまま通じる言葉もあれば、アタマカトリセンコー(混乱する)など変テコな言葉も。
南太平洋の島国パラオ。実は日本語を公用語として定める唯一の国です。
Perplexityには、その昔にGoogle検索が登場したときのような感覚を持っており、因果は巡るな〜と思いながらこの記事を読んでます
13.08.2025 00:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Google「Chrome」に5兆円で買収提案 米AI検索Perplexity
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
買収額がパープレキシティの評価額(180億ドル)を大きく上回る「小が大を飲む」異例の提案に。
買収提案の背景には、グーグルの反トラスト法(独占禁止法)訴訟があります。
米連邦地裁は2024年、グーグル検索が独禁法に違反しているという判決を出しました。原告の米司法省は独占を是正する策としてクローム売却を提案し、8月中にも結論が出る予定です。
ただグーグルは事業分割に猛反発しており、「同意なき買収」の提案となる公算です。
#ニュース
スパイク・リーの新作が配信スルーって、どういう事なんだ(怒)
theriver.jp/highest-2-lo...