とりあえず書きなぐったけど、
まだ再演のメイキングも、六単も見てないから、まだまだ楽しみ
@mntk.bsky.social
とっくのとうに成人済 。 FGO、刀剣乱舞、刀ミュ、ツイステ、テイルズ、呪術などなど。 たまーに描いたりもする。 フォローはご自由にどうぞ!
とりあえず書きなぐったけど、
まだ再演のメイキングも、六単も見てないから、まだまだ楽しみ
特典映像の話
初演のアフタートークで、土井先生のストレッチの話が好き。足の長さ〜👏👏👏
雷蔵の2人っきりのシーン発言に引く三郎。
対決しかけて、ぼろぼろに負ける王子先輩。
アナザーストーリーの様子がおかしい5年生。アイドルする6年生。アイドル力高い留三郎。
本編との温度差!!!!面白かった!!!!
人質との交換の時に、初演だと伊作が「光雲先輩!」って呼びかけてたけど、再演だと「先輩!」に変わってて、名前隠してる人の名前呼ばないのがあってて最高でしたね。
見た目ほぼ六はの先輩たち、2人のノリがきゃぴきゃぴしててかわいいのに、戦うときかっこよくて素晴らしい
最後、ほんと良かったねぇ…
そういえば、人質交換のとき、桜散ってたけど、この話は6年卒業間近な頃ってこと?
→
再販の円盤届いて、再演も発売されたので、忍ミュ14弾の初演、再演見た!
ごっちゃごちゃだけど、感想!
初っ端のポルトガル語パートにびっくりしたのに、その後「ペラペーラ」になって、爆笑したwww
ネタを息抜きに挟んでくれるけど、話がどシリアスで、ほんと好き
兵助と八左ヱ門が文次郎に話に行くとこ、筆のとことか、面白すぎた。
筆のとこは、再演で小平太がツッコミに回ってて珍しかったし、アフタートークで見れた山田先生巻き込み回も最高で、日替わりもっと収録してくれ〜〜!
再演の兵助の豆腐クイズ最高にムカついた(褒めてる)あんなに悔しがる伊作初めて見たwww
→
あふたぬんてぃーしてきたよ
03.05.2025 10:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0忍たま乱太郎 みよしまる しげ
みよ兄としげ
29.04.2025 11:45 — 👍 75 🔁 16 💬 0 📌 0この前、忍ミュ4弾のリマスターを買えたので見たんだけど、
6年生が、年相応なわちゃわちゃ感でよかった〜〜!!
今の構成の方が見やすさはあるんだけど、やっぱりアクションは昔の方が好み…!派手でよき
あと、りゅーじくん、お肌めっちゃ綺麗ですごい✨
昨日、なんとか寝る前に2話クリア!
慣れてきたものの、振動にビビる
ゴールデンウィーク中にクリアできたらいいな!
27.04.2025 21:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 01話クリアしたー!
振動がすごくてびっくりする笑
設定変えればいい話だが、せっかくなので、振動にびくびくしながらやります(๑•̀ㅂ•́)و✧
ひっっっさびさに、ソシャゲじゃないゲームやる!!!
と始めたけど、眠気がやばくて、考えられなくなっちゃったので寝ます
忍たま乱太郎 食満留三郎
トメさん
12.04.2025 14:37 — 👍 90 🔁 17 💬 0 📌 0忍たま乱太郎 潮江文次郎
もんじ~
12.04.2025 12:47 — 👍 92 🔁 21 💬 0 📌 0忍ミュファンミの配信見たんだけど、利吉さんの人、イケメンフェイスで、アクロバティックでスペック高すぎでは???
殺陣ガンガンやってくれそうだし、ワイヤーで降りてきそう…
めっちゃ見たい
次こそチケット当てたい〜〜
あ、書くのわすれた。
滝夜叉丸の背中の筋肉すごくてびっくりしました。
忍ゲキ2、とりあえずDisc1を見ました。
滝夜叉丸の投げちゅーのSEも、
跳び箱をのぞく留三郎も面白かったし、
方向音痴組がロビー出てきただけでも面白いのに、後ろでずっとなんかやってる滝夜叉丸に爆笑だし、
発射台でかぼちゃ(ボール)投げる伊作が意味わからなすぎて最高だった。
めちゃくちゃ笑ったわ
結論。
滝夜叉丸の過剰摂取した気分w
昨日は、刀ミュ見に行ってきました✌️
25.03.2025 21:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あらためてもう1回見たので追記。
学年ごとに歌ってるとき、他の学年がペンラもって客席いるのおそろしい…
近くに来たら、どっち見ていいかわかんなくなっちゃうじゃん!!
あと、過去曲もたくさん歌ってくれるのが良き…
イントロクイズの仙蔵がポンコツすぎてかわいいし、留三郎にいじられて回答真似されるの面白すぎたwww
4.5.6年メンバー揃ってるし、DMMで見れる学園祭としては1番好きかもしれない。
第14段の再演と学園祭は予約したから、発売楽しみだな
忍ミュ第10段の初演円盤の特典映像見たよ
これが噂で聞いた伊作がいないver…!!ダイジェストじゃなく、一公演丸々収録して欲しいやつじゃん!!!!
あと、アナザーストーリー楽しかった。夜が更けてきたな、からの歌おう!!ってなるの楽しいwww
お絵描き練習として、厚塗りに挑戦…と試してみたけど、自分がやるには修行が必要だなと思ったので、とりあえずいろんなポーズ描く練習からしようと思いました。
20.03.2025 11:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0数日経ってしまったけど、13学園祭見ましたー
自己紹介多めで、ここから見るのが1番キャラ把握にはよかったのでは??と思うくらい。最初の全員名前紹介してくれるだけじゃなく、学年ごとのコーレスあるし、委員会ソングも組の歌もあるし
そして、どれも聞いてて楽しくて好き
あとは、4年アイドルソングを全員揃ってやってるのいいね…かわいかったな
この前、姉と甥っ子とディズニー行ってきたよ。甥っ子初ディズニーだったので、まったりコースでした。
鳩がポップコーン食べようとしているなーって眺めてたら、鳩がポップコーン食べるの失敗して、クチバシではじいちゃって、頭にコツンと当たってたの面白かった
昔別ジャンルですごく好きなシリーズ出してた方が、春コミ出るとわかり、🥷🥚各1でってお願いしたら、
こちらBLですけど大丈夫ですか?6全員いませんけど大丈夫ですか?みたいな確認されて、初めてそんな確認されたから、後から面白くなってきちゃった。
(大丈夫です、読んでないCPだけど、あなたの作品が好きなので)大丈夫です!と返してきた。
ほかがオールキャラとかだから、ご配慮が素晴らしいわー
10段の曲聴きたいがためにCD買ってじっくり聞いてるから、好き曲ひたすら感想書きなぐってたら、量がすごいことになった。どーしよっかな
15.03.2025 02:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0忍ミュが8から再販とみかけて、楽天ネオウィングが安かったので、そこでまとめてポチってきた。
金額やばい
忍ミュで家賃こえた…
そして、キャラが舞台やるのを、舞台裏から見るっていう演出にびっくりした
演技してる人は後ろ向いて劇してるし、裏でバタついてるのもよく分かるし面白かったなー
13段は、同時視聴会の時に見たのだけど、12段見た後に思い出すと、シリアスとギャグの割合逆転しすぎでしょwww
ツッコミどころが多すぎて、ほんとに面白かった
まず何よりも、長次って気持ちを歌う以外に、あんなにたくさん喋るんだ…ってとこだよねwww
展開も定番の勘違い暴走で面白いし、生首フィギュアのヤグラ恐ろしすぎて面白かった🤣
こんなにシリアスなのに、合間合間に、しっかりギャグはさむのもすごい
ドクタケとのやり取りも面白いし、仙蔵の「完璧にゃんฅ•ω•ฅ」可愛かった
ラストの仙蔵ブロマイドに感極まる文次郎は最高だったwww
昨日は12段見た!
シリアス満載で素晴らしかった😭🙏🙏🙏
土井先生回且つ六い組回と、盛りだくさんのストーリーだった
一洸さんの土井先生、特に優しい声の時に関俊彦さんみがあって、聞いててうわあああってなる
10段の素敵すぎる子守唄が12段に繋がるとは…
産まれたての子鹿してる留三郎と、それ見て笑いを堪えきれない文次郎が面白すぎた
しかも、文次郎をママ呼びするわ、別の場面で小平太にお姫様抱っこされてあやされた結果パパ呼びするわ…それでいいのか9年目のプリンス
長次と小平太の1年生の頃可愛かった!長次がモノローグ的に歌うこと多くて、すごくミュージカルしてた!
あとは、幽霊見て、大半のキャラがギャーギャー言ってるから、喉大変そうだわw